日帰りで楽しむお土産・ショッピング

道の駅やアンテナショップなど、名産品がずらり! そこでしか食べられないこだわりの逸品や、一流の職人が腕を振るった伝統工芸品が並ぶ朝市、有名ブランドが割引価格で手に入るアウトレットモールなども。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

お土産・ショッピング

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

お土産・ショッピングを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全721件:41−60件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)

    道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)
    道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)
    道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)
    道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)

    山形県|寒河江市

    さくらんぼ狩りの発祥の地・寒河江

    「チェリーランドさがえ」の敷地内にあり、フルーツ狩りの案内をするほか、サクランボに関する資料を展示。館内では、フルーツ素材を生かした濃厚ジェラートも販売している。

    通年(サクランボ狩りは6~7月中旬)9:00~18:00(閉館、11~翌3月は~17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR左沢線寒河江駅からタクシーで10分

  • 道の駅 日立おさかなセンター

    道の駅 日立おさかなセンター
    道の駅 日立おさかなセンター
    道の駅 日立おさかなセンター
    道の駅 日立おさかなセンター

    茨城県|日立市

    お好みの海の幸をその場で海鮮丼や浜焼きで味わえる

    地元漁港に水揚げされた新鮮な海の幸を販売。お好みの魚介類を選んで、その場で海鮮丼や浜焼きにして食べることも。毎月第4日曜には、客がセリ人として新鮮な魚を競り落とすセリ市を開催。

    通年9:00~18:00(飲食店は店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    常磐自動車道日立南太田ICから国道6・293・245号を日立方面へ車で5km

  • 酒々井プレミアム・アウトレット

    酒々井プレミアム・アウトレット

    千葉県|印旛郡酒々井町

    空港への行き帰りにも立ち寄れる

    東京から車で約50分と、首都圏から最もアクセスしやすいプレミアム・アウトレット。「アメリカン・アール・デコ」を取り入れた街並みに、国内外の有名ブランドが揃う。

    通年10:00~20:00(時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR成田線酒々井駅からちばグリーンバス酒々井プレミアム・アウトレット行きで20分、終点下車すぐ

  • 道の駅 あわじ

    道の駅 あわじ
    道の駅 あわじ
    道の駅 あわじ
    道の駅 あわじ

    兵庫県|淡路市

    明石海峡大橋と明石や神戸の街並みが一望

    明石海峡大橋のアンカレイジを含む、緑豊かに整備された公園内にある道の駅。物産コーナーや明石海峡大橋を望みながら食事ができる海峡楼などがある。

    通年9:30~17:30、土・日曜、祝日は9:00~(レストランのみ11:00~18:00)、各店舗とも繁忙時は延長あり

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから県道31号を北淡方面へ車で2km

  • 南京町

    南京町
    南京町
    南京町
    南京町

    兵庫県|神戸市中央区

    名物いっぱいの神戸のチャイナタウン

    西日本有数のチャイナタウン南京町。本場の中国料理店や雑貨店、食材店などが立ち並び、活気にあふれている。旧正月を祝う春節祭では獅子舞や龍舞が披露される。

    通年見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR神戸線元町駅から徒歩5分

  • 出雲・湖陵パーキングエリア

    出雲・湖陵パーキングエリア
    出雲・湖陵パーキングエリア
    出雲・湖陵パーキングエリア
    出雲・湖陵パーキングエリア
    出雲・湖陵パーキングエリア
    出雲・湖陵パーキングエリア

    島根県|出雲市

    日本海を一望する出雲・湖陵の大型駐車場

    崖上からの日本海の眺望が美しい島根県出雲市湖陵町にある「出雲・湖陵パーキングエリア」は大型駐車場を併設する、バラエティ豊かな飲食店やお土産ショップが並ぶ複合施設だ。入り口付近には、「しまね和牛」を使ったバーガーショップやキッチンカーラーメン店、アイスクリーム、コーヒーなど出雲食材を活かした店舗やお土産ショップを展開。目を引くのが「海へ漕ぎだすブランコ」で大自然を楽しめるフォトスポットとして人気がある。時間や季節によって表情を変える日本海を眺めながら、島根の魅力を存分に堪能しよう。

