愛犬との旅行を楽しくするためには、事前の準備が大切です。持ち物で忘れてはいけないのが狂犬病予防接種とワクチン接種の証明書類。ドッグランなどの施設を利用するのに必要になります。また、いつも食べているフードや愛用のおもちゃがあると安心です。
大好きなペットと旅をしたい。そんな願いを叶えてくれる旅館やホテルが全国に増えています。一緒にくつろげる部屋はもちろん、愛犬が思いっきり走れるドッグランといった設備まで。お気に入りの宿を見つけて、ペットと笑顔になれる旅に出かけてみませんか。
愛犬との旅行を楽しくするためには、事前の準備が大切です。持ち物で忘れてはいけないのが狂犬病予防接種とワクチン接種の証明書類。ドッグランなどの施設を利用するのに必要になります。また、いつも食べているフードや愛用のおもちゃがあると安心です。
ペットと泊まれる宿といっても、なんでも自由にしていいというわけではありません。館内に入る前にトイレをすませる、粗相をしたら宿のスタッフに必ず場所を伝える、吠えないように注意を払うなど、マナーを守って気持ちよく過ごしたいですね。
宿によって、それぞれルールは異なります。予約の段階で、注意するべきことなどを聞いておくと、トラブルを避けることができます。また犬種や大きさによっては、泊まることができない場合もあるので、このあたりも宿を選ぶ段階で確認しておきましょう。
温泉地の旅館・ホテルで、ペット可の部屋を備えたところもありますが、愛犬が温泉を楽しめるかどうかは、宿によって異なります。露天風呂や内湯に愛犬用のバスタブを用意してくれて、一緒に湯浴みを楽しめる宿もあれば、愛犬用の露天風呂がある温泉宿も。なかには愛犬は温泉に浸かれないけれど、部屋の露天風呂に入浴しながら、愛犬がそばで遊ぶ様子を眺められるという宿もあります。好みのスタイルを探してみてください。
大分県 / 玖珠郡
懐かしい里山の風景に癒されて過ごす隠れ家的な離れ
大分県の宝泉寺温泉にある、全10棟の隠れ家的な離れの宿。清流が流れる3000坪の敷地に離れが点在している様子は、どこか懐かしい里山の風景を思わせる。各棟には源泉掛け流しの露天風呂が付いており、四季折々の自然や川のせせらぎに癒されつつ、プライベートな湯浴みが満喫できる。食事は、大分県の地産地消にこだわった贅沢で多彩な料理。宝泉寺温泉の“美肌の湯”に浸かり、大分の旬の恵みを味わって、ゆっくりと流れる時間を愉しみたい。ペット同伴の宿泊棟やドッグランも完備。
静岡県 / 伊東市
壮大な一碧湖を望む“ワンちゃんファースト”の美食宿
「日本百景」のひとつで、「伊豆の瞳」とも呼ばれる一碧湖を全客室から望む「ビスキーハウス」。“愛する我が子にご褒美を”をテーマに、“ワンちゃんファースト”の考えを大切にしている宿だ。犬が快適に過ごせるように、“付かず離れず、何となくほっと安心する”空間を目指しているという。ペットケアアドバイザーも常駐しているので、旅行が初めてという犬も安心して宿泊できる。また、伊豆の海の幸、山の恵みを味わえる料理も自慢だ。源泉掛け流しの貸切露天風呂で天然温泉も愉しめる宿で、愛犬と濃密な時間を過ごすのも良い。
静岡県 / 賀茂郡
ペットも飼い主も癒される施設充実のリゾートホテル
一年を通して温暖な気候で、色とりどりの花が咲く伊豆・河津町の、海を望む高台に佇むドッグリゾートホテル。「四季の蔵」という名前の由来は、このホテルを四季折々の宝物がたくさん詰まった蔵のような場所にしたいとの思いから。「ペットが楽しめば人は癒される。人が楽しめばペットも癒される」というコンセプトの下、飼い主が利用できるエステや温泉のほか、ペット専用の天然温泉掛け流しのドッグスパやドッグサロンを備えている。客室はアジアンテイストの本館と3棟のスイートヴィラがあり、どちらも“癒し”の雰囲気が感じられる。
千葉県 / 館山市
穏やかな海を望む南房総で愛犬と快適リゾートステイ
東京からアクセスの良い南房総・館山の海沿いに立つ、愛犬とストレスフリーに過ごせる宿。雄大な海と広い空を望み、1階の部屋からは歩いて1分ほどで海岸に出られる。愛犬との旅を快適に過ごせるよう、ドッグランと貸切風呂を完備し、アメニティも充実。館内随所に頑丈なリードフックを設置し、常に愛犬と行動をともにできる環境を整えている。また、南房総を「味」で体験してほしいという思いのもと、館山近海で獲れる鮮魚と地元の季節食材を使用した創作料理を提供している。愛犬用の食事の用意もあるので、一緒に愉しめるのが嬉しい。
ペットOKの温泉付きのホテル・旅館をエリア別で探す
