どこまでも続く大海原、遠くに眺める山並み、四季折々の渓谷美、洗練された庭園。湯船から眺める絶景を独り占めできるのは、露天風呂付客室の醍醐味です。夕日や星空、朝焼けと時間ごとの異なる表情も、見逃すことなく絶妙なタイミングで堪能できるのが魅力。自然の音も優しいBGMとなって心に染み渡ります。宿によっては山側、海側など違う景色が楽しめるところもあるので、事前に確認を。
周囲を気にすることなく、気の向くままに湯浴みができる露天風呂付客室。ちょっと贅沢なひとり旅や、大切な人や家族と過ごすシーンで、特別なひと時を演出してくれます。露天風呂付客室に泊まる贅沢旅に出掛けませんか?
エリア別で探す
どこまでも続く大海原、遠くに眺める山並み、四季折々の渓谷美、洗練された庭園。湯船から眺める絶景を独り占めできるのは、露天風呂付客室の醍醐味です。夕日や星空、朝焼けと時間ごとの異なる表情も、見逃すことなく絶妙なタイミングで堪能できるのが魅力。自然の音も優しいBGMとなって心に染み渡ります。宿によっては山側、海側など違う景色が楽しめるところもあるので、事前に確認を。
広々とした大浴場は気持ちがいいですが、タイミングによっては混雑してしまい入りづらいことも。露天風呂付客室は、自分たちだけのプライベート風呂なので、滞在中好きな時に好きなだけ利用できます。また、長湯が苦手な人もちょっと浸かったら部屋で休めばいいので、そのたび移動するわずらわしさもありません。いくら入りたい放題でも湯あたりしないよう、きちんと休憩ははさみましょう。
露天風呂付客室は、子連れファミリーにおすすめ。大浴場で子どもが騒いだり走ったりしてしまい、湯船にゆっくり浸かることもままならず、気疲れしてしまった経験はありませんか。せっかく温泉に癒されにきているのに、それでは本末転倒。客室専用の露天風呂であれば、子どもが多少騒いでも周りに迷惑かけることなく、ストレスフリーで、パパもママも心置きなく湯浴みが楽しめます。
「ゆっくり湯浴みを楽しみたい」と思っても、何かと人の目が気になる女性ひとり旅。でも、露天風呂付客室なら、着替えを抱えてお風呂に行く煩わしさもなく、ずっとすっぴんのまま、いつでも入浴を楽しめます。部屋食のあるプランなら、食事処でひとり寂しく食べる必要もなし。湯浴みの合間に周囲を散策したり、女性に人気のエステで癒やされたりと、楽しみも広がります。ありのままの自分になって、リフレッシュするひとり旅はいかが。
栃木県 / 那須郡
静寂に包まれ湯に憩う、贅沢時間を叶える宿
那須高原に佇む、クラシカルな雰囲気の宿。木の温もりが感じられる昭和初期ならではの木造建築を守りつつ、新たに取り入れたモダンテイストとの絶妙な調和が心地よい空間を醸し出している。どこか懐かしい空気に包まれた客室、源泉掛け流しの大浴場。旬のもの・地のものに彩られた食事や、自然の恵みを感じる居心地のよさ。長きにおいて時代を積み重ねてきた山水閣ならではのもてなしは、日常の忙しさを離れて心から寛ぎたいと訪れる旅人に、極上の時間を提供してくれることだろう。
熊本県 / 阿蘇郡
どこか懐かしい和の温もりに自然が調和する大人の宿
阿蘇の里山にある温泉地・黒川温泉。その中心部に佇む宿が「のし湯」だ。宿名は、“大切なお客様へお湯を献上する”との思いから付けられたという。足を踏み入れると、木々に包まれた“杜の空間”が待っている。周囲の景観に馴染んだ和の風情ある客室は、温泉付きの離れや囲炉裏のある部屋など趣がそれぞれ異なる。自然の形状を活かした野趣あふれる造りの露天風呂や、宿泊者専用の貸切露天風呂も旅情をそそる。夜は、全国から仕入れる旬の食材を使った四季替わりの創作会席をじっくりと満喫できる。
