日帰りで楽しむ美術館・博物館

アートや骨董品など、さまざまな展示でワクワク! 他にも、小学校で習った理科を応用した不思議な現象を体感できる科学館や、古代の人々の足跡をたどれる資料館などが勢ぞろい。見る者を圧倒する世界に浸ろう。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

美術館・博物館

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

美術館・博物館を絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全667件:41−60件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • サンプルビレッジ・いわさき

    サンプルビレッジ・いわさき
    サンプルビレッジ・いわさき
    サンプルビレッジ・いわさき
    サンプルビレッジ・いわさき
    サンプルビレッジ・いわさき
    サンプルビレッジ・いわさき

    岐阜県|郡上市

    食品サンプルの故郷、郡上八幡でサンプル作りを体験

    食品サンプルの国内生産NO.1を誇る施設で、子供から大人まで夢中になれる話題の食品サンプル作りを体験。初めての人もインストラクターが親切に指導してくれるので安心だ。職人技が光る芸術的な作品や遊び心あふれる作品を展示している「見学コーナー」や、多彩なお土産が並ぶ「販売コーナー」もあり一日中楽しめる。

    10:00~16:00 ※体験は15:00まで

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車](名古屋より)東海北陸自動車道車一宮・木曽川ICより車で約40分、東海北陸自動車道郡上八幡ICより車で約3分 [電車]郡上八幡駅より徒歩約5分 [バス]岐阜バス高速八幡線郡上八幡・郡上白鳥行き城南町下車徒歩約1分

  • 絹谷幸二 天空美術館

    絹谷幸二 天空美術館
    絹谷幸二 天空美術館
    絹谷幸二 天空美術館
    絹谷幸二 天空美術館

    大阪府|大阪市北区

    大迫力の3D映像体験が楽しめる最新型ミュージアム

    まるで天空にいるように、大阪の街を一望出来る抜群の眺望が魅力の美術館。日本が誇るトップランナーでありアフレスコの第一人者である絹谷幸二氏の色彩豊かで、躍動感溢れる絵画、立体作品を常時展示。特に180度ラウンドスクリーンによる絵画の世界に飛び込む大迫力の3D映像体験は人気で、大人から子どもまで楽しめる最新型ミュージアム。

    通年10:00~17:30(閉館18:00)、金・土曜、祝前日は~19:30(閉館20:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR大阪駅から徒歩7分

  • 東武ワールドスクウェア

    東武ワールドスクウェア
    東武ワールドスクウェア
    東武ワールドスクウェア
    東武ワールドスクウェア

    栃木県|日光市

    世界一周の旅に出発。リアルさに目が釘付け

    世界の有名な建物や遺跡を25分の1スケールで精巧に再現している。その数は東武(とうぶ)にちなんで102点。園内には身長7cmの小さな人間たちが住み、その「人口」はなんと14万人。

    通年9:00~16:00(閉園17:00)、12月1日~翌3月19日は~15:00(閉園16:00、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東武鬼怒川線東武ワールドスクウェア駅からすぐ

  • 徳川美術館

    徳川美術館
    徳川美術館
    徳川美術館
    徳川美術館

    愛知県|名古屋市東区

    尾張徳川家の至宝に会える

    徳川家康の遺品を中心に、尾張徳川家歴代藩主の愛用品などを収める美術館。1万件あまりの収蔵品のなかには、世界的に有名な「源氏物語絵巻」など国宝9件、重要文化財59件など貴重な品々が含まれている。

    通年10:00~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR中央本線大曽根駅から徒歩10分

  • 兵庫県立美術館 -「芸術の館」-

    兵庫県立美術館 -「芸術の館」-
    兵庫県立美術館 -「芸術の館」-
    兵庫県立美術館 -「芸術の館」-
    兵庫県立美術館 -「芸術の館」-

    兵庫県|神戸市中央区

    西日本最大規模の美術館

    世界的に有名な建築家・安藤忠雄氏設計の美術館。兵庫県にゆかりのある作家の作品を中心に、国内外の美術品を一万点以上を収蔵し、順次展示。展覧会のほかコンサートや映画なども開催される。

    通年10:00~17:30(閉館18:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    阪神本線岩屋(兵庫県立美術館前)駅から徒歩8分、JR神戸線灘駅から徒歩10分、阪急神戸線王子公園駅から徒歩20分

  • MOA美術館

    MOA美術館
    MOA美術館
    MOA美術館
    MOA美術館

    静岡県|熱海市

    景観とアートの美しきコラボ

    相模灘や伊豆半島を一望、景観美も堪能できる美術館。所蔵美術品は、国宝3点、重要文化財67点を含む約3500点で、国内外の逸品を鑑賞できる。

    通年9:30~16:00(閉館16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道新幹線熱海駅から東海バスMOA美術館行きで7分、終点下車すぐ

  • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

    神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
    神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
    神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
    神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