リゾート気分が一気に盛り上がるプール付きの宿。ペットと宿泊できるホテルや旅館には、愛犬用のプールを備えた施設も。日本の夏は暑さが厳しく、人間より暑さに弱い犬は熱中症にならないか心配で、散歩もままならないほど。そういう時にドッグプールがあれば、暑さをあまり気にすることなく運動をすることができます。また、室内の流水プールでアクアフィットネス体験ができる施設もあり、シニア犬の運動不足解消におすすめです。
福島県 / 岩瀬郡
コテージタイプの宿で大自然のなか愛犬と非日常を満喫
福島県南部の標高約700mに広がる羽鳥湖高原の大自然のなか、愛犬と泊まれるリゾート施設。天然温泉を引くお風呂と薪ストーブを設えるラグジュアリーな「ログプレミアム」をはじめとする全28種のコテージと、グランピングも体験できるオートキャンプ場で快適に宿泊できる。コテージは全室Wi-Fi完備。豊かな森に広がる癒しの空間で、四季折々の景色を愛犬と一緒に満喫しよう。※愛犬と同伴でなくても宿泊可能
和歌山県 / 西牟婁郡
心から綺麗になるリゾートホテルで優雅に美しい滞在を
優雅に美しく、心から綺麗になれるリゾートホテル。南紀白浜を望む小高い丘の上に佇み、随所で季節の花々が彩りを添えている。豊かな緑に囲まれた開放的な露天風呂に浸かれば水盤に浮かぶような感覚になれそう。また、エステサロンをはじめ、ガラス張りの天井とオープンテラスがリゾート感を醸し出す室内温水プールなど、心身を癒してくれる充実の施設を完備。庭園には、1年中愉しめるプライベートイルミネーションがあり、幻想的な光のなかで贅沢な休日を過ごせそう。
千葉県 / 長生郡
千葉・釣ヶ崎海岸沿いの自然に囲まれた5棟のコテージ
海岸沿いの自然のなかで、ワンちゃんとも泊まれるコテージ。都心から車で約90分の千葉県・一宮町にあり、釣ヶ崎海岸から最も近い宿だ。コテージは、プールサイドの平屋建ての「アラン」がオープンし、全5棟の1棟貸し切り。それぞれ異なるコンセプトの個性的な造りが特徴だ。ドッグランが完備されていたり、コテージの周りがしっかり囲われていたりと、ワンちゃんがリードなしで伸び伸び過ごせる環境で、施設内では焼きたての石窯ピッツァが愉しめる。BBQスペースや鉄板焼きの店もあり、宿の近くには魚介の美味しい姉妹店レストランも。
大分県 / 玖珠郡
懐かしい里山の風景に癒されて過ごす隠れ家的な離れ
大分県の宝泉寺温泉にある、全10棟の隠れ家的な離れの宿。清流が流れる3000坪の敷地に離れが点在している様子は、どこか懐かしい里山の風景を思わせる。各棟には源泉掛け流しの露天風呂が付いており、四季折々の自然や川のせせらぎに癒されつつ、プライベートな湯浴みが満喫できる。食事は、大分県の地産地消にこだわった贅沢で多彩な料理。宝泉寺温泉の“美肌の湯”に浸かり、大分の旬の恵みを味わって、ゆっくりと流れる時間を愉しみたい。ペット同伴の宿泊棟やドッグランも完備。
ペットOKのプール付きのホテル・旅館をエリア別で探す
旅の満足度を大きく上げてくれる、おいしい食事。ペットと泊まれる宿にも、食に力を入れているところは多く、その土地ならではの食材を使った、旅の気分が上がる料理を楽しむことができます。食堂にペット同伴できるだけではなく、愛犬の健康に配慮した特別メニューを提供してくれる宿も。周りの目を気にすることなく過ごしたいなら、ルームサービスを頼んで、部屋でゆっくりするのもおすすめです。
静岡県 / 伊東市
愛犬とともに贅沢に過ごすバリスタイルのリゾート
伊豆高原の豊かな自然に包まれ、愛犬とともに過ごせるバリスタイルの贅沢な温泉リゾート。広大な敷地には小川が流れ、自然のなかで愛犬と一緒に開放的でラグジュアリーな1日が過ごせる。客室は、和モダンとエキゾチックなバリスタイルの両方が用意され、好みのタイプで寛げる。愛犬のための施設も充実しており、ドッグランは屋外だけではなく、フローリングの屋内ドッグランも完備し、アジリティも用意されている。また、愛犬用の水飲み場や水洗トイレなども設けられ、随所にゲストと愛犬が快適に過ごせる配慮がなされているのも魅力だ。
静岡県 / 伊東市
壮大な一碧湖を望む“ワンちゃんファースト”の美食宿
「日本百景」のひとつで、「伊豆の瞳」とも呼ばれる一碧湖を全客室から望む「ビスキーハウス」。“愛する我が子にご褒美を”をテーマに、“ワンちゃんファースト”の考えを大切にしている宿だ。犬が快適に過ごせるように、“付かず離れず、何となくほっと安心する”空間を目指しているという。ペットケアアドバイザーも常駐しているので、旅行が初めてという犬も安心して宿泊できる。また、伊豆の海の幸、山の恵みを味わえる料理も自慢だ。源泉掛け流しの貸切露天風呂で天然温泉も愉しめる宿で、愛犬と濃密な時間を過ごすのも良い。
