日帰りで楽しむお土産・ショッピング

道の駅やアンテナショップなど、名産品がずらり! そこでしか食べられないこだわりの逸品や、一流の職人が腕を振るった伝統工芸品が並ぶ朝市、有名ブランドが割引価格で手に入るアウトレットモールなども。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

お土産・ショッピング

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

お土産・ショッピングを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全721件:21−40件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 梅田スカイビル 空中庭園展望台

    梅田スカイビル 空中庭園展望台
    梅田スカイビル 空中庭園展望台
    梅田スカイビル 空中庭園展望台
    梅田スカイビル 空中庭園展望台

    大阪府|大阪市北区

    高さ173mから絶景パノラマを眺める

    世界的に評価の高い連結超高層建築の最上部にある展望台。高さ173mからは、大阪のパノラマから遠くは明石海峡大橋や六甲山系まで眺めることができる。展望3フロアにはレストランやカフェ(展望台内)やグッズショップも併設。

    通年 9:30~22:00(閉館22:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR大阪駅から徒歩7分

  • 道の駅 瀬戸しなの

    道の駅 瀬戸しなの
    道の駅 瀬戸しなの

    愛知県|瀬戸市

    陶磁器の街ならではの器と料理が魅力

    1300年の歴史ある陶磁器産業の街で生まれた「せとめし」をぜひ味わって。地域でとれた新鮮な野菜や豚肉加工品などの産直コーナーやご当地グルメも楽しめる。

    通年9:00~18:00、レストランは8:30~15:30(閉店)、土・日曜、祝日は~16:30(閉店)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東海環状自動車道せと品野ICから国道363号・248号、県道210号を中水野駅方面へ車で3km

  • すみだリバーウォーク

    すみだリバーウォーク
    すみだリバーウォーク

    東京都|墨田区

    気持ちいい風を感じながら川沿いさんぽ

    隅田川橋梁にある全長約160m、幅2.5mの歩道橋。浅草寺から迂回せずに、東京ミズマチ、東京スカイツリー(R)へ向かうことができる。川を見下ろすガラス床があったり、ソラカラちゃんが隠れていたりと、楽しい仕掛けも。

    通年7:00~22:00、時期により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東武スカイツリーライン浅草駅からすぐ

  • 道の駅 愛彩ランド

    道の駅 愛彩ランド
    道の駅 愛彩ランド
    道の駅 愛彩ランド
    道の駅 愛彩ランド

    大阪府|岸和田市

    地元産の新鮮野菜を使ったビュッフェも楽しめる

    直売所では地元泉州産の野菜や果物のほか、地元産の手作り味噌や米粉パン、お惣菜、菓子類などの特産品が並ぶ。近隣には、お出かけスポットとしても人気の蜻蛉池公園や神於山がある。

    通年10:00~17:00、レストランは11:00~14:00(閉店15:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    阪和自動車道岸和田和泉ICから府道230号・40号、国道170号を岸和田方面へ車で3km

  • 道の駅 藤川宿

    道の駅 藤川宿
    道の駅 藤川宿
    道の駅 藤川宿

    愛知県|岡崎市

    情報発信と交流の現代版「藤川宿」

    愛知県国道1号沿線で初、東海道五十三次の宿場として栄えた地に建つ道の駅。城下町の伝統を生かした特産品やご当地グルメを堪能できる。非常発電機などの防災設備も配備。

    通年9:00~18:00、コンビニは24時間

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東名高速道路岡崎ICから国道1号を豊橋方面へ車で4km

  • ところ道の市

    ところ道の市
    ところ道の市
    ところ道の市
    ところ道の市
    ところ道の市
    ところ道の市

    北海道|北見市

    北海道・オホーツクエリア最大級の海鮮市場

    オホーツク海に面する北見市常呂町にある、このエリア最大級の海鮮市場。毛ガニ、シマエビや、活牡蠣、活ホタテといった海鮮から干物、珍味、冷凍加工品まで、安くて絶品の食材・食品がずらりと種類豊富に並んでおり、タイミングが良ければ、朝獲れの活魚もゲットできる。「わけありコーナー」や期間限定オープンの「炭焼小屋」も要チェックだ。

