東京都の週間天気予報

06/03(月)

25°16°

くもり後一時雨

降水確率30%

06/04(火)

26°17°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/05(水)

26°17°

くもり時々晴れ

降水確率20%

06/06(木)

26°17°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/07(金)

24°17°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/08(土)

26°16°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/09(日)

27°17°

くもり時々晴れ

降水確率30%

東京都|東京・銀座・日本橋

田原桂一「OPÉRA de PARIS」【ポーラ ミュージアム アネックス】

田原桂一「OPÉRA de PARIS」【ポーラ ミュージアム アネックス】

田原桂一 写真集「OPÉRA de PARIS」(撮影:1987年〜1994年、出版:1995年)より

発信日:2024年05月20日

2024年06月21日(金)〜07月28日(日)

入場料:無料

写真家 田原桂一が捉えたパリ・オペラ座

ポーラ ミュージアム アネックスでは、フランス芸術文化勲章シュヴァリエやパリ市芸術大賞、木村伊兵衛賞などを受賞し、「光」をテーマに世界的に活躍した写真家 田原桂一の展覧会「OPÉRA de PARIS」を2024年6月21日から7月28日まで開催します。
本展では、写真集「OPÉRA de PARIS」の中から厳選された作品約30点を、オペラ座の世界観をイメージした会場に展示します。また会場では2,000冊限定で出版された貴重な「OPÉRA de PARIS」原本や、写真集をもとに制作された映像をご覧いただけます。

田原桂一 写真集「OPÉRA de PARIS」(撮影:1987年〜1994年、出版:1995年)より

作家コメント

パリ、オペラ座の撮影を始めだしたのはもう随分以前の事だが、こうして思い出そうとすると、
それがいつからだったか記憶が定かではない。

記憶の手掛かりとなるような、その年 その年の節目の様なものが何故か薄れてきているのだろうか。
あるいは、余りにも多くの出来事に追われすぎているせいだろうか。

2000年に開かなければならない展覧会の構想を考える傍ら、明日の仕事、一ケ月先の仕事に追われている。

日と月と年、その間にはなんのボーダーもなく全てが入り組んだまま進んでいく。

そういった日々のなかで、オペラ座での衣装や宝飾品そして建築を撮っていた時間は
少しばかり異なっていたように思える。

18~19世紀のコスチュームやビジューを手に取り眺め観察する。
その当時どれほどの時間と人を費やして作り上げられたのか、誰が着て何を演じたのか、
過ぎ去った時間に思いを馳せることの楽しさがあった。

先へ先へと進むばかりでなく、過去をふりかえり検証する事の面白さも、いま忘れてはならないことなのかもしれない。

1996年11月15日
田原 桂一

田原桂一 写真集「OPÉRA de PARIS」(撮影:1987年〜1994年、出版:1995年)より

田原桂一 写真集「OPÉRA de PARIS」(撮影:1987年〜1994年、出版:1995年)より

田原桂一「OPÉRA de PARIS」フライヤー ビジュアル

同じエリア内の他イベントを探す

INFOMATION

田原桂一「OPÉRA de PARIS」【ポーラ ミュージアム アネックス】

住所
東京都中央区銀座1-7-7
アクセス
[電車]銀座駅より徒歩約6分、銀座一丁目駅より徒歩すぐ、有楽町駅より徒歩約5分
公式HP
https://www.po-holdings.co.jp/m-annex/
営業時間
11:00~19:00 (入場は18:30まで)
入場料
無料
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

開催地周辺の編集部おすすめプラン

イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!