検索結果

全505件:41−60件

近日終了予定

  • 近日終了予定
  • 開催日・オープン日
    • オープン情報オープン情報

    FUJIYAMAツインテラスのエントランス施設「Lily Bell Hütte」オープン

    山梨県笛吹市と株式会社JTBは、笛吹市にある富士山の絶景スポット「FUJIYAMAツインテラス」に新たな観光交流拠点「Lily Bell Hütte」を2024年4月25日にオープンしました。

    山梨県|勝沼・石和・西沢渓谷

    2024年04月25日(木)

    料金:詳細は公式HPよりご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「VISON サウナ」 OPEN

    VISONの温浴施設「本草湯(ほんぞうゆ)」では、三重大学とロート製薬株式会社との共同研究により開発された“薬草湯”をお楽しみいただけます。本草湯には「光陰」 、 「水鏡」の2つの湯があり、それぞれの露天風呂の敷地に、本場フィンランドのサウナ小屋さながらの本格サウナが、4月25日にオープン。

    三重県|伊勢・志摩・鳥羽・二見

    2024年04月25日(木)

    入場料:1,000円~

    • オープン情報オープン情報

    「界 秋保」オープン

    星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「界」の 23施設目となる「界 秋保(あきう)」が、宮城県・秋保温泉に2024年4月25日に開業します。 コンセプトは「彩りの渓流で伊達なひととき」に決定しました。渓流とそれを取り巻く四季の風景を眺める立地で、伊達政宗公を中心に育まれてきた文化から着想を得た館内のしつらえ、おもてなしが特徴です。 館内での滞在を通して、四季が彩る渓流を望み、随所で粋な魅力を体験する温泉宿です。 東北エリアにおいては、青森県の「界 津軽」に続く界ブランドの2施設目で、宮城県初進出です。

    宮城県|仙台・秋保・作並

    2024年04月25日(木)

    宿泊料:1泊 31,000円〜

    • オープン情報オープン情報

    「サウナの森 水沼ヴィレッジのサウナエリア」」オープン

    2023年9月14日に第1期(全天候型BBQ、カフェ)を開業した 「サウナの森 水沼ヴィレッジ」は、群馬県・桐生わたらせ渓谷の豊かな森と透き通った美しい水を全身で感じられる 「森と水」 をテーマにした “癒しのリゾートヴィレッジ” です。 ヴィレッジ内は、「サウナエリア」と「グルメエリア」の2つのエリアに分かれており、今回の第2期は全体の核となる「サウナエリア」 が2024年4月23日にオープン。 山や川に囲まれた自然の中、木の香りが漂うログハウスに、「本格薪サウナ」 と 「天然地下水の水風呂」、全身で自然を感じながら、最高に “ととのう” 至福の時間をご提供いたします。 またサウナと合わせ、プレミアムコテージ、星空を見上げられるグランピングテントでの宿泊も可能となっております。

    群馬県|桐生・渡良瀬・館林

    2024年04月23日(火)

    料金:詳細は公式HPよりご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「産直市場よってって瀬高店」オープン

    当社グループの地域事業会社、エア・ウォーター西日本株式会社は2024年4月23日、福岡県みやま市に九州では初出店となる農水産物直売所「産直市場よってって瀬高店」をオープンしますので、お知らせいたします。

    福岡県|久留米・柳川・筑後

    2024年04月23日(火)

    料金:

    • オープン情報オープン情報

    「シックスセンシズ 京都」オープン

    自然派ラグジュアリーリゾートの先駆者として、サステイナビリティへの積極的な取組みと実践、地域社会・生態系と調和したホテル運営を実現し続けるブランド、シックスセンシズは、2024年4月23日に「シックスセンシズ 京都」の開業します。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2024年04月23日(火)

    宿泊料:詳細は公式HPよりご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    和食のオーベルジュ「百年古民家Auberge季の音」オープン

    株式会社こがねは、和のオーベルジュ百「年古民家Auberge季の音」を2024年4月17日オープンいたします。

    千葉県|鴨川・勝浦・館山・南房総

    2024年04月17日(水)

    宿泊料:詳細は公式HPよりご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    東急プラザ原宿「ハラカド」オープン

