日帰りで楽しむ体験スポット

工場見学やフルーツ狩りなどで、楽しく思い出作り! 花火大会や初詣に合わせて行きたい浴衣・着物のレンタルなど、おめかししたい時にもぴったり。他にも、流行りの体験型ゲームやきれいなお菓子づくり体験も網羅。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

体験スポット

変更

×

エリアを絞り込む

全国の体験スポットを見る▸
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

体験スポットを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全827件:41−60件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 道の駅 アグリパークゆめすぎと

    道の駅 アグリパークゆめすぎと
    道の駅 アグリパークゆめすぎと
    道の駅 アグリパークゆめすぎと
    道の駅 アグリパークゆめすぎと

    埼玉県|北葛飾郡杉戸町

    ふわふわドームや公園、バーベキュー広場もある

    総面積は10.2ha。施設内では、地元生産者の新鮮野菜・商工品を提供する農産物直売所、地域食材を使用した食堂などがあり、屋外では収穫体験ができる農園などが設けられている。

    通年農産物直売所は9:00~17:00、食堂は11:00~16:00、カントリー農園は10:00~16:00、あぐりの花屋さんは9:00~16:00、営業時間変更の場合あり

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    圏央道幸手ICから埼葛広域農道経由で春日部方面へ車で約6km約10分

  • 那須どうぶつ王国

    那須どうぶつ王国
    那須どうぶつ王国
    那須どうぶつ王国
    那須どうぶつ王国

    栃木県|那須郡那須町

    驚きと感動がたくさんつまった動物園

    150種600頭羽の動物が暮らしている。驚くほど間近で動物たちを見ることができ、1日ふれあったり給餌体験をしたりして楽しめる。

    通年10:00~16:00(閉園16:30)、土・日曜、祝日、GW、夏休みは9:00~16:30(閉園17:00)、冬期10:00~15:30(閉園16:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北本線黒磯駅からタクシーで30分

  • JAL工場見学~SKY MUSEUM~

    JAL工場見学~SKY MUSEUM~
    JAL工場見学~SKY MUSEUM~
    JAL工場見学~SKY MUSEUM~
    JAL工場見学~SKY MUSEUM~

    東京都|大田区

    元現場経験者による経験を生かした案内が魅力

    案内スタッフはすべて元運航乗務員や元整備士など。体験を交えて解説してくれるので、現場経験者ならではのエピソードが次々と飛び出す。格納庫では本物の飛行機を間近で見ることができる。

    通年9:30~、10:45~、14:45~、HPから要予約

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東京モノレール新整備場駅からすぐ

  • 那須千本松牧場

    那須千本松牧場
    那須千本松牧場
    那須千本松牧場
    那須千本松牧場

    栃木県|那須塩原市

    東京ドーム178個分の広大な敷地で遊ぶ

    ヤギ、ウサギなど動物とのふれあいや、サイクリングなど大自然を体感できるアトラクションが充実。牧場名物ソフトクリームは絶品。おみやげには自家製乳製品がおすすめ。春の桜並木、秋の紅葉林など、四季を感じながらの散策も楽しい。思い切り遊んだあとは、牧場内の千本松温泉で汗を流そう。

    通年10:00~17:00(閉園、施設により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで約15分、千本松下車すぐ

  • 国立国際美術館

    国立国際美術館
    国立国際美術館

    大阪府|大阪市北区

    世界でも珍しい地下型美術館

    斬新な外観を持つ、完全地下型美術館。国内外の現代美術を中心とした所蔵品で構成したコレクション展のほか、多彩な企画展を随時開催する。地下1階には入場無料のパブリック・ゾーンがある。

    通年10:00~16:30(閉館17:00)、金・土曜は~19:30(閉館20:00、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京阪中之島線渡辺橋駅から徒歩5分

  • 四日市市ふれあい牧場

    四日市市ふれあい牧場
    四日市市ふれあい牧場
    四日市市ふれあい牧場
    四日市市ふれあい牧場

    三重県|四日市市

    乳搾りやバター作り体験、エサやり体験ができる

    ヤギやヒツジ達にエサやり体験ができる他、乳搾りやバター作り体験(要予約)もすることができる。売店では濃厚でクリーミーなミルクソフトクリームや新鮮な牛乳とヨーグルトが味わえる。

    通年 見学自由(売店は11:00~15:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東名阪自動車道四日市ICから国道752号を桜リサーチパーク方面へ車で9km

  • ボルダリングハウスノット

    ボルダリングハウスノット
    ボルダリングハウスノット
    ボルダリングハウスノット
    ボルダリングハウスノット
    ボルダリングハウスノット

    愛知県|名古屋市西区

    誰でも気軽に体験できるボルダリングジム

    愛知県名古屋市の今も下町の雰囲気が残る円頓寺商店街にあるボルダリングジム「ボルダリングハウスノット」。ボルダリングは、頭と体を使って壁を登る一人でできるスポーツ。店長はじめ女性スタッフが常駐しており、丁寧に教えてくれるので初心者でも気軽に体験できる。ほかのクライマーとワイワイしゃべりながら登ることも多く楽しい時間を過ごせる。男女別鍵付きロッカー、Free Wi-Fi、レンタルシャワー(別料金)完備。