    9:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]旭川紋別自動車道遠軽ICより約60分

  • あぶくま洞

    あぶくま洞
    あぶくま洞
    あぶくま洞
    あぶくま洞
    あぶくま洞
    あぶくま洞

    福島県|田村市

    大自然が造り出した幻想的な造形美を楽しむ

    福島県田村市滝根町にある鍾乳洞。悠久の時のなかで大自然の力によって造られた、地底に広がる神秘的な空間は、見る者を魅了してやまない。「一般コース」と、丸太を渡ったり、狭い穴をかがんで進んだりして、冒険気分を味わえる「探検コース」が用意されている。また、隣接する「星の村天文台」は、豊かな自然に囲まれ、空気が澄み渡った標高640mの天体観測に最適な場所に立つ、県内最大級の反射式天体望遠鏡を備える天文台だ。地底に広がる世界と宇宙空間とを、一日で満喫できるのが嬉しい。

    8:30~17:00※季節により変更あり、探検コースは営業終了1時間30分前までに受付

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]磐越自動車道小野ICより約15分 [電車]磐越東線神俣駅より車で約5分

  • 自遊花人水引ミュージアム

    自遊花人水引ミュージアム
    自遊花人水引ミュージアム
    自遊花人水引ミュージアム
    自遊花人水引ミュージアム
    自遊花人水引ミュージアム

    石川県|金沢市

    水引の世界にいざなわれる金沢の新名所

    石川県金沢市の「自遊花人水引ミュージアム」は、オリジナル水引「四季の糸」全200色で制作のランプシェードが幻想的な空間へいざない、多彩な作品が楽しめる。隣接する店の3階のギャラリーには、30分ほどで作れる水引の職人が教えてくれる体験教室があり、水引のインテリア雑貨やアクセサリーなどを展示・販売。金沢市文化活動賞を受賞した水引作家の廣瀬由利子氏が現代的な水引を広めている。金沢旅行の思い出作りにおすすめ。

    10:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]北陸自動車道金沢森本ICより約14分 [バス]北陸鉄道城下まち金沢周遊バス「桜橋」停留所より徒歩約5分

  • 道の駅 アグリパークゆめすぎと

    道の駅 アグリパークゆめすぎと
    道の駅 アグリパークゆめすぎと
    道の駅 アグリパークゆめすぎと
    道の駅 アグリパークゆめすぎと

    埼玉県|北葛飾郡杉戸町

    ふわふわドームや公園、バーベキュー広場もある

    総面積は10.2ha。施設内では、地元生産者の新鮮野菜・商工品を提供する農産物直売所、地域食材を使用した食堂などがあり、屋外では収穫体験ができる農園などが設けられている。

    通年農産物直売所は9:00~17:00、食堂は11:00~16:00、カントリー農園は10:00~16:00、あぐりの花屋さんは9:00~16:00、営業時間変更の場合あり

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    圏央道幸手ICから埼葛広域農道経由で春日部方面へ車で約6km約10分

  • ATAMI BAY RESORT KORAKUEN

    ATAMI BAY RESORT KORAKUEN
    ATAMI BAY RESORT KORAKUEN
    ATAMI BAY RESORT KORAKUEN
    ATAMI BAY RESORT KORAKUEN
    ATAMI BAY RESORT KORAKUEN
    ATAMI BAY RESORT KORAKUEN

    静岡県|熱海市

    宿泊も日帰りも楽しめる熱海の複合リゾート

    「ATAMI BAY RESORT KORAKUEN」は、全室オーシャンビューの「タワー館」と多様な客室を備えた「AQUA SQUARE」があり、さまざまな旅のシーンに対応可能な熱海後楽園ホテルをはじめ、熱海最大級の日帰り温泉施設「オーシャンスパ Fuua」、レストラン「HARBOR’S W」、伊豆の食を取り揃えたフードマーケット「ラ・伊豆 マルシェ」が集まるIZU-ICHを展開する複合型リゾート。宿泊だけでなく、日帰りでも楽しむことができる。

    施設により異なる※公式ホームページ参照

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]西湘バイパス石橋支線石橋ICより約30分 [電車]JR各線熱海駅より車で約10分※無料送迎シャトルバス有り

