日帰りで楽しむキャンプ・BBQ

都会でも自然の中でも、みんなでトーク三昧! 友達との予定が合わなくても気軽に楽しめるソロキャンプにぴったりな場所や、ビルの屋上で手ぶらで味わえるBBQスペースなど、いつもの場所から離れて気分爽快!

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

キャンプ・BBQ

変更

×

エリアを絞り込む

全国のキャンプ・BBQを見る▸
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

キャンプ・BBQを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全384件:141−160件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • ならここの里 キャンプ場

    ならここの里 キャンプ場
    ならここの里 キャンプ場
    ならここの里 キャンプ場
    ならここの里 キャンプ場

    静岡県|掛川市

    温泉併設で人気のキャンプ場

    場内には原野川が流れ、オートサイトからログハウス風コテージまで揃う。敷地内には日帰り天然温泉施設「ならここの湯」があり、温泉を楽しめるのも魅力。環境に配慮したこだわりの施設で、快適キャンプを満喫しよう。

    通年イン13:00、アウト10:00(コテージはイン14:00、テントサイトはアーリーチェックイン可、要問合せ)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    新東名高速道路森掛川ICから県道40号を掛川方面へ、県道269号へ左折、県道39号を居尻方面へ進むと、右手に現地入口あり。森掛川ICから約13km

  • キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

    キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
    キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
    キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
    キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

    栃木県|那須郡那須町

    バラエティー豊かなサイト&宿泊施設が魅力

    楽しいイベントが盛りだくさんでファミリーに人気のキャンプ場。オートサイトには屋根付きの焚き火リングや暖炉、囲炉裏が設置されたさまざまなタイプがある。宿泊施設の種類も豊富で、好みのスタイルで楽しめる。

    3月上旬~翌1月上旬頃イン14:00(受付開始は9:00~、応相談)、アウト12:00または13:00(宿泊施設はアウト11:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道那須ICから県道17号で那須湯本方面へ。田代小学校前の交差点を右折し、クラシックカー博物館の先の案内板で右折して現地へ。那須ICから5km

  • 十二坊温泉ファミリーキャンプ場

    十二坊温泉ファミリーキャンプ場
    十二坊温泉ファミリーキャンプ場
    十二坊温泉ファミリーキャンプ場
    十二坊温泉ファミリーキャンプ場

    滋賀県|湖南市

    温泉とキャンプで快適アウトドア体験

    湖南市にある十二坊温泉ゆらら内にあり、ファミリーはもちろんソロキャンパーも歓迎のオートキャンプ場。過ごしやすい広めのサイトは、AC電源付きのタイプもある。温泉のほか室内温泉プール(7~8月末)、散策道もあり、快適な時間を過ごせる。

    通年イン13:00、アウト12:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    名神高速道路栗東湖南ICから国道1号で湖南市へ。十二坊温泉ゆららを目標に一般道を経由し現地へ。栗東湖南ICから9km

  • サンビレッジ茜(キャンプ場)

    サンビレッジ茜(キャンプ場)
    サンビレッジ茜(キャンプ場)

    福岡県|飯塚市

    人工芝スキーも楽しめる

    区画されたテントサイトとバンガローが建ち並ぶキャンプエリアは、森に囲まれ雰囲気がいい。九州で唯一本格的な人工芝スキー場や雨天でもスポーツを楽しめる茜ドームなど、のびのびと遊べる施設が揃っている。

    通年イン15:00、アウト10:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    九州自動車道太宰府ICから国道3号、県道76・65号で飯塚市へ。案内板に従い左折して現地へ。太宰府ICから20km