    14:00~24:00※土・日・祝日は10:00~22:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線丸の内駅より徒歩約7分、名古屋市営地下鉄桜通線国際センター駅2番出口より徒歩約6分、JR各線・名古屋市営地下鉄東山線・桜通線名古屋駅より徒歩約15分 [バス]名古屋市営バス名駅12系統「円頓寺通南」停留所より徒歩約3分

  • 海遊館

    海遊館
    海遊館
    海遊館
    海遊館

    大阪府|大阪市港区

    世界最大級の水族館

    世界最大級の水族館で、環太平洋の各地域を大水槽で再現し、約620種、3万点もの生物を観察できる。漆黒の宇宙のような空間でクラゲを鑑賞できる「海月銀河」も人気。

    通年10:00~19:00(閉館20:00、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    地下鉄大阪港駅から徒歩5分

  • ロックハート城

    ロックハート城
    ロックハート城
    ロックハート城
    ロックハート城

    群馬県|吾妻郡高山村

    スコットランドの古城を移築・復元

    日本で初めて、英国の古城を移築・復元し、中世ヨーロッパの街並みを再現。ドラマのロケ地としても人気を集めている。500着のドレスを試着できるプリンセス体験館もある。

    通年9:00~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR上越線沼田駅から関越交通中山本宿行きバスで20分、ロックハート城前下車すぐ

  • ドルフィンファームしまなみ

    ドルフィンファームしまなみ
    ドルフィンファームしまなみ
    ドルフィンファームしまなみ
    ドルフィンファームしまなみ
    ドルフィンファームしまなみ
    ドルフィンファームしまなみ

    愛媛県|今治市

    イルカに出合える大型体験施設

    広島県と愛媛県を島から島へ橋でつなぐ道「しまなみ海道」。その7つある島のひとつ、伯方島に位置する「ドルフィンファームしまなみ」は、イルカに触れ合える日本最大級の体験施設だ。愛らしいイルカを間近で観察できるのはもちろん、「ふれあいコース」ではイルカと握手やキス、また「スイムコース」ではトレーナーの指導のもと背びれにつかまって泳げるほか、水中観察も体験できる。2018年4月1日に、コテージと、いま話題のグランピングができるテントを備えた新エリアがオープンした。

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]西瀬戸自動車道伯方島ICより約3分

  • 天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ

    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ

    熊本県|上天草市

    天草の魅力が詰まった観光スポット

    熊本県上天草市にある、真珠専門店をはじめとしたショップ、食事処、水族館を擁する複合施設。海に浮かぶ水族館「海中水族館シードーナツ」は、カラフルな魚たちやイルカを間近で見られるだけでなく実際に触れ合うこともできる、大人から子どもまで人気のスポットだ。「天草パールガーデン」には黒と赤を基調としたスタイリッシュな建物が並び、バイキングレストランや丼もの屋さん、カフェといったグルメ店のほか、真珠専門店、天草の海産物や工芸品などが揃う土産物店などのショップが軒を連ねる。

    海中水族館シードーナツ:9:00~18:00(最終入場17:00)※11月1日~3月19日は9:00~17:00(最終入場16:00)、詳しくはHP参照

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]九州自動車道松橋ICより約60分 [バス]九州産交バスリゾラテラス天草停留所より徒歩約1分 [フェリー]三角港にて天草宝島ライン乗船約20分、松島港より徒歩約1分

  • 桔梗信玄餅工場テーマパーク(見学)

    桔梗信玄餅工場テーマパーク(見学)
    桔梗信玄餅工場テーマパーク(見学)
    桔梗信玄餅工場テーマパーク(見学)
    桔梗信玄餅工場テーマパーク(見学)

    山梨県|笛吹市

    人気菓子ができるまで

    昭和43(1968)年の発売以来、全国に広がり大ヒット商品となった山梨銘菓「桔梗信玄餅」。小さな風呂敷に包まれたかわいらしい和菓子の製造工程を余すところなく公開している。

    通年10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(所要時間約20分、混雑時は30分おきに出発、又は自由見学)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR中央本線石和温泉駅からタクシーで7分

  • 淡路島フルーツ農園

    淡路島フルーツ農園
    淡路島フルーツ農園
    淡路島フルーツ農園
    淡路島フルーツ農園

    兵庫県|淡路市

    年中いつでも摘み取り体験

    健康をテーマに減・無農薬、有機栽培のフルーツ作りを目指す。広大な園内にはイチゴやミカンなどさまざまなフルーツが栽培され、一年中味覚狩りが楽しめる。

    通年9:00~17:00(閉園)、体験は~15:00(最終受付)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    神戸淡路鳴門自動車道津名一宮ICから県道88・66号、一般道を郡家港方面へ車で2km

