• 日帰り

長野・松本へ日帰り観光 国宝松本城や老舗のそばを堪能

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格になります。

更新日:2024/06/15

漆黒の国宝天守を中心に松本を楽しむ

漆黒の天守を持ち、その見た目から「烏城」とも呼ばれる松本城。国宝5城のひとつで、また現存12天守のひとつでもある城郭を中心に、松本を日帰りで観光します。当時の歴史に想いを馳せながら、お城の魅力をたっぷり満喫。地元で100年以上続く老舗の絶品そばも堪能します。

こんな旅気分の人におすすめ
#ひとり(おひとり様)で旅がしたい #お城が好き #日帰りで旅したい #ご当地グルメを味わいたい

Schedule

DAY 1 START
松本駅
徒歩松本駅お城口から、徒歩約15分
SPOT1
スポット
100年以上の歴史を誇る

松本市立博物館

松本市立博物館

松本市立博物館

併設カフェ:High-Five COFFEE STAND Matsumoto City Museum

併設カフェ:High-Five COFFEE STAND Matsumoto City Museum

エントランス

エントランス

展示例①

展示例①

展示例②

展示例②

明治39(1906)年に「明治三十七、八年戦役紀念館」として開館。それ以来100年以上の歴史を誇り、長野県内で初めて博物館法による登録を受けた博物館。名称や所在地の変更を繰り返し、2023年10月に「松本まるごと博物館」の基幹施設として現在地に移転新築し開館。

DATA
  • 【住所】 長野県松本市大手三丁目2-21map
  • 【TEL】 0263-32-0133
  • 【営業時間】 <1F>9:00〜21:00、<子ども体験ひろばアソビバ!>9:00〜17:00、<2・3F>展示室9:00〜17:00 ※展示室のチケット販売および「アソビバ!」への入室受付は16:30で終了
  • 【定休日】 <1F>毎月第3火曜日(祝日の場合は翌平日)、<子ども体験ひろばアソビバ!>毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)、<2・3F>展示室:毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~翌年の1月3日まで) ※臨時休館あり ※会館情報は公式HPで要確認
  • 【料金】 大人(18歳以上):500円、大学生:250円、高校生以下または18歳未満:無料、市内在住の満70歳以上:無料 ※大学生は学生証の提示必須 ※無料対象者は生年月日のわかる物の提示必須 ※障害者手帳などを所持(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳など)している場合、本人及び介護者1名まで無料 ※詳細は公式HPを参照
公式HP
佐藤颯竜

佐藤颯竜のおすすめポイント

  • ★ 館内には多くの貴重な資料が収蔵されています。重要文化財の「孔雀文磬(くじゃくもんけい)」や「七夕人形」、国重要有形民俗文化財の「民間信仰資料」「農耕用具」コレクションをはじめ、その数は約11万点以上。常設展示のほかに、特別展示でしか見ることのできないものもあり、訪れる度に面白さがあります
  • ★ 「交流の場」としての姿も併せもつ、多様な魅力にあふれた新しい博物館。施設内には併設のカフェをはじめ、講堂や会議室などもあります。松本の歴史を学んだあとは、1階のカフェでひと休みしていきましょう
徒歩徒歩すぐ
SPOT2
レストラン
お昼は老舗の絶品そばを

信州松本手打ちそば「こばやし」

信州松本手打ちそば「こばやし」

信州松本手打ちそば「こばやし」

外観

外観

内観

内観

糸魚川沿いの「四柱神社」境内に佇む、そば専門店。創業は明治時代末期で、100有余年続く老舗。国内産のそば粉をより純粋に近い状態で使用した、二八そばを味わえる。

DATA
  • 【住所】 長野県松本市大手3-3-20 四柱神社参集殿内map
  • 【TEL】 0263-32-1298
  • 【営業時間】 11:00〜なくなり次第終了
  • 【定休日】 木曜日 ※不定にて水曜休みあり
  • 【料金】 2,000円前後
Instagram 公式HP
佐藤颯竜

佐藤颯竜のおすすめポイント

  • ★ 創業以来100年以上続く、老舗そば店。長い伝統を受け継いできた「こばやしのそば」は、そば粉8、つなぎ2で作る二八そば。消化の良い国内産のそば粉をより純粋に近い状態で使用し、「手で練り」「手で伸し」「手で切る」ことを忠実に守り続けています。そんな伝統を受け継ぐ逸品をお楽しみください
徒歩徒歩約5分
SPOT3
スポット
東京から一番近い国宝天守

松本城(天守及び本丸庭園内)

松本城(天守及び本丸庭園内)

松本城(天守及び本丸庭園内)

黒門枡形(現地にて撮影)

黒門枡形(現地にて撮影)

黒門(現地にて撮影)

黒門(現地にて撮影)

本丸:俯瞰(現地にて撮影)

本丸:俯瞰(現地にて撮影)

月見櫓からの眺望(現地にて撮影)

月見櫓からの眺望(現地にて撮影)

石川数正とその息子の康長により築城された近世城郭。松本のランドマークでもある現存の天守群は「現存12天守」のひとつであり、全国に5つしかない国宝の天守でもある。

DATA
  • 【住所】 長野県松本市丸の内4-1map
  • 【TEL】 0263-32-2902
  • 【営業時間】 <通常>8:30〜17:00(最終入場16:30)、<正月三が日>10:00〜15:30(最終入場15:00)、<時間延長期間>8:00〜18:00(最終入場17:30)※延長期間の詳細は公式HPを参照
  • 【定休日】 年末(12月29日〜12月31日)を除き無休
  • 【料金】 大人:700円、小・中学生:300円、小学生未満:無料 ※その他ホームページ参照
公式HP
佐藤颯竜