  • 赤ずきんちゃんのおもしろ農園

    赤ずきんちゃんのおもしろ農園
    赤ずきんちゃんのおもしろ農園
    赤ずきんちゃんのおもしろ農園

    静岡県|掛川市

    施設全体で5haの広さ

    海沿いのハウスで、いちごをはじめ、メロン、スイカなどを栽培。フルーツのもぎとりの他、新鮮な果物、オリジナル商品などのショッピングまで楽しめる観光体験農園だ。

    通年8:30~18:00(閉園)、体験受付は9:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道本線袋井駅からしずてつジャストライン浜岡営業所行きバスまたは大東支所行きバスで32分、野賀下車、徒歩10分

  • アウトドア・ベース 犬山キャンプ場

    アウトドア・ベース 犬山キャンプ場
    アウトドア・ベース 犬山キャンプ場
    アウトドア・ベース 犬山キャンプ場

    愛知県|犬山市

    好きなスタイルでアウトドアを満喫

    釣り堀に浮かぶ屋根付きBBQデッキや、テント内で焚き火ができるティピー、リード無しで愛犬と利用できるオートサイトなど、ユニークな施設がいっぱい。オリジナリティあふれるキャンプ場だ。

    通年イン11:00、アウト10:00(フリーサイトはイン9:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    中央自動車道小牧東ICから県道49号で犬山方面へ。県道191号を右折し、今井小学校手前で右折し現地へ。小牧東ICから9km

  • きいながしま比幾海岸オートキャンプ場

    きいながしま比幾海岸オートキャンプ場
    きいながしま比幾海岸オートキャンプ場
    きいながしま比幾海岸オートキャンプ場
    きいながしま比幾海岸オートキャンプ場

    三重県|北牟婁郡紀北町

    海にも温泉にも近い好立地

    サイトはビリ(小豆大の砂利)なので寝心地が良く、水はけも良い。サニタリー施設は一箇所にまとまり清潔に管理されている。海水浴場まで約100m。温泉にも近く、立地条件はよい。

    3月下旬~11月中旬イン13:00、アウト11:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    紀勢自動車道紀伊長島ICから国道42号で串本方面へ。紀伊長島市街を抜け、古里交差点を左折し現地へ。紀伊長島ICから8km

  • 能古島キャンプ村・海水浴場(キャンプ場)

    能古島キャンプ村・海水浴場(キャンプ場)
    能古島キャンプ村・海水浴場(キャンプ場)
    能古島キャンプ村・海水浴場(キャンプ場)
    能古島キャンプ村・海水浴場(キャンプ場)

    福岡県|福岡市西区

    南国リゾートのような離島のキャンプ場

    博多湾に浮かぶ能古島にあるキャンプ場。福岡市から船で10分、渡船場からは専用の無料送迎バスがある。持ち込みができるテントサイトや高床式のバンガロー、BBQ場があり、夏は海水浴でおおいに賑わう。

    7~9月イン13:00~17:30、アウト11:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    福岡高速環状線愛宕出口から一般道で姪浜渡船場へ。フェリーで能古島に渡り、渡船場から専用送迎バスで現地へ。渡船場から3km

  • 海の公園

    海の公園
    海の公園
    海の公園
    海の公園

    神奈川県|横浜市金沢区

    潮干狩りや海水浴を楽しもう

    横浜市唯一の海水浴場のある公園。潮干狩りは、3月中旬~6月頃がベストシーズン。園内には休憩所や売店、バーベキュー場もある。海水浴は7月第2土曜~8月31日まで。

    通年入園自由(バーベキュー利用は時期により異なる、要予約)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    シーサイドライン海の公園南口駅からすぐ

  • 峰山高原星降る高原キャンプ場

    峰山高原星降る高原キャンプ場
    峰山高原星降る高原キャンプ場
    峰山高原星降る高原キャンプ場
    峰山高原星降る高原キャンプ場

    兵庫県|神崎郡神河町

    見上げればそこは天然のプラネタリウム

    標高930メートル、峰山高原のリゾートホテルに併設されたキャンプ場。車の乗り入れ不可、区画なしのフリーサイトで大自然を満喫できる。手ぶらで本格的なキャンプを楽しめるプランやグランピングも人気。

