龍神様に会いに行く~奈良県宇陀(うだ)市パワースポット巡り~

奈良県

2022.10.20

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
龍神様に会いに行く~奈良県宇陀(うだ)市パワースポット巡り~

奈良在住で、奈良旅ならお任せ、な旅色LIKESメンバーの神奈月さん。今回は旅の定番・パワスポの中でも、龍をテーマに旅したそうです。

目次

閉じる

◆この記事を書いたメンバー

鏡池が美しい絶景スポット 「龍王ヶ渕」

龍が住む洞窟へ

行けたらラッキー? 雰囲気あるカフェを訪ねて

色鮮やかな草木に包まれた「室生寺」

旅の最後は龍の住む鳥居「吉祥龍穴(室生龍穴神社)」

◆この記事を書いたメンバー

神奈月 みやびさん
奈良をこよなく愛し、奈良愛を布教する人間です。 特に、奈良のお酒には詳しい方です。

鏡池が美しい絶景スポット 「龍王ヶ渕」

奈良の秘境(?)宇陀(うだ)市には、龍にちなんだ場所がたくさんあります。雨の降る日、龍神様のパワーを得てリフレッシュしようと、奈良の秘境で“龍”にちなんだ場所を巡ってみました。さて、龍神様に会えたのかどうか、プチ旅行のレポートです。

宇陀市へのアクセスは近鉄大阪線がいいのですが、龍神様に会うには、車でないと行きにくい場所があります。今回は、奈良市内から車で出かけました。市内から約1時間。今は開通している道路も多く、山越えもスムーズですが、集落の間を抜けるとなると相当道が狭くなります。曲がるポイントなどもしっかりとチェックしましょう。

「龍王ヶ渕」は、鏡池が美しい絶景スポット。地元の方が維持管理されており、8台ほど停められる駐車場も整備されています。池の周りには遊歩道が作られ、ぐるっと一回りすることも。行ったときは、雨。でも、それはそれで風情があります。

雨のおかげで、龍に会えました!(木の根っこが龍に見えました!)

雨が上がったときの様子。「鏡池」といわれています。

池のそばには神社があり、コロナ禍の中、疫病退散が祈られています。

◆龍王ヶ渕
住所:奈良県宇陀市室生向渕

龍が住む洞窟へ

「龍王ヶ淵」を離れ、室生ダムの方へ向かって10分ほどドライブ。室生ダムの管理事務所に車を止めて、川の流れを下に見ながら、橋の脇の道を歩きます。ここには、渓流がところどころ滝になっており、その中に龍が住むという洞窟が。前には、小さな祠が立てられ、「龍鎮神社」と呼ばれています。

◆室生ダム
住所:宇陀市室生大野

行けたらラッキー? 雰囲気あるカフェを訪ねて

さて、お腹がすいてきました。室生寺まで行けば門前に食事ができるところがいくつかありますが、いったん通り過ぎて、たまたまGoogle マップで見つけたおしゃれなオーガニック・カフェへ。

古民家を改造したらしいこちらのお店、ビーガンもOK、とあります。オーナーは宇陀市に移住してきたアーティストで別のビジネスも手掛けているので、開いているのは火曜と土曜のみ。

地産地消にこだわり、すべて有機栽培の野菜で作られるランチやコーヒーがいただけます。今回、私たちがいただいたのは、野菜たっぷりのカレープレート(Aランチ)とズッキーニの上に野菜ミートが乗った焼き物がメインのBランチ。どちらもお肉は一切使っておらず、オーガニック野菜の甘味がしっかりと口の中に残ります。

◆CAFÉ NeKKO
住所:宇陀市室生田口元角川2070
営業時間:11:30~16:00
定休日:月・水~金・日曜日


近くには、古民家を改装して趣きがあるカフェ・メリメロも。ガレットが有名らしく、フランス人の御主人と日本人の奥様が経営されているのだそう。残念ながら、こちらもオープン日が限られているので、行かれる際にはホームページを要チェックです。


◆Méli-Mélo
住所:宇陀市室生下田口1761
電話:080-5291-7529
営業時間:11:00~16:00
定休日:月~水曜日※日曜日は不定期で営業

色鮮やかな草木に包まれた「室生寺」

お腹がいっぱいになったので、室生寺方面へ戻ります。さて、宇陀といえば、やはり室生寺でしょう。宇陀市が合併する以前は、「室生」は村の名前でした。女人禁制だった高野山に対し、このお寺では古くから女人を広く受け入れ、「女人高野」として親しまれています。室生寺と龍のつながりは、次に行く「室生龍穴神社」とゆかりがあるようです。室生川のほとりに、聖なる水をたたえたこの地。龍神様をまつった「室生龍穴神社」を守る神宮寺として建立されたとの伝説もあります。

太鼓橋を渡って境内へ

太鼓橋を渡って境内へ

7月の大雨で、シンボルの三宝杉の1本が根本から折れてしまったという悲しいニュース。樹齢千年を超えているため、もはや再建はかないませんが、残りの2本が無事であったことがせめてもの救いでしょうか。

気を取り直して、仁王門をくぐります。その先は、急な階段が続きます。講堂や本堂を横目に、室生寺でもっとも有名な小さな五重塔を目指しましょう。春にはシャクナゲの花に囲まれる五重塔。階段下からその様子を切り取った写真は、このお寺のシンボルとなるくらい有名です。

