快適で過ごしやすい気温!アクティビティがおすすめ
恐竜博物館、永平寺の禅の世界、若狭湾の絶景、福井城など魅力的な名所を巡る旅へ。
一週間の天気
26日
29/21
20%
27日
30/22
50%
28日
30/23
40%
29日
29/21
20%
30日
29/18
20%
1日
27/20
30%
2日
26/19
10%
福井県のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
三方五湖に浮かぶ天空のテラス
第一駐車場よりリフト・ケーブルで登った先の「レインボーライン山頂公園」には、360度パノラマで日本海・三方五湖の絶景が楽しめる5つのテラスがあり、特に東側の足湯の展望台は、「クールジャパンアワード」を受賞。恋人の聖地として認定されている山頂公園は恋のパワースポットとして人気。カフェや足湯やハンモック広場がそろうほか、レインボー傘の無料レンタルもあり、映える写真が撮れるスポットもたくさんある。
キャンプやグランピングを楽しめる複合アウトドア施設
福井県あわら市の自然豊かな森に佇む「十楽の森」。オーナーがブドウ狩りを楽しめる「あわら温泉フルーツパークOKAYU」を開業したのが始まりで“もっと山十楽を訪れてほしい”という思いで誕生。ブドウ狩り・ブルーベリー狩り・キャンプ・バーベキュー・グランピング・ドッグラン・カフェを併設した複合アウトドア施設だ。
透明度抜群の無人島リゾート
対岸の色ヶ浜から渡し舟で約10分の無人島。透明度の高いエメラルドグリーンの海とどこまでも続く白い砂浜がリゾート感たっぷり。松の木の下でのんびり島時間を過ごしてみて。
遊覧船からのダイナミックな景色を
若狭国定公園の奇勝「蘇洞門」。奇岩・洞門・洞窟など6kmに渡り続き、小浜新港から出航する高速艇でその断崖絶壁を見物することが出来る。所要時間は約50分。
コレは買いなおみやげ
ラムサール条約登録の三方五湖の南に位置しており、産品直売所、漁業体験施設、体験ギャラリーを通して通年楽しめる施設。総合観光案内所では案内人よりきめ細かい情報提供をしてもらえる。
断崖絶壁。国内有数の奇勝
約1kmにわたり荒々しい岩肌が続く東尋坊。輝石安山岩の柱状節理という、世界でも3カ所でしか見られない珍しい奇岩が見ものだ。見上げても見下ろしてもスリル満点な、北陸を代表する景勝地。
佐々木小次郎が秘技を編み出した
一乗谷川上流に位置し、落差12mの一乗滝。あたりは美しい渓谷で、滝遊びもできる。佐々木小次郎がこの一乗滝で修行し、秘技「つばめ返し」を編み出したという伝説がのこる。
敦賀の繁栄を伝える歴史遺産
国際貿易の拠点として繁栄した敦賀港。その面影が残る景色の中にあって、ひときわ目立つのが赤レンガ倉庫。国際港として最も活躍していた往時の敦賀の町並みを再現したジオラマをみることができ、レストランも併設されている。
まるで日本海で湯浴み、絶好のロケーションを楽しむ
水着着用のスパ施設と海の絶景が評判の裸浴タイプの趣の異なる二つの温泉施設を備える道の駅。地元の特産品が並ぶアンテナショップや旬の海鮮が味わえるレストランも好評だ。
行きたい観光スポット周辺の宿泊施設はこちらでチェック。もっと見る ▸
行きたい観光スポット周辺のグルメはこちらでチェック。もっと見る ▸
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。