    4月下旬~11月上旬イン12:30、アウト11:00(グランピングはイン14:00、アウト10:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    播但連絡道路神崎南ランプから県道8号で宍粟方面へ。途中「峰山高原ホテルリラクシア」案内看板に従い一般道に入り、約4km進むと現地。神崎南ランプから19km

  • こっこランド那須F.C.G

    こっこランド那須F.C.G
    こっこランド那須F.C.G
    こっこランド那須F.C.G
    こっこランド那須F.C.G

    栃木県|那須郡那須町

    四季折々の自然を楽しもう

    林間と川沿いに整備されたサイトは、どちらも落ち着いた雰囲気。トレーラーハウスをはじめ、コテージやいろり小屋などの宿泊施設、露天風呂やランドリーなど施設も充実している。

    通年イン13:30、アウト11:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道那須ICから県道17号を国道4号へ左折し白河方面へ。小島交差点の先で案内板に従い左折して現地へ。那須ICから13km

  • ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場

    ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場
    ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場
    ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場

    福岡県|北九州市小倉南区

    楽しみ方いろいろの自然体験型公園

    体験工房や遊具などがある平尾台自然の郷の一角にあるキャンプ場。サイト数は少ないが、開放的な芝生のサイトが心地よい。キャンプ場内には草ソリの丘もあるので、子ども連れにおすすめ。

    4月下旬~11月上旬(デイキャンプは通年、要問合せ)イン10:30~17:00、アウト9:00~10:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    九州自動車道小倉南ICから国道322号で田川方面へ。平尾台入口交差点で県道28号へ左折、看板に従い一般道経由で現地へ。小倉南ICから10km

  • 神石高原ティアガルテン

    神石高原ティアガルテン
    神石高原ティアガルテン
    神石高原ティアガルテン

    広島県|神石郡神石高原町

    自然豊かな広島県神石高原町にある自然体験型の公園

    馬や牛、山羊のいる牧場や農園、ドッグランなどがあり、「いのちを慈しむ」がコンセプト。そのほかにも広大な広場、ツリーハウスなどがあり、ショップではこだわりのソフトクリームやプリンなどを販売。

    3~12月9:00~17:00(閉園)、夏期は~18:00(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陽新幹線福山駅から中国バス柚木・東城線東廻りで1時間、小吹下車、タクシーで10分

  • 奥出雲ワイルドグランピング

    奥出雲ワイルドグランピング
    奥出雲ワイルドグランピング
    奥出雲ワイルドグランピング
    奥出雲ワイルドグランピング
    奥出雲ワイルドグランピング
    奥出雲ワイルドグランピング

    島根県|仁多郡奥出雲町

    カスタム自由な1日1組限定のグランピング施設

    出雲の里山で、手ぶらのグランピングが楽しめる1日1組限定の施設。中庭では、通常の焚火のほか色が変わる“レインボーファイヤー”という焚火を星空のもとで楽しめる。また、アウトドアはもちろん、空調付きの室内で天候を気にすることなくグランピングすることも可能なので、この世界を気軽に体験してみたい人にもおすすめだ。ドリンクや軽食はキッチントレーラーからサーブ。プロカメラマン撮影でこの体験を写真やデータに残せるプランや、夏季限定プール、各種アクティビティも用意。炭火でピザを焼く体験もできる。

    完全予約制

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]中国横断自動車道尾道・松江線高野ICより約40分

  • 城峯公園キャンプ場

    城峯公園キャンプ場
    城峯公園キャンプ場
    城峯公園キャンプ場
    城峯公園キャンプ場

    埼玉県|児玉郡神川町

    天体観測におすすめ

    神流湖を眼下に望む高台にあり、晩秋には冬桜も咲く城峯公園内のキャンプ場。テントサイトは少ないが、バンガローは種類・棟数も揃い、すべてにトイレと流し台が付いている。