    11:00~19:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]JR山陰本線小田駅より車で約5分 [車]出雲空港より約35分

  • 道の駅センザキッチン

    道の駅センザキッチン
    道の駅センザキッチン
    道の駅センザキッチン
    道の駅センザキッチン
    道の駅センザキッチン
    道の駅センザキッチン

    山口県|長門市

    食べて遊んで寛げるスタイリッシュな道の駅

    港町・仙崎の海辺にある「センザキッチン」は、観光客も地元の人も、誰もが安心して利用できる長門市の交流拠点施設。風光明媚な景色に囲まれた敷地内には、長門の豊かな食材、楽しい情報、充実した遊びを提供するナチュラルでスタイリッシュな施設が揃っている。家族や仲間のように集えるLDKのような空間で、食べて遊んでゆったりと寛ごう。

    9:00~18:00※各店舗により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]中国自動車道美祢西IC・美祢東ICより約50分 [電車]JR山陰本線仙崎支線仙崎駅より徒歩約5分

  • 道の駅 しもつま

    道の駅 しもつま
    道の駅 しもつま
    道の駅 しもつま
    道の駅 しもつま

    茨城県|下妻市

    おしゃれな空間で常陸秋そばや炙り豚丼を味わう

    女性に人気のBAKERYしもんぱんや新鮮野菜の直売所、下妻産「常陸秋そば」を使用するそば店、料理長こだわりの「炙り豚丼」がある。道の駅としては珍しく、納豆工場を併設している。

    通年直売所は9:00~18:00、パン工房は~17:00、飲食店は10:30~、物産コンビニは9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    圏央道常総ICから国道294号を筑西市方面へ車で16km

  • 道の駅 ららん藤岡

    道の駅 ららん藤岡
    道の駅 ららん藤岡
    道の駅 ららん藤岡
    道の駅 ららん藤岡

    群馬県|藤岡市

    一日中遊べるほど施設が充実

    群馬県の玄関口に位置する藤岡市にある、テーマパークを思わせる巨大な道の駅。地元の名産品などの買い物や飲食、遊びの施設がどれも充実している。敷地内にあるメルヘンプラザの観覧車は夜にはライトアップされ華やかだ。

    通年9:30~19:00、飲食店は10:00~20:30、店舗により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    上信越自動車道藤岡ICからすぐ

  • 道の駅 しもにた

    道の駅 しもにた
    道の駅 しもにた
    道の駅 しもにた
    道の駅 しもにた
    道の駅 しもにた
    道の駅 しもにた

    群馬県|甘楽郡下仁田町

    自然とグルメが楽しめる開放感のある道の駅

    野菜で有名な群馬県・下仁田にある道の駅。自慢の農作物やお土産が揃う物産販売館、日本最古の洋式牧場といわれる「神津牧場」の濃厚ミルクやソフトクリームなどが味わえるフードコートを備える。駅長のおすすめは、「神津牧場」の発酵バターがふわっと香るふわふわのクロワッサン。ミルクの優しい甘さが魅力の手作りプリンや、「まるも屋」のネギの唐揚げといったご当地グルメもぜひ楽しみたい。「下仁田ねぎ」は11月~翌2月末頃まで販売。芝生の中庭やテラスもあり、開放感抜群の空間は、家族連れや女子旅にも好評だ。

    物産販売館:8:30~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]上信越自動車道下仁田ICより約5分 [電車]上信電鉄上信線千平駅より徒歩約13分