京都府 / 京丹後市
源泉掛け流しの露天風呂付客室から望む丹後の絶景
京都丹後の奥座敷、「山陰海岸国立公園」の久美浜湾ほとりに佇む純和風旅亭「碧翠御苑」は、和の粋を凝らした数寄屋造りの佇まいで、客室は一万坪の敷地にわずか14部屋を完備。自家源泉の天然温泉は湯量豊富な良泉質で、日帰り利用も可能。2014年9月から源泉掛け流しの露天風呂付客室がオープンし、久美浜湾が望める。春のイサザ、夏の岩ガキ、秋のマツタケ、冬の松葉ガニなど旬素材を生かした料理に定評がある。また、周辺は「天橋立」、伊根の舟屋巡りなどが点在し、観光も愉しめる。
和歌山県 / 西牟婁郡
南紀白浜の海のパノラマを満喫する電動開閉式露天風呂
日本初となる電動開閉式露天風呂が全室に付いた、南紀白浜のスタイリッシュな大人の隠れ家。客室露天風呂のある“温泉リビング”の壁と屋根はボタンひとつで開けられ、刻々と表情を変える海と空のパノラマが広がる。食事は、オープンテラスのレストランでのコース料理。黒毛和牛の炭火焼きや、紀伊の地産食材を盛り込んだ料理が堪能できる。宿の目の前はプライベートユースのビーチとなっているので、浜辺に置かれたビーチチェアで、飲み物を片手に心ゆくまでのんびり過ごそう。
おひとりさまで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す
大切な人との距離を縮め、ワンランク上の贅沢な旅の時間を過ごせる露天風呂付客室。プライベートな空間でゆったり湯浴みをし、周囲に気兼ねすることなくふたりだけの時間を過ごせば、きっと思い出に残る旅になります。露天風呂のあるロケーションやシーンで選ぶのもポイント。絶景の海をふたりで眺める露天風呂や、満天の星を眺めながら湯浴みする山あいの湯、冬場なら雪見の露天風呂など、いずれもドキドキが止まらなくなりそうです。
千葉県 / 鴨川市
インフィニティ空間で贅を尽くした美食と温泉を堪能
2022年8月、房総屈指の景勝地・太海(ふとみ)の海辺に「鴨川温泉 璃庵」がオープン。一日10組限定の離れの客室は、全室に露天風呂と内湯を備える。ウッドデッキの前には水盤が配され、海と溶け合うインフィニティの絶景を眺めながら、鴨川温泉の湯を独り占めできる。料理は、地元の漁師料理を受け継ぐ“璃庵流”の美食を提供。和の趣に癒やされるプライベート空間で、眼前に広がる瑠璃色の情景を眺めながら、贅を尽くしたワンランク上の美食と温泉旅のひとときを、心ゆくまで堪能しよう。
熊本県 / 熊本市北区
好きな時に好きなだけゆっくりと温泉を堪能
インターチェンジから車でわずか5分という好立地にありながら、静かな時間を過ごせる隠れ家のような宿「今宵の湯宿 悠然」。8組限定の客室は高級ヴィラ風の“離れ”形式になっていて、外観はガルバニウム鋼板の外壁と、木材を合わせたモダンなデザインである。なんといっても嬉しいのは、各客室すべてに趣の異なる露天風呂が備わっていること。豊富な自家源泉を利用しているため、100%源泉掛け流し。湯船は大人二人で入っても余裕の広さがあるのも嬉しい。
和歌山県 / 東牟婁郡
全室オーシャンビューの部屋で寛ぎの海時間を愉しめる