    東京地下鉄株式会社と共に推進してきた、東急プラザ原宿「ハラカド」が、2024年4月17日に開業することをお知らせいたします。感度の高いヒト・モノ・コトと「出会う」「つながる」「体験する」「楽しむ」を掛け合わせた仕掛けと、当社の想いに共感していただいたチャレンジマインドあふれる個性的な75店舗が地下1階から屋上テラスまでの全フロアに揃います。

    東京都|渋谷

    2024年04月17日(水)

    料金:店舗により異なる

    • オープン情報オープン情報

    「大江戸温泉物語Premium 山下家」リニューアルオープン

    大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社が2023年から展開している「Premium」シリーズに、4つ目の宿となる「大江戸温泉物語Premium 山下家」が2024年4月22日、石川県加賀市にリニューアルオープンいたしました。

    石川県|加賀

    2024年04月22日(月)

    宿泊料:16.400円~

    • オープン情報オープン情報

    新施設「木曽三川 長良川・木曽川・揖斐川の豊かな水辺」オープン【アクア・トトぎふ】

    世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」は、2024年7月14日に開館20周年を迎えます。アクア・トト ぎふでは、2024年4月13日からの1年間をアニバーサリーイヤーとし、みなさまに楽しんでいただくために、一年を通じてさまざまなイベントや新規展示を開催いたします。 まずは特別企画展として4月13日より「クラゲに夢中! ~ きっとあなたも、好きになる♡ ~」を開催いたします。クラゲ飼育の歴史をけん引してきた水族館のひとつ、新江ノ島水族館とのコラボレーションにより、個性豊かなクラゲの世界をご紹介します。

    岐阜県|岐阜・大垣・各務原

    2024年04月20日(土)

    料金:入館料のみ

    • アートアート

    和フリカ ―第三の美意識を求めて―【丸紅ギャラリー】

    丸紅株式会社は、2024年5月8日から6月8日まで、「和フリカ ―第三の美意識を求めて―」を開催します。本展は、パリを拠点に活動するカメルーン出身の現代アーティスト、セルジュ・ムアングの日本での初個展です。同氏は、アフリカと日本に由来する美的感覚を融合した「Wafrica」という作品群で新たな領域を創出し、世界的にも注目されています。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2024年05月08日(水)〜06月08日(土)

    入場料:一般500円(高校生以下無料)

    • カルチャーカルチャー
    • アートアート

    第九回 二子玉川ライズ薪能【二子玉川ライズ】

    二子玉川ライズでは、屋上庭園という開放的な空間で、自然を楽しみながら伝統芸能の世界に触れることのできる人気イベン「第九回 二子玉川ライズ薪能(たきぎのう)」を2024年6月7日、8日の2日間、ルーフガーデン 5F 原っぱ広場にて開催します。

    東京都|品川・自由が丘・羽田

    2024年06月07日(金)〜06月08日(土)

    料金:5,500 円(税込)※全席指定

    • 行事・お祭り行事・お祭り
    • 音楽音楽

    MUSIC CIRCUS FUKUOKA partner with SoftBank HAWKS【福岡PayPayドーム】

    株式会社トライハードジャパンと福岡ソフトバンクホークス株式会社は、オールナイト音楽フェスティバル「MUSIC CIRCUS FUKUOKA partner with SoftBank HAWKS」を2024年6月8日に開催する事を発表いたします。

    福岡県|福岡・博多・天神・宗像・太宰府

    2024年06月08日(土)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • アートアート

    北斎と感情【信州小布施 北斎館】

    桜の季節にふさわしい!北斎の描く登場人物の様々な感情表現を楽しめる「北斎と感情」を2024年4月6日~6月9日まで開催中。 喜劇でも悲劇でも、登場人物の感情の起伏は物語の大切な魅力の一つ。 江戸の人々が楽しんだ物語も例外ではなく、北斎が手掛けた版本の挿絵には、様々な感情を見つけることができます。 本展覧会では、北斎の版本挿絵を中心に登場人物の感情表現に焦点を当てます。泣いたり驚いたり喜んだり、登場人物の様々な感情の表現をお楽しみください。