  • 西島園芸団地

    西島園芸団地
    西島園芸団地
    西島園芸団地
    西島園芸団地
    西島園芸団地
    西島園芸団地

    高知県|南国市

    フルーツと花に囲まれた土佐の楽園

    約6haの広大な敷地に、栽培ハウス10棟を有する観光農園。天井一面に色とりどりのブーゲンビリアが咲き誇り、約200種類の植物を栽培するナーセリーには数多くのテーブルセットが用意され、南国ムード漂う雰囲気で、高品質のメロンやスイカを一年中味わえる。また、季節のフルーツを使ったスイーツやフルーツトマトカレーが人気のカフェ、高知県の名産品が揃うお土産コーナーなども。6~7月上旬は南国・土佐の太陽をあびて育ったマンゴーが旬を迎え、濃厚な味わいが楽しめる。完熟マンゴーの特売市も開催予定。

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]高知自動車道南国ICより約5分、高知空港より約15分 [電車]JR土讃線高知駅より車で約20分

  • 道の駅ことなみ・エピアみかど

    道の駅ことなみ・エピアみかど
    道の駅ことなみ・エピアみかど
    道の駅ことなみ・エピアみかど
    道の駅ことなみ・エピアみかど
    道の駅ことなみ・エピアみかど

    香川県|仲多度郡まんのう町

    平賀源内ゆかりの美肌の湯が楽しめる道の駅

    国道438号沿いにある道の駅。日帰り温泉「エピアみかど」が人気で、江戸時代の発明王・平賀源内が絶賛したという、200年以上の歴史を誇る「美霞洞温泉」を堪能できる。美肌の湯の条件であるph値が高く、湯上がりは肌がつるつるになると評判だ。自慢の手打ちそばや定食などが揃う食事処や、地元の青果が並ぶ産直市場、特産品や土産物が揃う売店にも立ち寄りたい。また、24時間利用可能なトイレがあるのも嬉しい。

    9:00~20:00(最終入浴受付時間:19:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]徳島自動車道美馬ICより約20分、高速高松自動車道善通寺ICより約45分 [その他]高松空港より車で約30分

  • 道の駅 アグリパーク竜王

    道の駅 アグリパーク竜王
    道の駅 アグリパーク竜王
    道の駅 アグリパーク竜王
    道の駅 アグリパーク竜王

    滋賀県|蒲生郡竜王町

    季節の果実や野菜が収穫できる農業公園。食事処や直売店もある

    なし、ぶどうなどの果実のほかサツマイモなどの野菜が季節に応じて収穫できる、体験交流型の農業公園。園内には果樹園、食事処、産地直売店、バーベキューテラスがある。

    通年9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス八幡竜王線竜王ダイハツ前行きで20分、アグリパーク竜王前下車、徒歩5分

  • 妻籠宿

    妻籠宿
    妻籠宿
    妻籠宿
    妻籠宿

    長野県|木曽郡南木曽町

    江戸時代の姿をとどめる宿場の街並み

    昭和43(1968)年に全国に先駆けて集落保存事業が進められ、江戸時代の景観を残す宿場としてよみがえった妻籠宿。なかでも光徳寺の階段下、桝形跡付近は趣のある街並みが続き、人気のスポットとなっている。

    通年 見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR中央本線南木曽駅からおんたけ交通馬籠行きまたは保神行きバスで7分、妻籠下車すぐ

  • 三井アウトレットパーク 幕張

    三井アウトレットパーク 幕張
    三井アウトレットパーク 幕張
    三井アウトレットパーク 幕張
    三井アウトレットパーク 幕張

    千葉県|千葉市美浜区

    海浜幕張駅前にあるアーバンアウトレット

    全137店舗の個性豊かなショップがそろうアウトレットモール。ファッションやカフェ、ドラッグストアなど女性向けのショップが充実している。

    通年10:00~20:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR京葉線海浜幕張駅からすぐ

  • 道の駅伊達の郷 りょうぜん

    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん
    道の駅伊達の郷 りょうぜん

    福島県|伊達市

    のどかな山間にある“伊達の宿場ビストロ”

