• 1泊2日
  • 1日目

京都でタイの高級ホテルに宿泊 “五感+α”を刺激する体験旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊朝食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/06/14

西本願寺の門前町にタイ気分を味わえるホテルが誕生!

2023年9月、京都の伝統とタイの洗練されたホスピタリティが融合したタイのホテルブランドが開業。京都にいながら、タイ北部に伝わる伝統的なマッサージを体験し、五感に語りかける正統派タイ料理を堪能します。タイと日本の美意識を感じられる空間で、優雅な時間を過ごすリトリート旅です。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #話題のホテルに宿泊したい #タイに興味あり #癒やされたい

Schedule

DAY 1 START
京都駅
徒歩徒歩約10分
SPOT1
宿
日本初上陸! タイのラグジュアリーホテル

デュシタニ京都

デュシタニ京都

デュシタニ京都

デュシタニ京都外観(現地にて撮影)

デュシタニ京都外観(現地にて撮影)

チェックイン時のおもてなし(現地にて撮影)

チェックイン時のおもてなし(現地にて撮影)

吹き抜けの中庭(現地にて撮影)

吹き抜けの中庭(現地にて撮影)

日本初上陸のタイのホテルが京都に誕生。スパではタイ式マッサージだけではなく、タイ北部に伝わる古式療法“トクセン”マッサージも体験できる。五感を揺さぶる食体験も魅力。

取材協力:デュシタニ京都

DATA
  • 【住所】 京都府京都市下京区西洞院通正面上ル西洞院町466map
  • 【TEL】 075-343-7150
東郷カオル

東郷カオルのおすすめポイント

  • ★ 日本ではここにしかない、タイのホテルブランド。タイと日本双方のホスピタリティや美意識を楽しめます!
  • ★ 立地は「東本願寺」と「西本願寺」の間。すぐ傍にはお茶の三千家のひとつ「武者小路千家(官休庵)」もある、京都の歴史と伝統が息づくロケーションです
  • ★ チェックイン時には「するがや祇園下里」の“ひやしあめ”のおもてなし。京都の村山木工が製作したホテルオリジナルのトレーも美しく、繊細な工芸品に目を奪われます
徒歩館内を徒歩移動
SPOT2
宿
日本とタイの美の融合が美しい

デュシタニ京都 ゲストルーム

デュシタニ京都 ゲストルーム

デュシタニ京都 ゲストルーム

1階のPremier Garden View(現地にて撮影)

1階のPremier Garden View(現地にて撮影)

お茶セット(現地にて撮影)

お茶セット(現地にて撮影)

コーヒー・紅茶(現地にて撮影)

コーヒー・紅茶(現地にて撮影)

デュシタニ茶園のお茶(現地にて撮影)

デュシタニ茶園のお茶(現地にて撮影)

お部屋のおもてなし(現地にて撮影)

お部屋のおもてなし(現地にて撮影)

室内のデザインは、タイらしい優美な曲線が印象的。部屋の奥には京都らしい小庭が設けられていて優しい光が入る(1階 Premier Garden View)。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市下京区西洞院通正面上ル西洞院町466map
  • 【TEL】 075-343-7150
東郷カオル

東郷カオルのおすすめポイント

  • ★ 曲線を使うのはタイのデザインの特徴だそうで、室内では角のないオリジナル家具が多く見られます。そのような中に、日本の着物の衿合わせを取り入れたデザインなどもあしらわれ、両国の美意識の融合を感じられる空間です
  • ★ キャビネットの中にはお茶やコーヒーマシーンが用意されています。ミネラルウォーターは、無駄のないように小さなサイズもラインアップ。ちょっと近所をお散歩する際にも、持ち運びにちょうど良いサイズ感です
  • ★ お茶菓子は、京都の版画家・徳力富吉郎(とくりきとみきちろう)の版画イラストが可愛らしい小箱に入っていますよ
徒歩館内を徒歩移動
SPOT3
レストラン
柔らかい光の中で癒やしの時間を

デュシタニ京都 ティーサロン

デュシタニ京都 ティーサロン

デュシタニ京都 ティーサロン

茶室のような設え(現地にて撮影)

茶室のような設え(現地にて撮影)

アートのようにディスプレイされた鉄瓶(現地にて撮影)

アートのようにディスプレイされた鉄瓶(現地にて撮影)

茶室を思わせる美しい空間で、和束町(わづかちょう)のデュシタニ茶園のオーガニック茶葉を使った煎茶や抹茶を楽しめる。毎週土曜日には舞妓によるお点前も。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市下京区西洞院通正面上ル西洞院町466map
  • 【TEL】 075-343-7150
  • 【営業時間】 11:00~17:00
東郷カオル