    兵庫県|神戸市中央区

    神戸の絶景と日本最大級のハーブガーデンで思い出づくり

    神戸からもっとも手軽に行ける日本最大級のハーブガーデン。四季折々のハーブや花々とともにロープウェイ、ハーブ園山頂駅すぐの展望エリアから眺める夜景とライトアップ「光の森」の美しさにうっとり。

    通年10:00~17:00(閉園)、夏休み期間は~20:30(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陽新幹線新神戸駅から徒歩5分のハーブ園山麓駅から神戸布引ロープウェイで10分、ハーブ園山頂駅下車すぐ

  • 日本サンゴセンター

    日本サンゴセンター
    日本サンゴセンター
    日本サンゴセンター
    日本サンゴセンター
    日本サンゴセンター
    日本サンゴセンター

    高知県|高知市

    世界に誇る宝石サンゴを体感できる日本最大級の資料館

    宝石サンゴの本場・高知県の「ワールドコーラル」が運営する日本最大級の宝石サンゴ資料館&観光施設。白サンゴのホワイトライオン像や龍と虎の壁画など、宝石サンゴによる数々の大型立体作品が展示されている。ブレスレット製作やサンゴ磨きの体験コーナー、地場産品や地酒などの販売コーナー、太平洋を眺める食事処も好評だ。

    10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]高知東部自動車道高知南ICより約6分、JR土讃線高知駅より約15分

  • 道の駅 はなぞの

    道の駅 はなぞの
    道の駅 はなぞの
    道の駅 はなぞの
    道の駅 はなぞの

    埼玉県|深谷市

    休憩はもちろん、おいしいものや楽しいものを発見

    本館1階は深谷の魅力的な土産、贈り物にも喜ばれる逸品を豊富に取り揃える。2階のベーカリーキッチン オハナ2号店では、焼きたてパンをコーヒーとともにテラスで楽しめる。「ふっちゃんミュージアム」もある。

    通年7:00~19:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    関越自動車道花園ICから国道140号を秩父方面へ車で約2km

  • ひろしま美術館

    ひろしま美術館
    ひろしま美術館
    ひろしま美術館
    ひろしま美術館

    広島県|広島市中区

    フランス近代美術が一堂に集まる

    広島市の中心部、緑に囲まれたやすらぎの美術館。モネやルノワール、ゴッホなど印象派を中心とした西洋近代美術コレクションは国内屈指。

    通年9:00~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで15分、紙屋町東下車、徒歩5分

  • 登呂遺跡

    登呂遺跡
    登呂遺跡
    登呂遺跡
    登呂遺跡

    静岡県|静岡市駿河区

    弥生文化を知る貴重な資料

    約2000年前の弥生時代の農耕を示す水田の発見で全国的に知られる遺跡。生活用具、農漁業用具、狩猟具なども出土しており、住居や高床倉庫、祭殿が復元されている。2016年に出土品775点が重要文化財に指定された。

    通年見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR静岡駅からしずてつジャストライン登呂遺跡行きバスで10分、終点下車すぐ

  • アサヒビール大山崎山荘美術館

    アサヒビール大山崎山荘美術館
    アサヒビール大山崎山荘美術館
    アサヒビール大山崎山荘美術館
    アサヒビール大山崎山荘美術館

    京都府|乙訓郡大山崎町

    緑のなかに溶け込む山荘で新旧の美を心ゆくまで

    実業家・加賀正太郎の旧邸「大山崎山荘」(本館)、建築家・安藤忠雄による「地中の宝石箱」(地中館)、「夢の箱」(山手館)からなる。民藝運動ゆかりの工芸品やモネの『睡蓮』を展示。

    通年10:00~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR京都線山崎駅から徒歩10分

  • 仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

    仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

    宮城県|仙台市宮城野区

    アンパンマンの世界で1日を過ごそう

    アンパンマンの世界を再現した体験型ミュージアムと、グッズやフードの店が並ぶショッピングモールが一体となった施設。アンパンマンたちが登場するステージも人気。

    通年 ミュージアムは10:00~16:00(閉館17:00)、ショッピングモールは~17:00、アンパンマン&ペコズキッチン~17:00(L.O.16:00)、季節により変動あり

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR仙台駅から徒歩9分

  • クレマチスの丘

    クレマチスの丘
    クレマチスの丘
    クレマチスの丘
    クレマチスの丘

    静岡県|駿東郡長泉町

    長泉町が誇るアートスポット

    クレマチスをはじめとする花と緑が美しい庭園、4つの美術館と文学館に、カフェやレストランも備える複合施設。洗練された空間で心豊かな時間を過ごそう。

    通年10:00~17:30(閉館18:00、2・3・9・10月は~16:30<閉館17:00>、11~翌1月は~16:00<閉館16:30>、飲食店は店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道新幹線三島駅から無料シャトルバスで25分

  • ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館

    ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館
    ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館
    ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館
    ひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館