    人々が集う宿場であり、“伊達食”に出合えるビストロというコンセプトをもつ道の駅。施設内には、福島ならではの旬の果物が並ぶ農産物直売所、地元のブランド鶏「伊達鶏」を使ったラーメンや「いちごサイダー」など特産品が揃うコーナー、名物「伊達鶏釜飯」が味わえるレストランなどがある。季節に応じた「フルーツもぎとり体験」も実施中。

    9:30~18:00※施設により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道福島西ICより約35分 [電車]JR各線福島駅より車で約30分

  • 道の駅 こぶちさわ

    道の駅 こぶちさわ
    道の駅 こぶちさわ
    道の駅 こぶちさわ
    道の駅 こぶちさわ

    山梨県|北杜市

    八ヶ岳南麓のゲートウェイ。足湯でドライブ疲れを癒せる

    採れたて野菜が並ぶ直売所、イタリアンレストラン、パン屋、ジャム工房、そば処など色々な店が集まり、八ヶ岳南麓を満喫できる道の駅。建物の正面には天然温泉の足湯(4~10月)があり無料で利用可。

    通年 9:00~18:00(時期により異なる)、イタリアンレストランは11:00~15:30(L.O.、ランチタイム)、17:00~20:00(閉店21:00、ディナータイム)、入浴施設は10:00~22:30(閉館23:00)、延命そば処11:00~15:30(閉店16:00、売切次第閉店)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    中央自動車道小淵沢ICから県道11号を清里方面へ車で約1km

  • あ・ら・伊達な道の駅

    あ・ら・伊達な道の駅
    あ・ら・伊達な道の駅
    あ・ら・伊達な道の駅
    あ・ら・伊達な道の駅
    あ・ら・伊達な道の駅
    あ・ら・伊達な道の駅

    宮城県|大崎市

    誰もが安心して過ごせる大崎市の憩いの場

    東北有数の温泉地・鳴子温泉郷へのアクセスも良く、年間300万人以上が訪れる道の駅。施設内には、農産物直売所や特産品販売所、フードエリア、姉妹都市の物産販売コーナー、情報発信スペースなどが揃うほか、地域内外の芸達者によるステージショーなどイベントも盛りだくさん。大崎市の観光拠点ともいえる道の駅で、快適な1日を過ごそう。

    4月~11月:9:00~18:00※伊達ちゃんkitchen:LO17:30、12月~3月:9:00~17:00※伊達ちゃんkitchen:LO16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道古川ICより約23分 [電車]JR陸羽東線池月駅より徒歩約3分

  • 味のめんたい福太郎 工場見学

    味のめんたい福太郎 工場見学
    味のめんたい福太郎 工場見学
    味のめんたい福太郎 工場見学
    味のめんたい福太郎 工場見学

    福岡県|福岡市南区

    博多みやげの定番・辛子明太子の製造工程を学ぶことができる

    博多みやげの定番・辛子明太子の製造工程を、ビデオ映像や模型を使ったわかりやすい説明で学ぶことができる。ここでしか買えない限定グッズの販売や、人気商品の試食も楽しみだ。

    通年10:00~、11:30~、14:00~(所要時間、各回1時間弱程度、前日までに要予約)、売店は9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR鹿児島本線竹下駅から徒歩10分

  • 十勝アルプス牧場

    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場
    十勝アルプス牧場

    北海道|上川郡清水町

    北海道らしさ満点の大自然のなかでリアルな牧場体験を

    高い空と広い大地に囲まれた、十勝地方の清水町にある牧場。昼間の放牧地で自由に過ごす牛の世界をこっそりのぞきに行くツアーを実施しており、北海道らしさ満点のなか、リアルな放牧の様子や自然体の牛を見ることができる。ツアー終了後は、この牧場で育った牛から搾った牛乳を使用した「十勝アルプス牧場アイス」に舌鼓。

    10:00~15:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]道東自動車道十勝清水ICより約10分

よくあるご質問

  • 「ショッピング」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「道の駅・ドライブイン」「商業施設・ショッピングモール」「アウトレット」「市場・朝市」「商店街」「アンテナショップ・物産館・直売所」といった、お買い物が楽しいスポットを検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。