旅色初のオンラインストア【旅色の宿マルシェ】オープン!

全国

2020.11.02

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
旅色初のオンラインストア【旅色の宿マルシェ】オープン!

様々な旅スタイルを発信している「旅色」が、“宿”応援企画として初めてオンラインストアをオープンしました。編集部が本当に良いと思ったものだけが並ぶお店で新しい宿体験をしてみませんか? 

目次

閉じる

いいモノには、いいストーリーがある! 

「温泉山荘 だいこんの花」

阿部さんが描いた野菜のトートバッグ

創業来16年愛されている折り重ね枕

長野の避暑地・志賀高原で見つけたこだわりの味

オーナー兼総料理長の海外での体験を具現化

野菜を野菜で食べるドレッシング

“長野県産のジャム”の3種セット

おわりに

いいモノには、いいストーリーがある! 

『旅色の宿マルシェ』で取り扱う商品は、必ず現地に行ってモノにまつわる開発秘話などのストーリーを取材してまいす。今回まず訪れたのは、蔵王連峰の雄大な自然に囲まれながら癒しの時間を過ごせる「温泉山荘 だいこんの花」。

「温泉山荘 だいこんの花」

「温泉山荘 だいこんの花」
「温泉山荘 だいこんの花」

阿部さんが描いた野菜のトートバッグ

阿部さんが描いた野菜のトートバッグ

こちらの宿で供される食事は、野菜が主役。しかも、採れたての新鮮食材にこだわっており、自家農園ももっているほど。そんな宿の最大の魅力ともいえる野菜をモチーフにしたトートバッグを販売。実際にイラストを描いているスタッフの阿部さんに話を伺ってきました。

小さいころから絵が好きで、大学では美術を専門に学んだそうで、そのスキルを生かしてつくったランチョンマットのイラストが人気を博し、トートバッグもつくることになったそうです。

創業来16年愛されている折り重ね枕

創業来16年愛されている折り重ね枕

離れ18室でのんびりすごせるだいこんの花では、お客様の癒しのためにあらゆる道具にこだわっています。この枕もそのひとつ。高さや柔らかさを調整できるため「枕が変わると眠れない」という悩みを解消してくれます。だいこんの花の創業から使われており、スタッフにも愛用者がいるほど。

こちらの枕は、だいこんの花の全18室に設置されています。これがあれば自宅のベッドでも高級宿気分が味わえそうです。

長野の避暑地・志賀高原で見つけたこだわりの味

もうひとつ、上信越国立公園の大自然に囲まれた奥志賀高原にあるリゾートホテル「グランフェニックス奥志賀」にも取材へ。本格的なイタリアン・和食・中華が堪能できる食事処が揃う、こちらでは自家製のドレッシングやジャムを販売。

「グランフェニックス奥志賀」

オーナー兼総料理長の海外での体験を具現化

オーナー兼総料理長の海外での体験を具現化

22歳の時から5年間スイス国に渡り現地商社に勤務していたご経験を持つ田島社長。今でも市場に足を運び、目利きの技術を磨きながら、東京とホテルを一か月に何度も往復し、試食を行っているそうです。そんな経験が詰め込まれた商品をラインナップ。

野菜を野菜で食べるドレッシング

野菜を野菜で食べるドレッシング

セロリ、たまねぎ、にんじんの3種類を使い、55%が野菜という驚きのドレッシング。時期などの変化に合わせて塩や酢を微調整し、常に最高の味を出しているそう。宿泊者から「ドレッシングだけでも売ってほしい」という声が頻出し、2年の歳月を経て商品化されたそうです。

“長野県産のジャム”の3種セット

“長野県産のジャム”の3種セット

フルーツ大国ともいわれている長野県。恵まれた土地で育まれたフルーツをふんだんに使い、さっぱりとした甘さが癖になるジャムです。「自然のものを使いたいと思って、蜂蜜を試してみたんだけど、砂糖とはやっぱり全然味が違うんです」と田嶋社長が語ります。

おわりに

旅色の宿マルシェでは今後も、“宿のいいもの”にこだわり、現地に足を運んでストーリーとあわせて、商品を紹介していきます。宿の思いがつまったものを手に入れて、自宅でも旅気分を味わってみませんか?

『旅色の宿マルシェ』はこちら!

Related Tag

#旅 #旅行 #グッズ #オリジナルアイテム #枕 #バッグ #ドレッシング

Author

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「旅色FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」

Articles

tabiiro 旅色編集部

2024年5月にプライベートサウナがオープン! 旅色地域プロデューサーが足繁く通う「雲仙みかどホテル」で、骨抜きになる癒し旅へ【長崎】

tabiiro 旅色編集部

【釣りの聖地】五島うどん、生まぐろ、満天の星空! 大人の夏休みにぴったりな離島・長崎県新上五島町を徹底解説!

tabiiro 旅色編集部

GWは混雑回避! 旅色LIKESメンバーや著名な連載作家からゆったり旅する術を学ぼう

New articles

- 新着記事 -

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に
  • NEW

兵庫県

2024.06.07

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選
  • NEW

岡山県

2024.06.06

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選

岡山旅 MAYU

MAYU

岡山旅

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選
  • NEW

山口県

2024.06.05

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選

山口旅 池田モト

池田モト

山口旅

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

滋賀県

2024.06.01

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

京都府

2024.05.31

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

長野県

2024.05.29

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

岡山旅 MAYU

岡山旅岡山旅

MAYU

山口旅 池田モト

山口旅山口旅

池田モト

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