全室オーシャンビューの部屋や温泉、ロビーから熊野の山々と紺碧の海を望み、南紀熊野の自然豊かな景観を心ゆくまで堪能できる宿。露天風呂と大浴場の天然温泉で癒しの時間を持つこともできる。食事は、南紀熊野の食材、勝浦漁港の水揚げ生まぐろ、地元ブランドの「熊野牛」、伊勢エビなどを使った和洋折衷料理を愉しめる。鯨やイルカと出合える「くじらの博物館」へ徒歩約1分、世界遺産である熊野古道の「大門坂」や名勝「橋杭岩」などへは車で30分圏内。南紀観光の拠点としても最適だ。
静岡県 / 伊豆市
川のせせらぎを聴きながら伊豆天城の名湯に癒される
浄蓮の滝や修禅寺からほど近く、天城連峰渓流を望む、四季豊かな自然に囲まれた場所にある「リブマックスリゾート天城湯ヶ島」。流人時代の源頼朝が、湯気が立ち上がる岩間に一本の木太刀を突き刺したところ、温泉が湧き出したという伝説が残る伊豆の名湯「木太刀の湯」を、贅沢に源泉掛け流しで堪能できる。世古狭や猫越川を眺める露天風呂、広々とした大浴場、洞窟風呂など趣の異なる湯処で、ゆったりと体を癒してみては。
カップルで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す
子ども連れでゆっくり温泉気分を満喫するなら、露天風呂付客室に泊まるのもおすすめです。大浴場では家族水入らずのお風呂は楽しめませんし、子どもが騒いだり走り回ったりすれば、落ち着いてお風呂に入ることも叶いません。目の行き届くプライベートな空間でお風呂に入れる客室ならば、小さな子どもや赤ちゃん連れでも安心。さらに、部屋食を選択すれば、露天風呂のある贅沢な空間で、暮らすようにゆったり過ごせます。
静岡県 / 伊東市
全室がオーシャンビューと露天風呂付きの癒し宿
伊豆の海と緑豊かな山々を望む高台にある「月宿 “楽”」。木肌の温もりに包まれたモダンな館内で、全6室の客室はすべてオーシャンビューかつテラスと露天風呂付きという、まさに贅沢な休日を過ごすには最適なペンションだ。2室は部屋食となっており、手作りと地元食材にこだわった和洋の創作コースを、誰にも気兼ねせず堪能できる。また、24時間貸切可能な露天風呂と内風呂が完備。伊豆諸島や天城連山など、雄大な自然を眺めながらの湯浴みは至高だ。伊豆高原の爽やかな空気を胸いっぱいに吸い込み、体の底からリフレッシュするひと時を過ごそう。
静岡県 / 熱海市
源泉100%の温泉を、好きな時に好きなだけ愉しむ
上品な和の温もりにあふれる数寄屋造りが印象的な「古屋旅館」は、江戸中期に開業した歴史ある湯宿だ。古くから大切にされてきた熱海七湯のひとつ、「清左衛門の湯」を所有しており、宿のすべての湯殿では、加水・加温をせず、循環もしない本物の天然温泉を、贅沢に掛け流しで愉しめる。宿の食事は、伝統的な和食にこだわりながらも、現代的な発想を取り入れた京風懐石料理。旬の厳選食材を、熟練の料理人が丹精込めて滋味豊かで美しい一皿に仕立てた和食膳に、思わず笑顔がこぼれる。
静岡県 / 下田市
伊豆下田の丘の上に立つ南欧風リゾートホテル
美しい碁石ヶ浜のオーシャンビューを備えた、レンガ色の屋根に白壁の南欧風リゾートホテル。風光明媚な伊豆の自然と海を感じ、穏やかな時の流れに心が癒されていく。海辺で、釣り、ダイビング、遊覧船での「伊豆クルーズ」に興じたり、下田の街を一望できる寝姿山の「下田ロープウェイ」や、1,100品種6,000株の薔薇で有名な「河津バガテル公園」をそぞろ歩くのもいい。下田の心情風景を心に刻みつつ。
鹿児島県 / 霧島市
新しい旅のスタイルで記憶に刻まれる最高の思い出を
