日帰りで楽しむ自然・絶景

海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

自然・絶景

変更

×

エリアを絞り込む

全国の自然・絶景を見る▸
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

自然・絶景を絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全897件:121−140件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 袋田の滝

    袋田の滝
    袋田の滝
    袋田の滝
    袋田の滝

    茨城県|久慈郡大子町

    季節ごとの表情が美しい「四度の滝」

    高さ120m、幅73mを4段に流れ落ちることから「四度の滝」ともいわれる。季節ごとの表情は、西行法師が四季ごとに来て見なければ本当のよさが分からないと絶賛したほど。

    通年観瀑施設(袋田の滝トンネル)8:00~17:00、5~10月は8:00~18:00、12~翌4月は9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR水郡線袋田駅から茨城交通滝本(袋田の滝)行きバスで7分、終点下車、徒歩10分

  • 富士山本宮浅間大社

    富士山本宮浅間大社
    富士山本宮浅間大社
    富士山本宮浅間大社
    富士山本宮浅間大社

    静岡県|富士宮市

    富士山信仰の中心地

    富士山をご神体としてまつる、全国約1300の浅間神社の総本宮と称えられる。かつては、富士山登頂前の浄めの場として知られていた。徳川家康公が寄進した豪華な社殿、特別天然記念物の湧玉池など見どころが多い。また、富士山頂には奥宮がある。「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として、他の32件の神社、登山道、自然地形とともに世界遺産に登録される。

    通年 5:00~20:00(閉門、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR身延線富士宮駅から徒歩10分

  • 江川海岸

    江川海岸
    江川海岸
    江川海岸

    千葉県|木更津市

    まるでウユニ塩湖。幻想的な光景に感動

    南米のウユニ塩湖そっくりの風景が見られるとSNSなどで話題に。条件がそろえば海面が鏡のように空を映し出し、とくに夕暮れ時は幻想的。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR内房線巌根駅からタクシーで6分

  • 千畳敷

    千畳敷
    千畳敷
    千畳敷
    千畳敷

    山口県|長門市

    眼下に広がる大海原のパノラマ

    標高333mの高台に広がる大草原から、日本海を見渡せる景勝地。春には若草、秋にはススキなど四季折々の風景が美しい。一角にはキャンプ場がある。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陰本線人丸駅からタクシーで15分

  • 箱根西麓・三島大吊橋 三島スカイウォーク

    箱根西麓・三島大吊橋 三島スカイウォーク
    箱根西麓・三島大吊橋 三島スカイウォーク
    箱根西麓・三島大吊橋 三島スカイウォーク
    箱根西麓・三島大吊橋 三島スカイウォーク

    静岡県|三島市

    富士山を望む、日本最長の歩行者吊橋

    三島と箱根をつなぐ街道近くに架かる。歩行者専用のものとしては日本最長の全長400mで、橋の揺れやスリルを感じながら、富士山や駿河湾の絶景が楽しめる。展望台や特産品の販売コーナーも併設。

    通年9:00~16:30(営業終了17:00、イベントや天候により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道新幹線三島駅からタクシーで20分

  • 池田湖

    池田湖
    池田湖
    池田湖
    池田湖

    鹿児島県|指宿市

    藍色に輝く神秘の湖

    大昔の火山活動によって陥没してできたとされる周囲約15km、最大水深233mのカルデラ湖で、大きさは九州最大。湖水は藍色に澄み、12月下旬からは菜の花、4月中旬からはポピーやパンジーが湖畔を彩る。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR指宿枕崎線指宿駅からタクシーで20分

  • 竹生島

    竹生島
    竹生島

    滋賀県|長浜市

    琵琶湖湖上に浮かぶ神の島

    琵琶湖八景の一つ「深緑・竹生島の沈影」で名高い周囲約2kmの小島。島内には宝厳寺、都久夫須麻神社が建ち、古来より信仰を集めている。今でも参詣に訪れる人が絶えない。