東郷カオルのおすすめポイント

  • ★ 毎週土曜日には、茶道体験が行われます。舞妓さんが点てるお茶をデュシタニ京都特製のお茶菓子とともにいただく、特別な時間を体験しましょう
  • ★ 床(とこ)には掛物や季節の花が飾られていて、京都の繊細な季節の移ろいを感じられますよ
徒歩館内を徒歩移動
SPOT4
レストラン
五感に語りかける正統派タイ料理

デュシタニ京都 レストラン「Ayatana」 

デュシタニ京都 レストラン「Ayatana」 

デュシタニ京都 レストラン「Ayatana」 

手洗い儀式(現地にて撮影)

手洗い儀式(現地にて撮影)

味覚と食欲を刺激するアミューズ(現地にて撮影)

味覚と食欲を刺激するアミューズ(現地にて撮影)

“ワダヤマブルー”と呼ばれる美しい器に盛り付けられる(現地にて撮影)

“ワダヤマブルー”と呼ばれる美しい器に盛り付けられる(現地にて撮影)

メイン2品(現地にて撮影)

メイン2品(現地にて撮影)

タイのお茶菓子(現地にて撮影)

タイのお茶菓子(現地にて撮影)

数々の受賞経歴を持つバンコクのレストラン「Bo.Lan(ボー・ラン)」のシェフ、ボー・ソンヴィサヴァ氏とディラン・ジョーンズ氏が監修したレストラン。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市下京区西洞院通正面上ル西洞院町466map
  • 【TEL】 075-585-4745
  • 【営業時間】 17:30~22:00(LO20:00)
  • 【定休日】 水曜日
  • 【料金】 シグネチャーコース:19,000円(税・サ込)
東郷カオル

東郷カオルのおすすめポイント

  • ★ レストラン「Ayatana」の夕食は、受付から物語が始まります。「Ayatana(アヤタナ)」の名は、“六感”を意味するサンスクリット語に由来します。香りとともに庭を歩いたあと、ハーブを使った手洗い儀式を体験し五感を刺激。ストーリー性のあるディナーにワクワク感が止まりません!
  • ★ テーブルでは、精進料理の五味五色五法に基づいた創作的な前菜からスタート。5種の前菜と6種のメインでは、さまざまな色やスパイス、調理法の組み合わせが楽しめ、複雑に味覚が刺激されます。どのお料理も印象に残るお味! 特にカレーの深い味わいに感動
  • ★ 3カ月に一度、バンコクの「Bo.Lan(ボー・ラン)」のミシュランシェフが来日し、市場で実際に食材を見ながらメニューを構成するのだそうですよ
  • ★ 毎日絞りたてのフレッシュなココナッツミルクを使ったお料理は、「あれ? 今までのココナッツミルクは何だったんだろう?」という別次元の味。また、お料理に使われるスパイスは、石臼を使って手作業で挽いているのだそう。ブレンダーを使うのとではまったく風味が異なるらしく、料理への愛情が感じられるエピソードですね!
  • ★ コース最後のお茶菓子は、運ばれてくるカラフルなお菓子から好きなものを好きなだけチョイス。見たことのないようなものもあって、どんな味か気になるはず!
徒歩館内を徒歩移動
SPOT5
レストラン
地下にある隠れ家のようなバー

デュシタニ京都 バー「Den Kyoto」

デュシタニ京都 バー「Den Kyoto」

デュシタニ京都 バー「Den Kyoto」

フラッグシップカクテル「四条シーロム」(現地にて撮影)

フラッグシップカクテル「四条シーロム」(現地にて撮影)

ターンダウンのスイーツは和三盆(現地にて撮影)

ターンダウンのスイーツは和三盆(現地にて撮影)

隠れ家のように落ち着く空間のバー。天井やボックス席にはカーブが見られ、タイのデザインの特徴が感じられる。タイと日本の味覚を融合させたオリジナルのカクテルを数多く揃える。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市下京区西洞院通正面上ル西洞院町466map
  • 【TEL】 075-585-4745
  • 【営業時間】 17:00~23:00(LO22:30)
  • 【料金】 四条シーロム:2,783円(税・サ込み)
東郷カオル

東郷カオルのおすすめポイント

  • ★ 地下にある、隠れ家のような居心地の良いバー。いくつものオリジナルカクテル・モクテルが楽しい!
  • ★ 「四条シーロム」は、タイのゲストからも高評価を受けるフラッグシップカクテル。主張の強いタイの素材と控えめな日本の素材を上手く融合させるのに苦労されたそうですよ
  • ★ ほかにも山椒や和三盆、焙じ茶など、和の素材を使ったカクテルが味わえます
  • ★ お部屋に戻るとターンダウンが完了していて、あとはシャワーを浴びて眠るだけ。ターンダウンのスイーツは、塩芳軒(しおよしけん)の和三盆菓子「雪まろげ」が用意されています
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。