  • 萩原フルーツ農園

    萩原フルーツ農園
    萩原フルーツ農園
    萩原フルーツ農園
    萩原フルーツ農園

    山梨県|山梨市

    絶景の中で食べるフルーツは格別

    富士山や甲府盆地が見渡せる景色のなかで、おいしいフルーツが堪能できる。ブドウはピオーネ、シャインマスカットなど種類豊富。芳醇な香りと大きな粒が特長の種なし巨峰もある。

    6月上旬~9月 10:00~15:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR中央本線山梨市駅からタクシーで10分

  • 道の駅 明宝

    道の駅 明宝
    道の駅 明宝
    道の駅 明宝
    道の駅 明宝

    岐阜県|郡上市

    雄大な山並みと清流のせせらぎに癒される

    過去には「道の駅」グランプリにおいて優秀賞を受賞したこともある人気の駅。囲炉裏がある「磨墨庵」や、豊富な店舗で地域色のあるグルメを気軽に味わえる。物産館には明宝ハムなど地元特産品がズラリ。

    通年9:00~18:00、土・日曜、祝日は8:00~

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東海北陸自動車道郡上八幡ICから国道156号・472号を高山方面へ車で15km

  • なめがたファーマーズヴィレッジ

    なめがたファーマーズヴィレッジ

    茨城県|行方市

    新感覚の農業テーマパークで楽しもう

    さつまいもスイーツの専門店「らぽっぽファーム」が手がける体験型農業テーマパーク。やきいものすべてを学べる展示やおいもファクトリーの工場見学を楽しめる「やきいもファクトリーミュージアム」のほか、新鮮野菜が並ぶマルシェや多彩な飲食施設がそろう。

    通年10:00~17:00(施設・店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR鹿島線潮来駅から路線バスあそう温泉行き約35分、レイクエコー・白浜少自然の家・なめがたファーマーズヴィレッジ中央で下車すぐ

  • 天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ

    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ
    天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ

    熊本県|上天草市

    天草の魅力が詰まった観光スポット

    熊本県上天草市にある、真珠専門店をはじめとしたショップ、食事処、水族館を擁する複合施設。海に浮かぶ水族館「海中水族館シードーナツ」は、カラフルな魚たちやイルカを間近で見られるだけでなく実際に触れ合うこともできる、大人から子どもまで人気のスポットだ。「天草パールガーデン」には黒と赤を基調としたスタイリッシュな建物が並び、バイキングレストランや丼もの屋さん、カフェといったグルメ店のほか、真珠専門店、天草の海産物や工芸品などが揃う土産物店などのショップが軒を連ねる。

    海中水族館シードーナツ:9:00~18:00(最終入場17:00)※11月1日~3月19日は9:00~17:00(最終入場16:00)、詳しくはHP参照

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]九州自動車道松橋ICより約60分 [バス]九州産交バスリゾラテラス天草停留所より徒歩約1分 [フェリー]三角港にて天草宝島ライン乗船約20分、松島港より徒歩約1分

  • 道の駅 まくらがの里 こが

    道の駅 まくらがの里 こが
    道の駅 まくらがの里 こが
    道の駅 まくらがの里 こが
    道の駅 まくらがの里 こが

    茨城県|古河市

    米も野菜も古河産。古河を丸ごと買いに行こう

    茨城県最大級の道の駅。地元の野菜や食材をふんだんに使った料理を提供。店内で焼かれるパンや種類豊富なみやげ処など見どころいっぱい。野菜の特売や物産展などイベントも多彩だ。

    通年9:00~20:00、フードコートメニューのみ平日10:30~17:00(L.O.、以降はカフェベーカリーレジにて麺類など限定メニューの販売)、土・日曜、祝日は~19:30(閉店20:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    圏央道五霞ICから国道4号バイパスを小山方面へ車で14km