鹿児島県霧島市、季節によりさまざまな表情を見せる山々のなかにひっそりと佇む温泉宿。霧島川に沿って広がる田園と自噴泉から昇る湯煙が旅情を誘う「美肌の湯 こしかの温泉」。肌に嬉しい成分を豊富に含み、肌によく馴染むと女性にも大人気だという。この度、湯宿に加えてグランピング施設がオープン。グランピングの各棟が仕切られたプライベート空間になっており、その中で源泉掛け流しの露天風呂を愉しめる。そのほかに、テントでの就寝やたき火など、非日常を体験できるのも嬉しい。
ファミリーで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す
泊りがけの旅行ができなくても、日帰りで利用できる貸切風呂なら、気軽に温泉気分を楽しめます。プライベートな空間で湯を満喫できる貸切風呂は、デートや家族連れのお出かけ、女子会にもおすすめですよ。レストランや食事処を備えた施設では湯上がりに食事を楽しんだり、エステサロンのある所では贅沢なボディケアに癒やされたり。一般的に、貸切風呂や家族風呂の数は限られている所が多いので、事前にチェックして早めの予約を。
群馬県 / 渋川市
300余年の歴史ある宿で伊香保の夕景と温泉に癒される
伊香保温泉の玄関口に位置し、石段街まで徒歩約15分の場所に佇む「旅館ふくぜん」。旅人の心癒す宿として、創業300余年の長い歴史を持つ。木や畳など自然素材の温かみあふれる客室や、上州の雄大な山々を染める夕日の美しい情景や温泉街の夜景を眺めながら、温泉にゆったりと浸かれる大浴場は憩いの場所。湯量豊富で新鮮な湯は、2室の露天風呂付客室でも堪能することができる。乳幼児連れやひとり旅に対応したプランもあり、誰もがのんびりと寛げるもてなしが用意されている。
京都府 / 京都市西京区
輝く季節、旬を瞬でとらえる味の彩四季
世界遺産「天龍寺」より渡月橋を渡ってすぐに位置し、嵐山の絶景を愉しめる温泉旅館で、京都観光に最適の宿である。展望露天風呂からは、遠く霊峰愛宕山を望むことができる。大堰川のせせらぎの音が聞こえる安らぎと寛ぎの旅の宿としてだけでなく、伝統の京料理をいただける料理旅館でもある。食材にこだわった料理長の伝統の技が冴える懐石料理をはじめ、嵐山ならではの湯豆腐料理など四季折々の美味が揃っている。ゆったりと寛ぎのひと時を過ごすことができるだろう。
千葉県 / 鴨川市
ワンランク上の寛ぎを実現する温泉半露天風呂付き客室
2019年4月、さらに進化してリニューアルオープンした温泉旅館。「鴨川シーワールド」まで徒歩約3分と立地にも恵まれている。生まれ変わった客室は趣の異なる8種類23室。うち20室は温泉半露天風呂付きで、鴨川の湯を部屋で贅沢に独占できる。雄大な太平洋と松林のコントラストが美しい極上空間での湯浴みは、心も洗われることだろう。宿内の湯処も充実。多様な風呂が愉しめる大浴場はもちろん、水着や専用着衣で入る屋上温泉プールも外せない。太平洋を眺めながら、至福の時間に浸りたい。
神奈川県 / 足柄下郡
極上の寝具で上質な眠りが期待できる隠れ家的ホテル
“大人の時間(とき)を愉しむ”をコンセプトにした、箱根仙石原の隠れ家的ホテル。客室はスタイリッシュな意匠ながら、使い勝手が良いのも嬉しい。離れの客室半露天風呂、本館の大浴場・露天風呂では、「箱根十七湯」のひとつである強羅温泉の湯に浸かれる。仙石原の爽やかな風を感じつつ、湯浴みを堪能したい。食事は旬の素材を活かした美麗な盛り付けの皿が並ぶ。ライブキッチンでステーキを焼くライブ感も、また食の愉しみのひとつ。ただのんびりと憩いの時間を過ごしたい人におすすめの宿だ。
日帰りで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す