日帰りで楽しむ自然・絶景

海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

自然・絶景

変更

×

エリアを絞り込む

全国の自然・絶景を見る▸
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

自然・絶景を絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全898件:821−840件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 笠置キャンプ場

    笠置キャンプ場
    笠置キャンプ場
    笠置キャンプ場

    京都府|相楽郡笠置町

    サイトへの車の乗り入れが可能。河川敷を利用したキャンプ場

    広々とした河川敷を利用したキャンプ場でサイトへの車の乗り入れが可能。低料金で施設は水場とトイレのみ。

    通年インフリー、アウトフリー(入場時間は8:00~17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京奈和自動車道山田川ICから国道163号で上野方面へ、または名阪国道大内ICから国道163号で木津方面へ。北笠置交差点を南へ、橋渡ってすぐ右手に現地。山田川ICから18km、大内ICから21km

  • 島根県立石見海浜公園

    島根県立石見海浜公園
    島根県立石見海浜公園
    島根県立石見海浜公園
    島根県立石見海浜公園

    島根県|浜田市

    浜田エリアの遊びの拠点

    県立自然公園の景勝地の一つ。全長約5.5kmの長いレジャーパークで海水浴場、オートキャンプ場、ケビン村、テニスコートなどが整えられている。

    通年入園自由(事務所は8:30~17:30、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陰本線浜田駅から石見交通江津方面行きバスで13分、国分寺下車、徒歩5分

  • 小田深山渓谷

    小田深山渓谷
    小田深山渓谷
    小田深山渓谷

    愛媛県|喜多郡内子町

    キャンプやスキー、新緑や紅葉などの自然の渓谷美が楽しめる

    標高750~1560m、四国カルスト県立自然公園内にある渓谷。新緑や紅葉をはじめ、自然がおりなす渓谷美が満喫できる。夏はキャンプ、冬はスキーが楽しめる。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    松山自動車道内子五十崎ICから国道379号、県道52号を久万高原方面へ車で40km

  • 西平安名崎

    西平安名崎
    西平安名崎
    西平安名崎
    西平安名崎

    沖縄県|宮古島市

    伊良部・下地島まで見渡せる

    宮古本島の最西端であるとともに最北端にもあたる景勝地。東平安名崎とは対照的な穏やかな景色が広がっていて、展望台や遊歩道が整備されている。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    宮古空港からタクシーで35分

  • 伊良部大橋

    伊良部大橋
    伊良部大橋

    沖縄県|宮古島市

    島をめざして海の上を爽快ドライブ

    宮古島と伊良部島を結ぶ橋の両側に見渡す限りの海が広がる絶景ロードが全長3540(サンゴノシマ)mにわたって延びる。七色に輝く海の大パノラマを楽しもう。

    通年見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    宮古空港からタクシーで15分

  • ひの字渓谷

    ひの字渓谷
    ひの字渓谷

    徳島県|三好市

    青い空と緑のコントラストが美しい

    深く切れ込んだV字型の渓谷に、エメラルドグリーンの祖谷川が流れる祖谷渓谷の中で、川の流れがひらがなの「ひ」の字に見える場所。春は新緑に包まれ、秋には紅葉する山々と、川の流れが一望できる。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR土讃線阿波池田駅から四国交通バスかずら橋行きで1時間、国ケ滝下車すぐ

  • 摩周湖第一展望台

    摩周湖第一展望台
    摩周湖第一展望台
    摩周湖第一展望台
    摩周湖第一展望台

    北海道|川上郡弟子屈町

    霧のベールに包まれる神秘の湖

    世界でも有数の透明度を誇る摩周湖を望む展望台。深い青色の湖面にはカムイシュ島が浮かび、その向こうには摩周岳や斜里岳が広がる。6~10月の早朝は太平洋から北上した霧が流れ込み幻想的な雲海が見られることも。

    通年 見学自由、レストハウスは8:30~17:30、冬期は~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR釧網本線摩周駅からタクシーで20分

  • 知床五湖

    知床五湖
    知床五湖
    知床五湖
    知床五湖

    北海道|斜里郡斜里町

    原生林の中に佇む5つの湖

    羅臼岳と硫黄山の麓にある、5つの不定形の湖。各湖に固有の名称はなく、便宜的に一湖、二湖と呼ばれている。流れ込む川も出る川もない、実に神秘的な湖だ。

    11月上旬~4月下旬 時季により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR釧網本線知床斜里駅から斜里バス知床五湖方面行きで1時間25分、知床五湖下車すぐ

  • 白神山地(秋田県)

    白神山地(秋田県)
    白神山地(秋田県)

    秋田県|山本郡藤里町

    手つかずの大自然のなかを歩こう

    秋田と青森の県境に広がる約13万haの広大な山岳地帯で、中心部の約1万7000haが世界遺産に登録されている。東アジア最大級の原生的なブナ林が広がり、クマゲラをはじめ貴重な動植物が生息・生育している。さまざまなコースがあり、初心者から登山の経験者までそれぞれに楽しめる。

    9:00~17:00、12~翌2月は10:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR奥羽本線二ツ井駅から秋北バス真名子行きで35分、湯の沢温泉入口下車すぐ(白神山地世界遺産センターまで)

  • スキージャム勝山

    スキージャム勝山
    スキージャム勝山
    スキージャム勝山
    スキージャム勝山

    福井県|勝山市

    高原リゾートを満喫できる

    ファミリーから上級者まで楽しめ、最長滑走距離5800mを誇る西日本最大級のゲレンデ。遊び疲れたら法恩寺温泉「ささゆり」で疲れをとろう。グリーンシーズンはセグウェイやパラグライダーなど、大自然の中でアクティビティを満喫できる。

