• 2泊3日
  • 1日目

三沢空港発着 青森の自然とグルメを堪能する2泊3日の旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/06/10

お肉も海鮮も堪能! 郷土料理と自然を満喫する贅沢プラン

お肉も海鮮もおいしい青森県の郷土料理を堪能できるお店を多数紹介! 写真映えする自然豊かな絶景スポットでリフレッシュも叶う、三沢空港周辺を満喫するプランです。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #リフレッシュしたい #グルメを楽しみたい #飛行機に乗って旅行がしたい

Schedule

DAY 1 START
羽田空港
飛行機飛行機約1時間20分
SPOT1
スポット
日本国内でも珍しい空港から旅を出発

三沢空港

三沢空港

三沢空港

到着ロビーには可愛いこけし

到着ロビーには可愛いこけし

三沢市観光PRコーナーもある

三沢市観光PRコーナーもある

日本で唯一、航空自衛隊・米軍・民間航空会社が共同使用する空港。毎年9月ごろに航空祭を実施しており、三沢基地所属機や「ブルーインパルス」の展示飛行などが行われている。

DATA
  • 【住所】 青森県三沢市三沢下沢83-198map
公式HP
JALそらめぐりナビ

JALそらめぐりナビのおすすめポイント

  • ★ 日本航空のみが運航している路線で、東京(羽田)、札幌(丘珠)、大阪(伊丹)から1日6便離発着しています。また、日本で唯一の民間・アメリカ空軍・航空自衛隊の共用飛行場でもあります
  • ★ 東は太平洋、西は八甲田山渓、北は小川原湖に面した自然豊かな環境にあります。ここから旅を始めましょう!
車車約6分
SPOT2
レストラン
青森名物のバラ焼きを食べるなら絶対ここ!

赤のれん

赤のれん

赤のれん

昭和32年創業のお店で、元々はお好み焼き屋だったがお客さまの要望で牛肉を焼いたのがきっかけとなり、バラ焼きとして提供し人気グルメになった。

DATA
  • 【住所】 青森県三沢市中央町2-1-23map
  • 【TEL】 0176-53-3333
  • 【営業時間】 11:00~20:00
  • 【定休日】 火・水・木曜日
公式HP
JALそらめぐりナビ

JALそらめぐりナビのおすすめポイント

  • ★ バラ焼きといえば、知る人ぞ知る青森のご当地グルメ。三沢市内でもバラ焼きを提供するお店はいくつかありますが、元祖と呼ばれる2店舗のうちの一つがこのお店です。メディアにもたくさん紹介されているんですよ
  • ★ 三沢バラ焼きの特徴は特製ダレが染み込んだバラ焼きが硬くならないように、たっぷりの玉ねぎの上に乗せて鉄板で焼くこと。タレに漬け込まれた玉ねぎと牛バラ肉の相性がたまりません!
車車約29分
SPOT3
スポット
建築も魅力の、現代アート専門の美術館

十和田市現代美術館

十和田市現代美術館

十和田市現代美術館

アート広場の一角にある草間彌生さんの作品『愛はとこしえ十和田でうたう 』

アート広場の一角にある草間彌生さんの作品『愛はとこしえ十和田でうたう 』

体験型作品である『十和田で発見された私の黄色カボチャ』は作品の中に入れる

体験型作品である『十和田で発見された私の黄色カボチャ』は作品の中に入れる

青森生まれのアーティスト、奈良美智さんの作品『夜露死苦ガール2012』

青森生まれのアーティスト、奈良美智さんの作品『夜露死苦ガール2012』

ソウル生まれのアーティスト・ソ・ドホ氏の作品『コーズ・アンド・エフェクト』は、高さ9mの最も大きな展示室にある作品

ソウル生まれのアーティスト・ソ・ドホ氏の作品『コーズ・アンド・エフェクト』は、高さ9mの最も大きな展示室にある作品

ロン・ミュエクによる作品『スタンディング・ウーマン』は、最初の展示室にある高さ4m近くもある女性像

ロン・ミュエクによる作品『スタンディング・ウーマン』は、最初の展示室にある高さ4m近くもある女性像

十和田市によるアートを組み込んだまちづくり計画「Arts Towada」の中心となる施設。西沢立衛(にしざわりゅうえ)設計の館内には、国内外33組を常設するほか、注目を集める現代美術アーティストの企画展も開催する。

DATA
  • 【住所】 青森県十和田市西二番町10-9map
  • 【TEL】 0176-20-1127
  • 【営業時間】 <美術館>9:00~17:00 ※最終入館 16:30、<cube cafe&shop>9:00~17:00(LO16:30)
  • 【定休日】 月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日)、年末年始
  • 【料金】 1,800円(企画展閉場時:1,000円) ※十和田市民は上記金額より200円引き
公式HP
JALそらめぐりナビ

JALそらめぐりナビのおすすめポイント

  • ★ 十和田市現代美術館は「Arts Towada計画」を掲げた十和田市のシンボル的な施設。敷地内に分散する大小さまざまな建物がガラスの通路でつながっている、という展示室とレイアウトが特徴的です
  • ★ 青森県内の5つの美術館・アートセンターにて4月13日(土)~9月1日(日)まで「AOMORI GOKAN Arts Fest 2024」が開催されています。アートを起点に県内各地にある自然や食、文化を通じて青森の魅力を発見してみませんか?
車車約30分
SPOT4
宿
奥入瀬渓流を満喫できるホテルへ

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル

洋室、和室どちらもあるので好みの部屋タイプが選べる。露天風呂付きのお部屋も

洋室、和室どちらもあるので好みの部屋タイプが選べる。露天風呂付きのお部屋も

りんごをモチーフに可愛いビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」

りんごをモチーフに可愛いビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」

奥入瀬にある星野リゾート。ロビーやラウンジ、デッキで自然を感じられる。

DATA
  • 【住所】 青森県十和田市奥瀬栃久保231map
  • 【TEL】 050-3134-8094(宿泊予約専用)
JALそらめぐりナビ

JALそらめぐりナビのおすすめポイント

  • ★ 奥入瀬渓流沿いに建つ、唯一のリゾートホテルで、「渓流スローライフ」をコンセプトに自然を満喫できるアクティビティはもちろん、館内に奥入瀬渓流に生息する苔を配したインテリアがあったり、渓流を臨むテラスがあったりと自然を身近に感じさせてくれます
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X
6月30日(日)まで、秋田・三沢ルートの「街めぐり投稿コンテスト」を開催中!
詳細はこちら

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。