佐藤颯竜のおすすめポイント

  • ★ 松本城の天守群は、都内から一番近い国宝天守。連結複合式といわれる構造をしています。現存する5重6階天守としては日本最古の大天守をはじめ、乾小(いぬいこ)天守と渡櫓(わたりやぐら)、辰巳附櫓(たつみつけやぐら)と月見櫓の全5棟から形成されています。大天守だけが国宝と思われがちですが、これら5つすべてが国宝。連結複合式天守として国宝に指定されているので「天守群」なんです
  • ★ 全5棟で構成される天守群ですが、初期は、大天守と乾小天守、そしてこれらを繋ぐ渡櫓の3棟からなる構造でした。この3棟は、戦国時代末期に造られたもの。鉄砲狭間(ざま:鉄砲や弓を放つための小さな窓)及び矢狭間が115カ所設置されているなど、鉄砲戦を意識した戦闘色の強い機能を多く備えています
  • ★ 一方、辰巳附櫓と月見櫓は、約40年後の江戸時代初期・平和な時代に造られました。そのため、戦う機能をほとんど備えていません。ぜひ、二つの時代背景に注目し、特徴の違いをお楽しみください!
  • ★ 360度を水堀で囲われている松本城の本丸。まるで孤島のようになっており、このエリアへの入り口は、北側・南側・西側の3つ。ですが現在では、南側の黒門からしか入ることができないため、入り口は実質ひとつだけなんです。天守を見学後は、ぜひ時計周りにグルっと周ってみましょう。西側と北側の入り口を水堀越しに見てから「二ノ丸御殿跡」へお進みください
徒歩敷地内を徒歩移動
SPOT4
スポット
広大な御殿跡と復元された櫓門

松本城(二ノ丸御殿跡及び太鼓門)

松本城(二ノ丸御殿跡及び太鼓門)

松本城(二ノ丸御殿跡及び太鼓門)

太鼓門(現地にて撮影)

太鼓門(現地にて撮影)

水堀①(現地にて撮影)

水堀①(現地にて撮影)

水堀②(現地にて撮影)

水堀②(現地にて撮影)

二ノ丸御殿跡(現地にて撮影)

二ノ丸御殿跡(現地にて撮影)

松本城の二ノ丸にあった御殿の跡と、二ノ丸東側の入り口である復元された城門。二ノ丸御殿は副政庁として築かれたが、本丸御殿の消失に伴い、藩主の居所及び本政庁として機能した。

DATA
  • 【住所】 長野県松本市丸の内4-1map
  • 【TEL】 0263-32-2902
Instagram 公式HP
佐藤颯竜

佐藤颯竜のおすすめポイント

  • ★ 二ノ丸御殿跡はその名の通り、二ノ丸御殿があった場所です。建設当初は松本城の副政庁として機能。本丸御殿の焼失後は、そのすべての機能が二ノ丸御殿に移され、本政庁として利用されました。藩主が居住した空間でもあり、約1900坪の敷地に50もの部屋がある、広大な御殿だったそうです
  • ★ 松本城の太鼓門は「太鼓門枡形一ノ門」ともいいます。枡形とは、その名の通り枡のような形をしている空間で、食い違うように配置された2つの城門を、石垣や土塁で囲むことにより四角形の区画を形造っています。松本城の太鼓門は、内側の櫓門である一ノ門と外側の高麗門であるニノ門を、石垣と城壁で取り囲むことにより枡形を形成しています。ちなみに太鼓門の名称は、門の北側門台にあった太鼓楼が由来。鐘と太鼓が備えられた施設で、時を知らせたり家臣に情報を伝える役割を果たしていました
  • ★ 太鼓門枡形の一ノ門にある「玄蕃石(げんばいし)」もお忘れなく。松本城最大の石であり、その重さはなんと約22.5トン! 「玄蕃」という名称は、時の城主である石川康長にちなんだもの。また、復元された現在の太鼓門には樹齢400年の檜が、梁には樹齢140年の松が使用されています。石と木材の両方に注目してみてください
徒歩徒歩約10分
SPOT5
レストラン
リバーサイドカフェでのんびり

TIPSY COFFEE PLACE

TIPSY COFFEE PLACE

TIPSY COFFEE PLACE

カウンター

カウンター

内観

内観

コーヒーとトースト

コーヒーとトースト

外観

外観

2023年11月にオープンした、縄手通り商店街の1番端に佇むリバーサイドカフェ。目の前を流れる女鳥羽川を眺めながら、ハンドドリップのコーヒーを楽しめる。

DATA
  • 【住所】 長野県松本市大手4-3-1map
  • 【TEL】 なし
  • 【営業時間】 10:00〜18:00
  • 【定休日】 木曜日、臨時休暇あり
  • 【料金】 1,000円前後
Instagram
佐藤颯竜

佐藤颯竜のおすすめポイント

  • ★ 2023年にオープンしたカフェ。1杯ずつハンドドリップで提供される、こだわりのコーヒーをいただけます。使用している豆は、松本市の隣・朝日村の焙煎所で自家焙煎したもの。オリジナルブレンドの「ティプシーブレンド」に加え、2・3カ月単位で替わる5種類の豆を味わえます
  • ★ スイーツメニューも充実し、さまざまなコーヒーとの組み合わせも楽しめます。「ティプシーブレンド」とティラミスの組み合わせがイチオシです
  • ★ リノベーションした店内は、特徴的な白タイルの床に木の温もりを感じる内装。テーブル席とカウンターがあり、カウンターからは目の前を流れる女鳥羽川が眺められます。リバーサイドカフェならではの、ゆったり時間が流れるひと時をお過ごしください
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

松本駅まで徒歩約15分。
帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。