    3~11月(要問合せ)イン13:00~16:00、アウト10:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    関越自動車道本庄児玉ICから国道462号で児玉・鬼石方面へ。神流湖を目標に現地へ。本庄児玉ICから23km

  • 九十九里オートキャンプ場 太陽と海

    九十九里オートキャンプ場 太陽と海
    九十九里オートキャンプ場 太陽と海
    九十九里オートキャンプ場 太陽と海
    九十九里オートキャンプ場 太陽と海

    千葉県|旭市

    ジャグジーバスで快適キャンプ

    目の前に太平洋と九十九里浜が広がり、美しい朝日が見られる好立地。ジャグジー露天風呂など設備も整い、ファミリーや女性も安心して利用できる。海水浴や釣りなどの拠点としても最適。

    通年イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン14:00、アウト10:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    銚子連絡道路横芝光ICから国道126号へ。下出羽交差点を右折し県道48号に入り、野手浜交差点を左折。県道30号沿いに現地。横芝光ICから20km

  • 常滑市小脇公園

    常滑市小脇公園
    常滑市小脇公園
    常滑市小脇公園

    愛知県|常滑市

    体験農園や芝生広場があり家族でのんびり楽しめる

    サツマイモやイチジクなどの収穫体験やバーベキューも楽しめる体験型公園。ふれあい芝広場(8250平方メートル)でピクニック気分が味わえる。

    通年9:00~15:30(閉店17:00)、日曜は8:30~、バーベキューは10:00~17:00、イチジク狩りは9:00~13:00(閉店14:00)、芋掘りは9:00~14:00(閉店15:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    名鉄知多新線上野間駅から知多バス常滑行きで5分、広目下車、徒歩10分

  • 昭和の森

    昭和の森
    昭和の森
    昭和の森
    昭和の森

    千葉県|千葉市緑区

    サイクリングやウォーキングを楽しもう

    広大で緑の多い園内には太陽の広場や展望台があり、ウォーキングコースも整備。ローラーすべり台やアスレチックコースなどの施設もあり、キャンプ場でのバーベキューやサイクリングもおすすめ。

    通年入園自由(駐車場は8:30~17:00、10~翌3月は8:30~16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR外房線土気駅から千葉中央バスあすみが丘ブランニューモール行きで5分、昭和の森西下車、徒歩5分

  • フルーツランド 白根グレープガーデン

    フルーツランド 白根グレープガーデン
    フルーツランド 白根グレープガーデン
    フルーツランド 白根グレープガーデン
    フルーツランド 白根グレープガーデン

    新潟県|新潟市南区

    1年を通してくだもの狩りが楽しめ、手作りジェラートも好評

    冬のいちご狩り、秋のぶどう、もも、梨狩り等、1年を通してくだもの狩りが楽しめる。バーベキューや天然素材を使った手作りジェラートも好評。うさぎやヤギのふれあいコーナーもある。

    通年 11~翌6月は10:00~17:00、7月~10月は9:00~17:00(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR新潟駅からタクシーで30分

  • 休暇村紀州加太オートキャンプ場

    休暇村紀州加太オートキャンプ場
    休暇村紀州加太オートキャンプ場

    和歌山県|和歌山市

    家族利用にぴったりの広々サイト

    休暇村に併設されたオートサイトのみのキャンプ場。規模もさほど大きくはないがサイトは広めで全区画AC電源付き。場内設備も充実していて、少し離れた場所にある休暇村本館では入浴もできる。

    通年イン13:00~17:00、アウト11:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    阪和自動車道和歌山北ICから県道139・7号で加太方面へ。加太から県道65号で深日方面へ。和歌山北ICから17km

よくあるご質問

  • 「キャンプ・BBQ」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    自然の中で自由にテントを張って楽しめる「キャンプ」、同じく自然の中でも車が近くにあるため荷物を運ぶ必要がない「オートキャンプ」、自然の中やビルの屋上でも楽しめる「BBQ場」といった、非日常空間を味わうのにぴったりなスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。