日帰りで楽しむ水族館・動物園

イルカやパンダなど、かわいい動物たちにキュン! さまざまな動物たちを間近に観られる動物園や、雨の日にもぴったりな水族館、都会のなかに佇む緑のオアシス・植物園など、新しい発見や癒やしの時間を楽しもう。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

水族館・動物園

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

水族館・動物園を絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全214件:101−120件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 富士サファリパーク

    富士サファリパーク
    富士サファリパーク
    富士サファリパーク
    富士サファリパーク

    静岡県|裾野市

    動物たちに大接近

    標高850mに位置する富士山麓の自然林を生かした、国内初の森林型自然動物公園。マイカーやバスで園内をまわり、野生動物に急接近。小動物とふれあえるゾーンもあり、楽しみ方はいろいろ。

    通年9:00~16:30(季節により変動あり)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR御殿場線御殿場駅から富士急行遊園地ぐりんぱ方面行きバスで35分、富士サファリパーク下車すぐ

  • 海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

    海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
    海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
    海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
    海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

    広島県|呉市

    日本で唯一、潜水艦の内部に潜入できる

    実際に活躍していた潜水艦をミュージアムにした施設。潜水艦の内部見学や、乗組員の生活の一部を体験できる。また海上自衛隊の活躍を、実物展示や映像などの資料を通じて学べる。

    通年10:00~17:30(閉館18:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR呉線呉駅から徒歩5分

  • 咲くやこの花館

    咲くやこの花館
    咲くやこの花館

    大阪府|大阪市鶴見区

    日本最大級の温室植物園で世界めぐり

    熱帯から高山・極地圏まで世界の花と緑に出会える日本有数の総合植物園。地球上のさまざまな気候帯に生育する世界の珍しい植物約5500種、1万5000株を栽培・展示している。

    通年10:00~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    地下鉄鶴見緑地駅から徒歩10分

  • 栃木県なかがわ水遊園

    栃木県なかがわ水遊園
    栃木県なかがわ水遊園
    栃木県なかがわ水遊園
    栃木県なかがわ水遊園

    栃木県|大田原市

    水と緑と魚のテーマパーク

    水と緑と魚のテーマパーク。展示ゾーンと、体験ゾーンからなる「おもしろ魚館」のほかに、25haの園内に、釣り池、水の広場などさまざまな施設がある。

    通年9:30~16:30(閉館、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR宇都宮線西那須野駅から関東バス馬頭行きで40分、田宿下車、徒歩5分

  • 草津熱帯圏

    草津熱帯圏
    草津熱帯圏
    草津熱帯圏
    草津熱帯圏

    群馬県|吾妻郡草津町

    温泉熱を利用した動植物園

    温泉熱で温められたドーム内に南国の花が咲き、カピバラやミニブタへのえさやりが人気。世界最小のサルが見られるほか、フィッシュセラピーも無料。

    通年8:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで20分、終点下車、徒歩15分

  • 浜松市動物園

    浜松市動物園
    浜松市動物園

    静岡県|浜松市中央区

    ここでしか見られない動物に会える

    ライオンやキリンなど約90種350点の動物たちがいる動物園。日本で唯一、ここでしか飼育されていないブラジル生まれの小型サル、ゴールデンライオンタマリンが見られる。ふれあい広場やエサやり体験も好評だ。

    通年9:00~16:00(閉園16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで45分、動物園下車すぐ

  • ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)

    ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)
    ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)
    ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)
    ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)
    ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)
    ふれあいカフェ MOFiiNA(モフィーナ)

    兵庫県|神戸市東灘区

    さまざまな動物に触って癒やされるカフェ

    JR摂津本山駅から徒歩約12分の住宅街にある「ふれあいカフェ MOFiiNA」は、1階は飲食を楽しめるカフェ、2階はめずらしい動物と触れ合い遊べる施設。豊富に揃う手作り料理やスイーツでお腹一杯になったら、ふれあい広場でフクロウやフェネック、モモンガなど数々の動物の習性を学び、触ってモフモフ感にたっぷりと癒やされよう。

    ふれあい体験:10:00~19:00(最終受付18:30)※時短営業の場合あり、店舗に要確認、カフェ:10:00~20:00(LO19:00)※日・祝日は10:00~18:00(LO17:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]JR神戸線摂津本山駅より徒歩約12分 [車]阪神高速3号神戸線魚崎出入口より約5分 [その他]神戸市営バス34系統「甲南市場前」停留所より徒歩約1分