  • かつお船

    かつお船
    かつお船
    かつお船
    かつお船
    かつお船

    高知県|高知市

    カツオのたたき作りが体験できるレストラン

    桂浜から車で約10分の場所にある、船の形の見た目も楽しいドライブインレストラン「かつお船」。カツオの藁焼きたたき作りが体験できる「土佐タタキ道場」や、カツオのたたきが自慢の食事処「くじらのいっぷく」、カフェ「かしこ」などを併設している。自分で藁焼きにして味わう高知のカツオのたたきは格別だと、地元でも人気だ。土佐の特産品が揃う売店にはカツオ節工場もあり、カツオ節を削る様子も見学できる。

    お土産物売場:8:30~17:00、土佐タタキ道場:10:30~15:30、Kashiko:10:00~16:00、くじらのいっぷく:11:00~15:30、おむすびころりん:11:00~15:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]高知自動車道高知ICより約20分 [その他]高知龍馬空港より車で約15分

  • 東京スカイツリー(R)

    東京スカイツリー(R)
    東京スカイツリー(R)
    東京スカイツリー(R)
    東京スカイツリー(R)

    東京都|墨田区

    2つの展望台から絶景を楽しむ

    高さ634mの世界一高い自立式電波塔。空に向かって伸びる大きな木をイメージした造り。地上350mと450mの位置に展望台が設置され、450mからは晴天時、約75km先まで見渡せる。

    通年 10:00~21:00(閉館22:00)要確認

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ

  • 支笏洞爺国立公園 サイロ展望台

    支笏洞爺国立公園 サイロ展望台
    支笏洞爺国立公園 サイロ展望台
    支笏洞爺国立公園 サイロ展望台
    支笏洞爺国立公園 サイロ展望台
    支笏洞爺国立公園 サイロ展望台
    支笏洞爺国立公園 サイロ展望台

    北海道|虻田郡洞爺湖町

    雄大な自然美が広がる道内屈指の景勝地へ

    不凍湖としても知られる湖・洞爺湖や、中島、有珠山、昭和新山といった名所の絶景を見渡せる展望台。道内指折りの人気撮影スポットとして、季節を問わず多くの観光客が訪れている。施設の1階には地元をはじめとした北海道の銘菓などを取り揃えた土産コーナー、2階にはレストラン、中庭にはテイクアウト専門カフェ「balher(バルハー)」を併設。また敷地内にはヘリポートまであり、4月末~10月末頃はヘリでのスカイクルージング(3分~)も楽しめる。優しくも力強い北海道ならではの雄大な自然を堪能しよう。

    [5~10月]8:30~18:00 [11~4月]8:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

  • おかげ横丁

    おかげ横丁
    おかげ横丁
    おかげ横丁
    おかげ横丁

    三重県|伊勢市

    毎日がお祭りのような賑やかさ

    おはらい町のほぼ中央にあり、約50の店が集まっている。江戸から明治期にかけての伊勢路の町並みを、建築物の移築などで再現したレトロな雰囲気が魅力だ。伊勢ならではのグルメもそろう。

    通年9:30~17:30(時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ

  • モンテール 美濃加茂工場(見学)

    モンテール 美濃加茂工場(見学)
    モンテール 美濃加茂工場(見学)
    モンテール 美濃加茂工場(見学)
    モンテール 美濃加茂工場(見学)

    岐阜県|美濃加茂市

    みんな大好き、スイーツの工場

    シュークリームやロールケーキなどが作られているスイーツ工場。平成28年7月に見学コースをリニューアル。見学通路には内容を刷新したロールスクリーンが設置され、ガイドから「おいしい・やさしい・たのしい」のヒミツを楽しく学びながら製造工程を見学できる。見学の途中にはフォトスポットもある。見学後は工場併設の直売店で買物ができ、試食もできる。直売店限定の自家製牛乳を使用したソフトクリームも人気。

    通年10:30~11:00、14:00~14:30、土・日曜、祝日は10:30~11:00、11:00~11:30、14:00~14:30、14:30~15:00(団体は14:30~15:00、全て時期により異なる、要予約)、直売店は10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR高山本線美濃太田駅からタクシーで10分

よくあるご質問

  • 「ショッピング」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「道の駅・ドライブイン」「商業施設・ショッピングモール」「アウトレット」「市場・朝市」「商店街」「アンテナショップ・物産館・直売所」といった、お買い物が楽しいスポットを検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。