  • ザ・グランテラス

    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス
    ザ・グランテラス

    埼玉県|川越市

    オーナー手作りのこだわりグランピング施設

    埼玉県川越市の郊外にあるグランピング施設「ザ・グランテラス」。オーナーが自身のグランピング体験をもとに森を一から切り開き、手作りした。“OPEN THE HEART”をコンセプトに、「オアシスコーブ」「ジャングル ウィズィン」の2種類のテントを提供。豊かな自然のなかで、穏やかなプライベートタイムを満喫できる。

    ジャングルウィズィン:11:30~16:00/17:30~22:00、オアシスコーブ:11:00~15:30/17:00~21:30※詳細はホームページ参照

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]関越自動車道川越ICより約10分、圏央自動車道狭山日高IC・圏央鶴ヶ島ICより約15分 [電車]JR川越線的場駅より車で約5分、東武東上線霞ヶ関駅より車で約8分、西武新宿線南大塚駅より車で約15分

  • 山梨県笛吹川フルーツ公園

    山梨県笛吹川フルーツ公園
    山梨県笛吹川フルーツ公園
    山梨県笛吹川フルーツ公園
    山梨県笛吹川フルーツ公園

    山梨県|山梨市

    香る情景の公園でまったり

    果物をテーマにした都市公園。郊外の高台に位置し、正面に富士山を見ることができる。夜は満点の星と甲府盆地の夜景がすばらしい。

    通年 入園自由(くだもの館・わんぱくドームは9:00~17:00<閉館>)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR中央本線山梨市駅からタクシーで7分

  • 東根のさくらんぼ狩り

    東根のさくらんぼ狩り
    東根のさくらんぼ狩り

    山形県|東根市

    サクランボやブドウなどの果樹園が並びフルーツ狩りが楽しめる

    佐藤錦などサクランボをはじめ、フルーツの宝庫として有名な東根市。サクランボ狩りができる農園が市内に25軒あまり。温室と路地があり、4月の後半から7月はじめまで楽しめる。

    4月下旬~7月上旬9:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山形新幹線さくらんぼ東根駅ほか

  • 元祖天童観光果樹園

    元祖天童観光果樹園
    元祖天童観光果樹園

    山形県|天童市

    全天候型ドームあり

    約1万坪の広さを誇り、日本庭園を眺めながらもぎたてのさくらんぼやぶどう、りんごを味わえる果樹園。雨でも楽しめるドーム園地もある。

    6~7月中旬、8月上旬~11月中旬9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山形新幹線天童駅からタクシーで10分

  • 町田リス園

    町田リス園
    町田リス園
    町田リス園

    東京都|町田市

    リスたちが来園を待っているよ

    「放し飼い広場」では約200匹のタイワンリスが、自由に駆け回っている。プレイリードッグやモルモット、ウサギやカメなどといった小動物にも会える。

    通年 10:00~15:30(閉園16:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR横浜線町田駅から神奈中バス鶴川駅行きまたは野津田車庫行きで15分、薬師池下車すぐ

  • 神戸どうぶつ王国

    神戸どうぶつ王国
    神戸どうぶつ王国
    神戸どうぶつ王国
    神戸どうぶつ王国

    兵庫県|神戸市中央区

    花と動物と人とのふれあいパーク

    ポートアイランドにある動植物園。植物が生い茂る屋内エリアはカピバラなどと間近に出会うことができる。開放的な屋外エリアでは、ラクダに乗ったりペンギンにおやつをあげたり楽しみ方いろいろ。動物たちのパフォーマンスも充実。一番人気のバードショーは感動のフライトショー。生息環境を再現した展示場は柵や檻がなく、すぐ近くで動物たちの姿を見ることができ、園内は全天候型で雨の日でも安心。

    通年10:00~16:30(閉園17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    ポートライナー計算科学センター(神戸どうぶつ王国・「富岳」前)駅からすぐ

  • 十勝アルプス牧場

    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場

    北海道|上川郡清水町

    北海道らしさ満点の大自然のなかでリアルな牧場体験を

    高い空と広い大地に囲まれた、十勝地方の清水町にある牧場。昼間の放牧地で自由に過ごす牛の世界をこっそりのぞきに行くツアーを実施しており、北海道らしさ満点のなか、リアルな放牧の様子や自然体の牛を見ることができる。ツアー終了後は、この牧場で育った牛から搾った牛乳を使用した「十勝アルプス牧場アイス」に舌鼓。

    10:00~15:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]道東自動車道十勝清水ICより約10分

よくあるご質問

  • 「体験スポット」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「着物・浴衣レンタル・舞妓体験」「酒蔵・ワイナリー・ビール醸造」「歴史・文化体験」「工場見学」「乗馬・動物ふれあい体験」「陶芸体験」「釣り・釣り船」「フルーツ狩り・収穫体験・観光農園」「酪農・牧場体験」「そば打ち・製茶体験」「食品サンプル体験」「アクセサリー作り・手織り体験」「ガラス工房体験」「里山体験」「お菓子づくり体験」「体験型ゲーム」といった、さまざまな思い出作りができるスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。