  • 嵐山モンキーパーク

    嵐山モンキーパーク
    嵐山モンキーパーク
    嵐山モンキーパーク
    嵐山モンキーパーク

    京都府|京都市西京区

    ニホンザルを間近で見られる

    昭和31(1956)年に開園。ニホンザルの棲息地として有名。保津川沿いの檪谷宗像神社に登り口がある。高台にあり、市内が一望できる。

    通年9:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    阪急嵐山線嵐山駅から徒歩5分

  • フローラルガーデンよさみ

    フローラルガーデンよさみ
    フローラルガーデンよさみ
    フローラルガーデンよさみ

    愛知県|刈谷市

    四季折々の花と緑が楽しめる庭園とミニSLが人気

    季節の花々が彩るイングリッシュガーデンとおしゃれなcafeで素敵なひとときを。週末にはミニSLを運行し、毎月第1日曜日にはガーデンマルシェを開催。

    通年入園自由、管理事務所・カフェ・イングリッシュガーデンは9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道本線刈谷駅から刈谷市公共施設連絡バス小垣江駅行きで23分、フローラルガーデンよさみ下車すぐ

  • 太地町立くじらの博物館

    太地町立くじらの博物館
    太地町立くじらの博物館
    太地町立くじらの博物館
    太地町立くじらの博物館

    和歌山県|東牟婁郡太地町

    広大なクジラのテーマパーク

    クジラの街・太地のくじら浜公園にはくじらの博物館、マリナリウムなどが点在。入り江の自然プールでは、クジラショーを開催。イルカとのふれあいプランもある。

    通年8:30~17:00(閉館)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで5分、くじら館下車すぐ

  • 株式会社 南都

    株式会社 南都
    株式会社 南都
    株式会社 南都
    株式会社 南都
    株式会社 南都

    沖縄県|南城市

    沖縄でしか味わえない魅力を満喫

    沖縄の自然や歴史、文化を体感できる、県内最大級のテーマパーク「おきなわワールド文化王国・玉泉洞」。東洋一美しいといわれる鍾乳洞「玉泉洞」をはじめ、「ハブ博物公園」、「南都酒造所」などがあり、伝統芸能をアレンジした「スーパーエイサー」なども楽しめる。さらに、沖縄県北部ヤンバルの大自然を散策できる「大石林山」や、亜熱帯の森をガイドで巡る「ガンガラーの谷」、石垣島最大の鍾乳洞「石垣島鍾乳洞」の運営も手掛ける。本島から離島まで、沖縄をたっぷり味わい尽くせるスポット巡りを楽しんでみては。

    9:00~17:30(最終受付16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]那覇空港より約30分

  • 芸術の森公園

    芸術の森公園
    芸術の森公園

    山梨県|甲府市

    富士山の眺めも抜群

    広大な約6haの敷地内に山梨県立美術館と山梨県立文学館があり、随所に彫刻を配置した公園。バラ園や日本庭園、ボタン園もあり、四季折々の表情を楽しむことができる。

    通年入園自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR甲府駅から山梨交通県立美術館方面行きバスで13分、県立美術館下車すぐ

  • 島根県花ふれあい公園しまね花の郷

    島根県花ふれあい公園しまね花の郷
    島根県花ふれあい公園しまね花の郷
    島根県花ふれあい公園しまね花の郷
    島根県花ふれあい公園しまね花の郷
    島根県花ふれあい公園しまね花の郷
    島根県花ふれあい公園しまね花の郷

    島根県|出雲市

    四季折々の花を知り触れて楽しめる花の楽園

    JR西出雲駅から徒歩約10分にある「島根県花ふれあい公園しまね花の郷」は、四季折々の鮮やかな花の景色を楽しめるフラワーパーク。豊富な花や植物が1年を通して身近に感じられ「模様花壇」「バラとハーブの小庭」「花の水辺」などでは、花を見て触れて五感で楽しめるほか、ゆったりと寛げる「芝生広場」や遊具で遊べる「子ども広場」も充実し家族連れにも人気だ。子どもから大人まで花に囲まれてのんびりと過ごせるので、出雲観光に訪れたら休憩スポットとして立ち寄ってみたい。季節イベントや展示会も多彩に開催。

    3月~11月:9:30~17:00、12月~2月:9:30~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陰自動車道出雲ICより約5分 [電車]JR山陰本線西出雲駅より徒歩約10分

  • 道の駅 小豆島オリーブ公園

    道の駅 小豆島オリーブ公園
    道の駅 小豆島オリーブ公園
    道の駅 小豆島オリーブ公園
    道の駅 小豆島オリーブ公園

    香川県|小豆郡小豆島町

    ギリシャのような風景や天然温泉が楽しめる施設

    海を見下ろす小高い丘に広がる園内にはオリーブの木やハーブが植えられ、ギリシャ風の建物が建つ。テニスやハーブクラフトを楽しんだり、温泉でのんびりできる。

    通年カフェ11:00~15:30(閉店16:00)、雑貨コリコ9:00~17:00、オリーブ記念館8:30~17:00、レストラン11:00~18:30(閉店19:30)、サン・オリーブ温泉12:00~21:00(閉店21:45)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    土庄港から国道436号を草壁港方面へ車で約11km

