静岡県の週間天気予報

06/18(火)

26°19°

雨

降水確率80%

06/19(水)

28°19°

晴れ時々くもり

降水確率20%

06/20(木)

29°21°

晴れ時々くもり

降水確率10%

06/21(金)

26°21°

くもり一時雨

降水確率50%

06/22(土)

27°21°

くもり一時雨

降水確率50%

06/23(日)

28°22°

くもり

降水確率40%

06/24(月)

27°22°

くもり

降水確率40%

静岡県|熱海

夏季熱海海上花火大会【熱海湾】

夏季熱海海上花火大会【熱海湾】
夏季熱海海上花火大会【熱海湾】
夏季熱海海上花火大会【熱海湾】

発信日:2024年05月28日

2024年07月26日(金)、08月05日(月)、08月08日(木)、08月18日(日)、08月23日(金)

入場料:無料

~熱海海上花火大会の歴史~

熱海海上花火大会は、昭和27年から開催しており2024年の夏で73年目を迎えます。
昭和24年8月31日「キティー台風」による高波で海岸地区140戸あまりの家屋が流失する災害、そして翌昭和25年には「熱海駅前火災」、更に10日後には中心街の979戸が焼失した大火に見舞われ、その後の復興に向け、地元市民による努力が続きました。
街の復興とその努力に報いるべく、昭和27年に花火を打ち上げたのが始まりです。以来その伝統が受け継がれ、今では一年を通して開催しており、熱海の代名詞となりつつあります。
※73年目となるのは毎年固定日開催である8月5日(熱海市観光協会主催)の花火大会です。

~花火業者も絶賛!音響効果抜群の打上げ会場~

~花火業者も絶賛!音響効果抜群の打上げ会場~

熱海の花火の大きな特徴は2つ。
一つはフィナーレ「大空中ナイアガラ」、もう一つは「打上げ会場」です。
毎開催フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は仕掛け花火ではなく、会場全体から打上げるスターマイン。銀色の花火が夜空を埋め尽くし、真昼のように明るく輝きます。あまりの美しさに瞬きを忘れるほど・・・感動間違いなし!
また、会場である熱海湾は花火業者さんも絶賛する、日本一の花火打上会場!三面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し、大きなスタジアムのような音響効果があります。
親水公園など、海の近くでご覧いただくと、大きな単発や「大空中ナイアガラ」は、体にまで音が伝わってきます。見るだけでなく、体感していただく花火です。
この他、会場を最大限に活かした、熱海ならではの構成で花火をお楽しみいただきます。

~熱海海上花火大会 概要~

[日にち]2024年7月26日、8月5日、8月8日、8月18日、8月23日
[会場]熱海湾
[観覧エリア]サンビーチ海水浴場~熱海港まで海岸線一帯
[時間]20:20~20:45
[入場料]無料
[打ち上げ本数]約5,000発(各日)
[駐車場の有無]有
[雨天時の対応]雨天決行
[アクセス][電車]花火終了後、熱海駅は大変混雑します。混雑緩和のため下記のご協力をお願いします。
・伊東、下田方面へお帰りのお客様は「JR来宮駅」からご乗車ください。
・21:00~22:30頃までは熱海駅の改札口が大変混雑します。お帰りの時間を早める、遅らせる等のご協力お願いします。
・事前に帰りの切符をご購入ください。
※親水公園の一部は宿泊者観覧席となります。(有料席は無し)

同じエリア内の他イベントを探す

INFOMATION

夏季熱海海上花火大会【熱海湾】

住所
静岡県熱海市東海岸町
アクセス
[電車]JR熱海駅から徒歩約20分
営業時間
20:20~20:45
入場料
無料
駐車場
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

開催地周辺の編集部おすすめプラン

イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!