    通年 9:30~15:00(汽船便最終便、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR北陸本線長浜駅から徒歩10分の長浜港から竹生島行き観光船で30分、竹生島港下船すぐ

  • 四季彩の丘

    四季彩の丘
    四季彩の丘
    四季彩の丘
    四季彩の丘

    北海道|上川郡美瑛町

    花畑越しに十勝岳連峰を望む

    広大な花畑にラベンダーをはじめ約50種類の花が咲く。園内には売店もあり美瑛産生乳を使ったソフトクリームが味わえる。アルパカと触れ合える牧場も併設。

    通年 8:30~18:00(閉園、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR富良野線美馬牛駅から徒歩20分

  • かんざんじロープウェイ

    かんざんじロープウェイ
    かんざんじロープウェイ
    かんざんじロープウェイ
    かんざんじロープウェイ

    静岡県|浜松市中央区

    浜名湖を一望、湖上の空の旅

    浜名湖を一望できるロープウェイ。湖の上を渡るロープウェイは、なんと日本で唯一。たどり着いた先の大草山山頂からは、浜名湖や太平洋を見渡すパノラマが素晴らしい。また、「浜名湖オルゴールミュージアム」もある。乗車の所要時間は約4分。

    通年9:00~17:00(閉場、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで45分、浜名湖パルパル下車すぐ

  • 桜井二見ヶ浦

    桜井二見ヶ浦
    桜井二見ヶ浦
    桜井二見ヶ浦
    桜井二見ヶ浦

    福岡県|糸島市

    「日本の渚・夕陽百選」の景色にうっとり

    志摩サンセットロードから見えるしめ縄で結ばれた夫婦岩。夏至のころ、2つの岩の間に沈む夕日はとくに美しく、「日本の渚・夕陽百選」に選ばれている。県の名勝。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR筑肥線筑前前原駅からタクシーで30分

  • 休暇村伊良湖オートキャンプ場

    休暇村伊良湖オートキャンプ場
    休暇村伊良湖オートキャンプ場
    休暇村伊良湖オートキャンプ場
    休暇村伊良湖オートキャンプ場

    愛知県|田原市

    気軽にアウトドアを楽しもう

    食材や調理器具がセットになった上に、大浴場まで利用できるお得なパックが好評。キャンプ道具を持っていないビギナーでも、気軽にキャンプを楽しめる。大浴場には炭酸泉の露天風呂や薬湯も。

    4月下旬~11月下旬イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東名高速道路豊川ICから国道151号・23号・259号で伊良湖方面へ。梅藪交差点を右折し一般道に入り、左手に現地。豊川ICから56km

  • 碓氷第三橋梁(めがね橋)

    碓氷第三橋梁(めがね橋)
    碓氷第三橋梁(めがね橋)
    碓氷第三橋梁(めがね橋)
    碓氷第三橋梁(めがね橋)

    群馬県|安中市

    レンガ造りの美しいアーチ橋

    明治25(1892)年に完成した4連アーチの「橋梁」。横川駅と軽井沢駅を結んでいた旧国鉄信越本線の廃線跡にある。200万個以上のレンガで造られ、長さは約90m。国の重要文化財に指定されている。

    通年見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR信越本線横川駅からタクシーで15分

  • 大観峰

    大観峰
    大観峰
    大観峰
    大観峰

    熊本県|阿蘇市

    目の前に阿蘇五岳が横たわる阿蘇きっての景勝地

    阿蘇を代表する自然景勝地として人気の展望所。標高936mに位置する展望台からは眼下に阿蘇谷、その向こうに阿蘇五岳が望める。晩秋の早朝には雲海が見られることもある。

    通年 見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立行きで25分、大観峰入口下車、展望所まで徒歩15分

  • 犬吠埼灯台

    犬吠埼灯台
    犬吠埼灯台
    犬吠埼灯台
    犬吠埼灯台

    千葉県|銚子市

    岬にたたずむ白亜の塔、のぼれる灯台

    明治7(1874)年、英国人灯台技師リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計によって完成した灯台。大型1等レンズを使用した光は約36km離れた海上からでも認識できる。