  • 上野ファーム

    上野ファーム
    上野ファーム
    上野ファーム
    上野ファーム

    北海道|旭川市

    北海道ならではの環境を生かしたガーデン

    庭を手掛けるのは「大雪森のガーデン」や富良野の「風のガーデン」を監修した、上野砂由紀さん一家。北海道の気候だからこそ表現できるデザインを生かした「北海道ガーデン」を鑑賞できる。

    4月下旬~10月中旬(カフェは通年)10:00~17:00、庭園閉園時のカフェは11:00~16:30(閉店17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR宗谷本線永山駅からタクシーで10分

  • のぼりべつクマ牧場

    のぼりべつクマ牧場
    のぼりべつクマ牧場
    のぼりべつクマ牧場

    北海道|登別市

    ガラスを通してヒグマと対面

    山の頂上の放牧場に、約70頭のヒグマが放牧されている。アヒルのレースやイベントなども開催。ヒグマ博物館や展望台などの施設もたくさんある。山頂、クマ牧場のほぼ全域にWi-Fiを完備。

    通年 9:30~15:50(閉園16:30<10/21~4/20>)、9:00~16:20(閉園17:00<4/21~10/20>)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、登別温泉バスターミナルで無料送迎バスに乗り換えて3分、山麓駅でロープウェイに乗り換えて約7分、クマ山下車すぐ

  • 島根県立しまね海洋館アクアス

    島根県立しまね海洋館アクアス
    島根県立しまね海洋館アクアス
    島根県立しまね海洋館アクアス
    島根県立しまね海洋館アクアス
    島根県立しまね海洋館アクアス
    島根県立しまね海洋館アクアス

    島根県|浜田市

    多彩な海の生き物と触れ合う癒しの旅へ

    雄大な日本海を望む石見海浜公園内に立ち、約400種類、10,000点の海の生き物を展示している水族館。見ると幸せが訪れるといわれるシロイルカのパフォーマンス「幸せのバブルリング(R)」をはじめ、約60羽のペンギンを間近で見られる「ペンギン館」、サメやエイが悠々と泳ぐ1,000トンの大水槽、アシカやアザラシの楽しいパフォーマンスなど見どころ満載だ。国内初という、シロイルカ親子3頭でのバブルリングは必見。多彩な生き物たちが生息する神秘的な海の世界を、散歩気分で体感しよう。

    9:00~17:00(入館は閉館1時間前まで) ※7/20~8/31は9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陽方面から:山陰道江津道路浜田東ICより約6分、松江方面から:山陰道江津道路江津西ICより約5分、萩・津和野方面から:国道9号線を松江・出雲方面へ浜田バイパスを抜けて松江方面へ約10分 [電車]JR山陰本線波子駅よりアクアスロードを徒歩10分

  • ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園

    ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園
    ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園

    沖縄県|名護市

    見てふれてワクワク体験

    広大なフライングゲージで動物たちと垣根のないゼロ距離体験を体感できる。毎日開催のバードパフォーマンスショーも人気。

    通年9:30~17:00(閉園17:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    那覇バスターミナルから琉球バス交通または沖縄バス111番高速バス名護バスターミナル行きで1時間45分、終点下車、タクシーで10分

  • 姫路市立動物園

    姫路市立動物園
    姫路市立動物園
    姫路市立動物園
    姫路市立動物園

    兵庫県|姫路市

    姫路城の中の雰囲気を感じる動物園

    姫路城敷地内にある動物園。園内は平坦な道が多く、高齢者や子供も歩きやすい。象、ホッキョクグマのほか珍獣ツチブタがいる。ミニ牧場やミニ遊園地も併設している。

    通年9:00~16:30(閉園17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分

  • 日立市かみね動物園

    日立市かみね動物園
    日立市かみね動物園
    日立市かみね動物園
    日立市かみね動物園

    茨城県|日立市

    太平洋が一望できる動物園。遊園地が隣接しており一日楽しめる

    太平洋が一望できる動物園。ライオンやゾウ、リスザルやカピバラなど約100種540点の動物に会える。遊園地やレジャーランドも併設されているので家族で一日楽しむことができる。

    通年 9:00~16:15(閉園17:00、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR常磐線日立駅から茨城交通神峰公園口方面行きバスで10分、神峰公園口下車、徒歩3分

よくあるご質問

  • 「水族館・動物園」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    さまざまな展示方法で海や川、湖などに生息する生き物を鑑賞できる「水族館」、森や山、サバンナなどに生息する動植物を鑑賞できる「動物園・植物園」といった、生き物好きにはたまらないスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。