新潟県 / 南魚沼市
越後魚沼の衣・食・住を生かした温故知新の温泉宿
JR上越線の石打駅から徒歩約10分の、自然豊かな場所に佇む「丸山温泉 古城館」。新たに温泉風呂付きの和洋室を設け、洗練された和モダンな宿となった。客室には、落ち着いた雰囲気の和室や洋室もあり、ゆったりと寛げる。また、室内飼いのペットであれば一緒に泊まれる部屋も完備。さらに、築100年という土蔵を改装した湯処では、関節痛や疲労回復に効能が期待できる丸山温泉を堪能できる。宿自慢の米・コシヒカリや、越後の美酒も満喫してみては。もちろん、ウィンタースポーツを愉しむ人へのサポート体制も万全だ。
奈良県 / 奈良市
明治42年創業の趣ある佇まい
創業100年余の歴史と伝統を誇る宿。若草山、東大寺大仏殿、興福寺五重の塔など古都・奈良の歴史的建造物が一望でき、約一万坪の敷地は文化財指定の旧大乗院庭園に連なっている。瓦屋根の本館は桃山御殿風檜造り。和と洋を調和させた内装は宮殿の薫りを漂わす。歴史が作り上げたモダンな空間で、心からのもてなしを堪能してほしい。日が暮れるまでのわずかな時間に愉しめる夕暮れ時の奈良ホテルも美しく、見ごたえ充分。静かで幻想的な雰囲気に浸り、至福の時間を過ごしたい。
ペットOKの食事がおいしいホテル・旅館をエリア別で探す
「ペットと一緒の旅は初めて」「緊張しやすい子だから心配」という人は、コテージやペンションに泊まるのはいかがでしょう。コテージは自由度が高い分、食事の準備など手間が増える場合もありますが、ほかの客の存在をあまり気にすることなく、よりリラックスして滞在できます。またペンションなら、ホテルや旅館よりもアットホームな雰囲気で過ごせますし、ペットとの旅の楽しみ方のアドバイスをもらえるかもしれません。
福島県 / 岩瀬郡
コテージタイプの宿で大自然のなか愛犬と非日常を満喫
福島県南部の標高約700mに広がる羽鳥湖高原の大自然のなか、愛犬と泊まれるリゾート施設。天然温泉を引くお風呂と薪ストーブを設えるラグジュアリーな「ログプレミアム」をはじめとする全28種のコテージと、グランピングも体験できるオートキャンプ場で快適に宿泊できる。コテージは全室Wi-Fi完備。豊かな森に広がる癒しの空間で、四季折々の景色を愛犬と一緒に満喫しよう。※愛犬と同伴でなくても宿泊可能
長崎県 / 佐世保市
ヨーロッパの別荘地に迷いこんだように過ごす至福の休日
九州最大級のテーマパーク「ハウステンボス」敷地内にある、森のゾーンに佇む一棟貸しのコテージ。コテージのタイプは湖の中の小島にあるヴィラと、湖のほとりに佇むヴィラの2種だ。いずれも、ヨーロッパの別荘地に迷いこんだような景色のなかで、暮らすように過ごせる。食事は、湖に面して立つレストラン「トロティネ」で。美しい水辺の景色を眺めながら、有機野菜や地元の新鮮素材を贅沢に使った、体に優しいフレンチを愉しめる。忙しい日常から離れ、豊かな自然に囲まれてゆったりと寛ぎたい。
滋賀県 / 長浜市
自然との共生を大切にした新たなオーベルジュリゾート
日本一の大きさを誇る琵琶湖のなかでも、手付かずの自然が残る奥琵琶湖エリアに立つホテル。“湖北の小さなオーベルジュ”をテーマにした、約4万坪の敷地内にわずか15室のみという贅沢な空間だ。ホテルの目の前には澄んだ水をたたえる琵琶湖が広がり、有名なパワースポット・竹生島も望む。また、2022年4月にはレストラン「SOWER(ソウアー)」がオープン。この土地ならではの“風と土”を再解釈した、「KOHOKU cuisine」を味わえる。
千葉県 / 長生郡
千葉・釣ヶ崎海岸沿いの自然に囲まれた5棟のコテージ
海岸沿いの自然のなかで、ワンちゃんとも泊まれるコテージ。都心から車で約90分の千葉県・一宮町にあり、釣ヶ崎海岸から最も近い宿だ。コテージは、プールサイドの平屋建ての「アラン」がオープンし、全5棟の1棟貸し切り。それぞれ異なるコンセプトの個性的な造りが特徴だ。ドッグランが完備されていたり、コテージの周りがしっかり囲われていたりと、ワンちゃんがリードなしで伸び伸び過ごせる環境で、施設内では焼きたての石窯ピッツァが愉しめる。BBQスペースや鉄板焼きの店もあり、宿の近くには魚介の美味しい姉妹店レストランも。
ペットOKのコテージ・ペンションをエリア別で探す