    通年 8:30~17:00(閉館)、10~翌2月~16:00(閉館)、時期により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    銚子電鉄犬吠駅から徒歩7分

  • 都井岬

    都井岬
    都井岬
    都井岬
    都井岬

    宮崎県|串間市

    野生馬がのんびりと草を食む岬

    高さ10mから50mの断崖に囲まれて太平洋に大きく突き出した岬。世界的にもめずらしい天然記念物の野生馬「御崎馬」が中央の丘陵地帯に生息している。都井岬ビジターセンター うまの館、都井岬灯台、御崎神社などがあり、遊歩道も整備されている。

    通年 駒止の門は7:30~18:00(10~翌3月は~17:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR日南線串間駅から串間市コミュニティバス都井岬行きで40分、終点下車すぐ

  • 大井神社

    大井神社
    大井神社
    大井神社
    大井神社
    大井神社
    大井神社

    静岡県|島田市

    三女神が女性や子どもを見守る人々から愛される神社

    JR島田駅から徒歩約7分に鎮座する「大井神社」は、大井川の水害がないことを願い建立された1100年以上の歴史を誇る格式高い神社。御祭神は水と土と日の三女神を祀ることから女性、子どもの守護や安産の神様として地域の人々に崇敬されてきた。3年に1度の大祭で日本三奇祭のひとつともいわれる「帯まつり」は有名。

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]新東名高速道路島田金谷ICより約15分 [電車]JR東海道本線島田駅より徒歩約7分

  • 天草パールライン

    天草パールライン
    天草パールライン
    天草パールライン

    熊本県|上天草市

    多島美が映える絶景ドライブロード

    上天草市の国道266号線にある天草五橋の1号橋から5号橋までの道をパールラインという。「日本三大松島」に選ばれた松島の島々と海の絶景が美しくドライブスポットとして有名だ。

    通年24時間

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    九州自動車道松橋ICから国道266号を天草松島方面へ車で40km

  • 県立幕張海浜公園

    県立幕張海浜公園
    県立幕張海浜公園
    県立幕張海浜公園
    県立幕張海浜公園

    千葉県|千葉市美浜区

    「みどりと海のシティパーク」をテーマとした多目的公園

    県民のレクリエーションや集い・憩い・やすらぎの場として、また地域の防災拠点として定められるなど、多くの役割を担っている。大芝生広場や花時計、わんぱく広場、日本庭園などがある。

    通年入園自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR京葉線海浜幕張駅から徒歩8分

  • 恵庭渓谷

    恵庭渓谷
    恵庭渓谷
    恵庭渓谷

    北海道|恵庭市

    「白扇の滝」など、3つの滝めぐりを楽しめる

    白扇の滝・ラルマナイの滝・三段の滝など大小3つの滝が点在している。散策路や滝見広場などの施設が整えられていて、それぞれの滝めぐりが楽しめる。紅葉の時期が特におすすめだ。

    4月下旬~11月上旬見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR千歳線恵庭駅からタクシーで30分

  • 七日町通り

    七日町通り
    七日町通り
    七日町通り
    七日町通り

    福島県|会津若松市

    レトロな街並みを歩いてみよう

    毎月七の日に市が立ったのが名前の由来。会津随一のにぎわいを見せていた藩政時代には及ばないが、現在も蔵造りの店や洋館などが通りに軒を連ね、情緒あふれている。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR只見線七日町駅からすぐ

よくあるご質問

  • 「自然・絶景」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「海・港」「滝・名水」「山」「洞窟・鍾乳洞」「湖・池・湿原」「河川・渓谷」「橋・吊り橋」「島」「高原・丘・砂丘」「道・自然歩道」「樹木・森林・観察スポット」といった、さまざまな自然や絶景が観賞できるスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。