    12月中旬~翌4月上旬平日8:30~16:30、土休日8:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    中部縦貫自動車道勝山ICから県道260号、国道416号、県道261号、国道157号をスキー場方面へ車で15km

  • 竹富島

    竹富島
    竹富島

    沖縄県|八重山郡竹富町

    沖縄の原風景が残る島。水牛車観光が人気

    赤瓦屋根の民家と白砂が敷かれた路地が作り出す、昔ながらの町並みが美しい島。水牛車による観光では機織りや三線の音が聞こえてきて、ノスタルジックな雰囲気を味わえる。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    石垣港離島ターミナルから八重山観光フェリー竹富島行きで10分、竹富島下船

  • 恐羅漢山

    恐羅漢山
    恐羅漢山

    広島県|山県郡安芸太田町

    広島県最高峰の山

    広島県最高峰で標高は1346m。東斜面に恐羅漢スキー場、その下方にキャンプ場やペンションが点在する牛小屋高原が広がる。登山道はスキー場と尾根の2コースがある。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    中国自動車道戸河内ICから国道191号、大規模林道を益田方面へ車で33km

  • 通り池

    通り池
    通り池
    通り池
    通り池

    沖縄県|宮古島市

    海とつながる神秘的な景観

    下地島空港の西側、海に面して大きく口を開けた池。外から見ると2つの池に見えるが実際は海中でつながっているためこの名が付いた。ダイビングポイントとしても有名。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    宮古空港からタクシーで45分

  • 小倉の棚田

    小倉の棚田
    小倉の棚田

    新潟県|佐渡市

    日本の原風景に出会う

    小倉の通称「大ひらき」にある。傾斜地にある、雨水など天水だけに依存している水田で、約13坪の小さな田が128枚も続く。開墾は寛文年間に行なわれた。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    両津港からタクシーで30分

  • 九十九湾

    九十九湾
    九十九湾
    九十九湾
    九十九湾

    石川県|鳳珠郡能登町

    美しきリアス式海岸

    複雑に入り組んだ海岸線がおよそ13kmにわたって続き、内浦随一の景観。磯の生物が見られる磯の観察路や、入り江沿いに散策が楽しめる九十九湾探勝歩道が整備されている。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス宇出津駅方面行きで30分、終点で北鉄奥能登バス珠洲方面行きに乗り換えて30分、九十九湾下車すぐ

  • 高野山町石道

    高野山町石道
    高野山町石道
    高野山町石道
    高野山町石道

    和歌山県|伊都郡九度山町

    高野参詣の表参道

    弘法大師・空海が開いた高野参詣の表参道で、慈尊院から高野山壇上伽藍までの約20kmの道中に1町(109m)ごとに石の道標が立てられていることから、町石道と呼ばれる。慈尊院から壇上伽藍まで180基、壇上伽藍から奥之院まで36基が現存している。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    南海高野線九度山駅から徒歩25分(起点の慈尊院まで)

  • 大樽の滝

    大樽の滝
    大樽の滝
    大樽の滝

    高知県|高岡郡越知町

    新緑や紅葉の中を一気に落ちる白い滝が目を奪う。日本の滝百選

    横倉山県立自然公園にある、落差34mの滝。山の中腹の見通しのよい場所にあり、新緑や紅葉の中を一気に落ちる白い滝が目を奪う。日本の滝百選に選ばれている美しい滝。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR土讃線佐川駅からタクシーで20分

  • 川南湿原

    川南湿原
    川南湿原
    川南湿原

    宮崎県|児湯郡川南町

    貴重な植物が数多く生息

    3.3haの湿原一帯に80科260種以上の植物が自生。四季を通じて、その可憐な姿を披露する。昭和49(1974)年に国の天然記念物に指定されている。

    4月15日~11月9:00~17:00(閉門)、10・11月は~16:00(閉門)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR日豊本線川南駅からタクシーで10分

  • 西表島ジャングルツアーPaaO

    西表島ジャングルツアーPaaO
    西表島ジャングルツアーPaaO
    西表島ジャングルツアーPaaO
    西表島ジャングルツアーPaaO
    西表島ジャングルツアーPaaO
    西表島ジャングルツアーPaaO

    沖縄県|八重山郡竹富町

    西表島でオーダーメイドのツアーが可能なカヌー施設

    カヌーやジャングルトレッキングツアーなどのメニューもあるが、オーダーメイドツアーが人気の施設。基本的に少人数制、もしくは貸し切りのため、ほかの参加者に気を遣う必要がないのも人気の理由だ。年齢制限の幅も広く、幼児ぐらいから参加できる。石垣島からの日帰りも可能。少人数で打ち切るため、早めの予約がおすすめだ。

    9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]上原港より約4分 [その他]竹富町上原内は無料送迎可

  • 足摺岬

    足摺岬
    足摺岬
    足摺岬
    足摺岬

    高知県|土佐清水市

    四国最南端の景勝地

    四国最南端の景勝地。足摺半島の先端にあり、一帯は足摺宇和海国立公園に指定されている。足摺岬は標高433mの白皇山を中心とする花崗岩台地からできている。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで1時間45分、終点下車すぐ

よくあるご質問

  • 「自然・絶景」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「海・港」「滝・名水」「山」「洞窟・鍾乳洞」「湖・池・湿原」「河川・渓谷」「橋・吊り橋」「島」「高原・丘・砂丘」「道・自然歩道」「樹木・森林・観察スポット」といった、さまざまな自然や絶景が観賞できるスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。