    沖縄県|糸満市

    ひめゆり学徒隊の戦争体験を伝える

    ひめゆりの塔は、沖縄戦で亡くなったひめゆりの生徒たちのための慰霊碑。ひめゆり平和祈念資料館は、10代で沖縄戦を体験したひめゆり学徒隊の体験を紹介しており、生存者の証言映像、手記、実物資料などを通して彼女たちの沖縄戦前の学校生活、戦場での活動の様子などを伝えている。

    通年見学自由、ひめゆり平和祈念資料館は9:00~17:00(閉館17:25)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    那覇空港から国道331号経由で糸満方面へ車で約14km

  • 名古屋市市政資料館

    名古屋市市政資料館
    名古屋市市政資料館
    名古屋市市政資料館
    名古屋市市政資料館

    愛知県|名古屋市東区

    近代建築をじっくり見学

    大正11(1922)年に、名古屋控訴院、地方裁判所、区裁判所庁舎として建てられ、現在は市の公文書館として、市政資料の展示や保存を行う。華やかなネオ・バロック様式の近代建築で、国の重要文化財に指定されている。

    通年9:00~17:00(閉館)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    地下鉄名古屋城駅から徒歩8分

  • 牛久シャトー

    牛久シャトー
    牛久シャトー

    茨城県|牛久市

    日本初の本格的ワイン醸造場

    明治36(1903)年に建てられた日本初の本格的ワイン醸造場で、国の重要文化財。フレンチレストラン「キャノン」やクラフトビールレストラン「ラ・テラス・ドゥ・オエノン」、スーベニアショップ、バーベキューガーデン、ミュージアムもある。ラ・テラス・ドゥ・オエノンでは、牛久ブルワリー醸造のできたてのクラフトビールを味わうことができる。

    通年 10:00~16:00(閉館)、レストランは11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店21:30)、スーベニアショップ、ワインショップは10:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR常磐線牛久駅から徒歩8分

  • 道の駅石神の丘

    道の駅石神の丘
    道の駅石神の丘
    道の駅石神の丘
    道の駅石神の丘
    道の駅石神の丘
    道の駅石神の丘

    岩手県|岩手郡岩手町

    芸術と食で癒す“ドライブのオアシス”

    アートや自然との出合いの場に美食を融合させた、岩手県・岩手町の道の駅。レストランは、「いわて地産地消レストラン」の2つ星認定店。岩手町特産キャベツを使った麺を選べる「石神塩ラーメン」や肉系料理など、地場産の新鮮な野菜や果物をメインに使った石神の丘ならではのオリジナルメニューが揃う。一方、1993年にオープンした「石神の丘美術館」は、岩手県北の美術の拠点。岩手県初となる野外彫刻美術館として知られ、「花とアートの森」エリアでは自然のなかでアートを愛でる散策をゆっくりと楽しめる。

    産直石神の丘:9:00~18:00、レストラン石神の丘:10:30~18:00、十割手打ちそば茶屋っこ:9:30~16:30(4月~10月)、9:30~16:00(11月~3月)、石神の丘美術館:9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道西根ICより約30分 [電車]IGRいわて銀河鉄道いわて沼宮内駅より徒歩約10分

  • めんたいパーク大洗

    めんたいパーク大洗
    めんたいパーク大洗
    めんたいパーク大洗
    めんたいパーク大洗
    めんたいパーク大洗
    めんたいパーク大洗

    茨城県|東茨城郡大洗町

    明太子の見たい・知りたい・食べたいを凝縮

    茨城県屈指の観光地・大洗で、明太子の老舗メーカー「かねふく」が運営する明太子専門のテーマパーク。一日5トンを超えることもあるという明太子が施設内の工場で生産されており、実際に作っている工程を間近に見学できる。出来上がったばかりの明太子を購入したり食べたりできるほか、明太子についてゲーム感覚で学べるギャラリーもあり、子どもはもちろん大人も楽しめると好評。周辺には「アクアワールド」といった人気スポットや、四季の花々が彩る国営ひたち海浜公園があり、観光ついでに立ち寄るのもおすすめだ。

    売店:9:00~17:00※土・日・祝日は9:00~18:00、フードコーナー:9:30~16:30※土・日・祝日は9:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]北関東自動車道水戸大洗ICより約10分 [電車]鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅より徒歩約20分

  • 感覚ミュージアム

    感覚ミュージアム
    感覚ミュージアム

    宮城県|大崎市

    人間の五感をテーマにしたミュージアム

    音響や色、香り、光を駆使した不思議な世界を体験できるミュージアム。五感を刺激する展示を見て、聞いて、さわって、自分なりの楽しみ方を見つけよう。

    通年 9:30~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR陸羽東線岩出山駅から徒歩7分

よくあるご質問

  • 「美術館・博物館」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「美術館・ミュージアム」「博物館・科学館」「資料館」「ギャラリーその他」といった、感性や知的好奇心を刺激するスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。