    長野県|長野・戸隠・小布施

    2024年04月06日(土)〜06月09日(日)

    入場料:大人1,000円

    • 行事・お祭り行事・お祭り
    • グルメグルメ

    第3回 等々力ドッグフェスティバル【等々力緑地特設会場】

    等々力ドッグフェスティバル実行委員会と川崎とどろきパーク株式会社は、神奈川県川崎市 等々力緑地にて第3回目となる『等々力ドッグフェスティバル』を2024年6月8日・9日に大開催いたします。

    東京都|品川・自由が丘・羽田

    2024年06月08日(土)〜06月09日(日)

    入場料:無料

    • 行事・お祭り行事・お祭り
    • カルチャーカルチャー
    • 体験体験

    十和田湖湖水まつり バルーンランタン【十和田湖畔休屋 桟橋前広場】

    一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)では、2024年6月8日、9日に開催される第59回十和田湖湖水まつりにて、メッセージを書き込める『バルーンランタン』の予約を開始しております。

    青森県|八戸・三沢・十和田

    2024年06月08日(土)〜06月09日(日)

    料金:バルーンランタン 1個:税込5,000円

    • カルチャーカルチャー

    第1回 山人万博(β)【ふれあいゆう星館】

    岩手県・西和賀町にて温泉旅館「山人-yamado-」を運営する株式会社山人は、開業から満15周年をむかえる記念イベントとして、2024年6月9日、同町左草(下前)地区にある「ふれあいゆう星館」にて「第1回 山人万博(β)」を開催します。

    岩手県|花巻・北上・遠野

    2024年06月09日(日)

    料金:無料

    • 体験体験

    ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2024【ツインメッセ静岡】

    ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー実行委員会は、2024年6月8日~9日に「ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2024」を開催いたします。最新のキャンピングカーを実際に間近で体験できるのはもちろん、アウトドア・遊び、ツーリズムなど幅広いジャンルの展示を楽しめます。トークショーやステージコンテンツ、など家族で一日中楽しめる静岡県最大規模のアウトドア・レジャーイベントとなっています。

    静岡県|静岡・清水・焼津

    2024年06月08日(土)〜06月09日(日)

    入場料:※詳細は公式HPをご覧ください。

    • 花・植物花・植物

    花菖蒲がむすぶ 園結び【清澄庭園】

    国の特別史跡特別名勝「小石川後楽園」と東京都名勝「清澄庭園」では、5月25日~6月9日に「花菖蒲がむすぶ 園結び」を開催します。花菖蒲の見ごろの時期に合わせて、伝統芸能や演奏会など様々な催しを実施いたします。

    東京都|浅草・上野

    2024年05月25日(土)〜06月09日(日)

    入場料:一般 150円、65歳以上 70円

    • アートアート

    記憶:リメンブランス-現代写真・映像の表現から【東京都写真美術館 2階展示室】

    「東京都写真美術館」では、展覧会「記憶:リメンブランス―現代写真・映像の表現から」を2024年3月1日~6月9日に開催。日本、ベトナム、フィンランドの注目される7組8名のアーティストたちの新作、日本未公開作を含む70余点を紹介します。

    東京都|渋谷

    2024年03月01日(金)〜06月09日(日)

    料金:一般700円

よくあるご質問

  • 「期間限定イベント」ページ内ではさまざまなイベント情報を見ることができましたが、「何をして楽しむ?」の部分には、どんなイベントが含まれていますか? 具体的に教えてください。

    「イルミネーション」や「花火大会」はもちろん、「カルチャー」では寺社での書き初め、AR・VRの世界を体験するイベント、「体験」では雪のなか、スノーシューで森の中を探検するイベントなど、さまざま。その時の気分に応じて、カテゴリも選択できます。

  • いろいろな条件からイベントを探すことができますが、それぞれの検索条件の特徴を教えてください。

    まず「エリアから探す」では、ブロック別・都道府県別で絞り込みができます。その先には、カレンダーから行く日程を選べたり、「おすすめ順」「人気順」「入場料が安い順」「近日終了予定」などの並べ替えなどから、おでかけ日に最適なイベントを検索することができます。