2005年撮影

2005年撮影

過去には秋の紅葉の季節に五重塔がライトアップされ、そこにプロジェクションマッピングで龍が浮かび上がったことも。幻想的なまさにパワースポットというべきお寺です。

2018年11月撮影

夏は、青紅葉や緑が美しい

五重塔のお詣りをすませたら、本堂にも立ち寄ります。素晴らしい仏像がさりげなく佇んでおられます。本堂や金堂、それぞれで御朱印も違うものをいただけます。御朱印は全部で13種類もあるそう。

本堂(灌頂堂)

本堂でご本尊様のお名前「如意輪観世音」をいただきました

金堂にも立ち寄り、釈迦如来様にもご挨拶。境内はとても広いので、このお寺だけでも1日かかるくらいです。時間をかけて、仏様とのご縁を結んでくださいね。


◆女人高野 室生寺
住所:宇陀市室生78
電話:0745-93-2003
拝観時間:08:30~17:00 ※12/1~3/31の間は09:00~16:00
入山料:大人600円、子供400円

旅の最後は龍の住む鳥居「吉祥龍穴(室生龍穴神社)」

室生寺から、1キロメートルほど離れた龍穴神社へ。その前に、山道を登り、室生寺にそそぐ川の清流をたどります。すると龍が住むという「吉祥龍穴(龍穴神社)」の鳥居が見えてきます。

階段を下りると、小さな滝が渦を巻いて流れていく川のほとりへ

まさに、龍が住んでいるところという気がします。スーパーパワースポットです

ここにも遥拝所があり、龍神様へお供え物も

雨も上がってきました。龍神様のパワーを得て、元気が出ました。

最後に、室生龍穴神社にお詣りします。境内の杉の木の立派なこと。樹齢600年はあるでしょう。

「龍穴神社」と呼ばれていますが、扁額(へんがく)には「善如龍王社」と書かれています

境内には、夫婦円満の象徴、根っ子がつながった巨木「連理の杉」もあり、縁結びの神様として拝まれています。

◆龍穴神社
住所:宇陀市室生1297
電話:0745-93-2177


私は車で駆け足の日帰り旅行でしたが、電車移動なら、比較的移動しやすい室生寺と龍穴神社などの1~2カ所にしぼって、近くに宿泊して巡るルートがゆったりできてよさそうです。再来年の辰年に回るとさらに運気がアップするかも。今年なら「いまなら。キャンペーン」のクーポンを使い、曽爾高原や宇陀松山などと組み合わせてもいいでしょう。大自然の神秘に癒されにきてくださいね。

Related Tag

#パワースポット #神社 #パワスポ #寺 #オーガニック #旅色LIKES #御朱印 #宇陀市 #ライトアップ #滝

Author

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

旅色の有料ファンコミュニティ「旅色LIKES」のメンバーたちによる旅記事。「お試しステイ」企画による滞在レポートや、ライター講座の課題の優秀作品など、メンバーの個性があふれるコンテンツを紹介しています。

Articles

旅色LIKES メンバー

【広島】ワイルドライフが体験できる「リバーサイドグランピング上瀬野」へ

旅色LIKES メンバー

ニューヨーク・タイムズ紙「2024年に行くべき52カ所」に選ばれた我が故郷・山口市の掲載スポットを巡って魅力を再発見した旅

旅色LIKES メンバー

【静岡】浜松で“桜咲くら”。世界一美しい桜とチューリップの庭園へ(魔女宅のパン屋へも寄り道)

New articles

- 新着記事 -

【北陸新幹線】祝・金沢~敦賀駅間が開業! GODIVA×福井が彩るハピネスな旅へ
  • NEW

福井県

2024.03.29

【北陸新幹線】祝・金沢~敦賀駅間が開業! GODIVA×福井が彩るハピネスな旅へ

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

【岐阜】老舗温泉旅館「下呂温泉 小川屋」宿泊レポ どの世代も楽しめる、美人の湯をめぐる旅へ
  • NEW

岐阜県

2024.03.29

【岐阜】老舗温泉旅館「下呂温泉 小川屋」宿泊レポ どの世代も楽しめる、美人の湯をめぐる旅へ

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

【広島】ワイルドライフが体験できる「リバーサイドグランピング上瀬野」へ
  • NEW

広島県

2024.03.29

【広島】ワイルドライフが体験できる「リバーサイドグランピング上瀬野」へ

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

名建築に南部鉄器、宮沢賢治……空想と現実が交差する旅【岩手 盛岡】
  • NEW

岩手県

2024.03.29

名建築に南部鉄器、宮沢賢治……空想と現実が交差する旅【岩手 盛岡】

フォトエッセイ リリ

リリ

フォトエッセイ

HITひろしま観光大使おすすめ! 江田島で食べたい牡蠣グルメ3選
  • NEW

広島県

2024.03.28

HITひろしま観光大使おすすめ! 江田島で食べたい牡蠣グルメ3選

広島旅 うえむらちか

うえむらちか

広島旅

福島県の桜の名所「三春町」に行くなら立ち寄ってほしいグルメスポット
  • NEW

福島県

2024.03.26

福島県の桜の名所「三春町」に行くなら立ち寄ってほしいグルメスポット

女子旅 ほしこ

ほしこ

女子旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

フォトエッセイ リリ

フォトエッセイフォトエッセイ

リリ

広島旅 うえむらちか

広島旅広島旅

うえむらちか

女子旅 ほしこ

女子旅女子旅

ほしこ

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部