日帰りで楽しむ島根県の観光・カルチャー

神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

島根県

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

観光・カルチャー

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • 岡山県
  • 広島県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 山口県

絞り込む▸

×

観光・カルチャーを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全39件:1−20件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 高野山真言宗 千手院

    高野山真言宗 千手院
    高野山真言宗 千手院
    高野山真言宗 千手院
    高野山真言宗 千手院
    高野山真言宗 千手院
    高野山真言宗 千手院

    島根県|松江市

    勝負運を願う松江城の鬼門封じのお寺

    島根県松江市の松江城を見張らせる高台に鎮座する「千手院」は、江戸時代初期に松江城の築城の際に鬼門封じのために創建された。いくつかのお堂があり本堂には「千手観音菩薩」を祀る。「不動堂」の「不動明王」は勝負ごとの祈願をすると、勝利の御利益があるパワースポットとして親しまれている。庭からは松江の街並みを一望でき、松江城を抜群のアングルで見渡すことができるので、フォトスポットとしておすすめだ。境内の枝垂桜は、松江市の天然記念物に指定されており、昼夜関わらず幻想的な雰囲気を醸し出している。

    開門時間:9:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陰自動車道松江西ICより約14分 [電車]JR山陰本線松江駅より車で約8分

  • 太皷谷稲成神社

    太皷谷稲成神社
    太皷谷稲成神社
    太皷谷稲成神社
    太皷谷稲成神社

    島根県|鹿足郡津和野町

    赤い鳥居が有名な日本五大稲荷のひとつ

    京都の伏見稲荷の神霊を移した神社。稲荷神社のなかでも「稲成」と表記するのは全国的にも珍しい。大願成就の祈りが込められている。表参道に約1000本の赤い鳥居が並ぶ様子は壮観だ。

    通年 境内自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山口線津和野駅から徒歩15分

  • 一畑薬師(一畑寺)

    一畑薬師(一畑寺)
    一畑薬師(一畑寺)
    一畑薬師(一畑寺)
    一畑薬師(一畑寺)
    一畑薬師(一畑寺)
    一畑薬師(一畑寺)

    島根県|出雲市

    “目のお薬師さま”として親しまれるお寺

    島根県出雲市の標高200mの一畑山上に鎮座する「一畑薬師」。1100年あまり続く薬師信仰の総本山で、古くから“目のお薬師さま”と呼ばれ、子どもの無事成長の仏様としても親しまれている。森に囲まれた参道の神々しい空気は、別世界を訪れたような感覚だ。境内から島根半島を一望すれば、出雲神話の世界に入り込んだかのような体験ができる。

    8:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陰自動車道斐川ICより約26分 [電車]一畑電車北松江線一畑口駅より車で約10分

  • 物部神社

    物部神社
    物部神社
    物部神社
    物部神社
    物部神社
    物部神社

    島根県|大田市

    文武両道や勝運の神様として崇敬される神社

    島根県大田市の三瓶山のふもとにある石見国一宮「物部神社」は、御祭神に物部氏の祖神「宇摩志麻遅命」を祭り、古くから文武両道や鎮魂、勝運の神として御利益があると崇敬されてきた。境内には曲玉の形をした手水石や狛鶴が鎮座し、神聖な空気に包まれ人々を静寂の世界へいざなう。春の桜や秋の紅葉と季節の移ろいが美しく多くの参拝者でにぎわう。

    8:30~17:00※参拝は24時間可能

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陰自動車道大田中央・三瓶山ICより約13分、出雲ICより約30分 [電車]JR山陰本線大田市駅より車で約15分

  • 長浜神社

    長浜神社
    長浜神社
    長浜神社
    長浜神社
    長浜神社
    長浜神社

    島根県|出雲市

    国引き神話と“妙見さん”で信仰を集める神社

    島根県出雲市に鎮座する「長浜神社」は国引き神話の神「八束水臣津野命(やつかみずおみつぬのみこと)」を祀り、勝利やスポーツ上達、不動産守護、縁結びなどに御神徳があるとされ地元では“妙見さん”と人々に親しまれ信仰を集めている。境内には豊臣秀吉の朝鮮出兵の際の百日祈願ゆかりの「弓掛(ゆみかけ)の松」がある。

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陰自動車道出雲ICより約10分

  • 松江フォーゲルパーク

    松江フォーゲルパーク
    松江フォーゲルパーク
    松江フォーゲルパーク
    松江フォーゲルパーク

    島根県|松江市

    世界でも珍しい花と鳥のテーマパーク

    世界でも珍しい花と鳥のテーマパーク。国内最大級の規模を誇る室内ガーデンに年中満開の約1400品種のベゴニア、フクシアを中心とする花がある。園内各所で90種400羽の熱帯の鳥や水鳥などと出会える。

    通年4~9月9:00~16:45(閉園17:30)、10~翌3月9:00~16:15(閉園17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    一畑電車北松江線松江フォーゲルパーク駅からすぐ

  • 島根県立古代出雲歴史博物館

    島根県立古代出雲歴史博物館
    島根県立古代出雲歴史博物館
    島根県立古代出雲歴史博物館
    島根県立古代出雲歴史博物館
    島根県立古代出雲歴史博物館
    島根県立古代出雲歴史博物館

    島根県|出雲市

    出雲大社や古代出雲の歴史に触れる博物館

    島根県の出雲大社に隣接する「島根県立古代出雲歴史博物館」。出雲大社や古代出雲の謎や不思議を紐解く、数多くの貴重な展示品は迫力満点。荒神谷遺跡より出土した銅剣や銅鐸といった国宝の青銅器を展示するほか、平安時代の出雲大社本殿を再現したという10分の1の模型や神話の世界を楽しむシアターがある。館内のミュージアムショップには、歴史書から伝統工芸品、お土産に人気の可愛らしい出雲のオリジナルグッズまで揃う。2階にはガラス張りのカフェ、3階は展望デッキがあり出雲大社の千木を望むことができる。

    9:00~18:00(最終入館17:30)※11~2月は9:00~17:00(最終入館16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陰自動車道出雲ICより約20分 [電車]一畑電車大社線出雲大社前駅より徒歩約7分

  • 出雲大社

    出雲大社
    出雲大社
    出雲大社
    出雲大社

    島根県|出雲市

    平成の大遷宮で御本殿が生まれ変わった縁結びの神がおわす場所

    縁結びの神として名高い大国主大神を祀り、年間約200万人もの参拝者が訪れる神社。平成25(2013)年に「平成の大遷宮」のひとつの節目とされる本殿遷座祭が斎行され、全国からいっそう良縁を求めにくる人が増えている。

    通年6:00~19:00(閉館、時期により変動あり)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分

  • さんべ縄文の森ミュージアム

    さんべ縄文の森ミュージアム
    さんべ縄文の森ミュージアム
    さんべ縄文の森ミュージアム
    さんべ縄文の森ミュージアム
    さんべ縄文の森ミュージアム
    さんべ縄文の森ミュージアム

    島根県|大田市

    地底に眠る約4000年前の森に出合う

    出雲に伝わる国引き神話の舞台、三瓶山。火山噴火で地中に埋もれた約4000年前の森を保存展示する施設だ。縄文時代の森の樹林がそのまま根を張り、長い幹を残した状態で直立する世界的にもめずらしい埋没林を鑑賞できる。縄文時代の大地に根を張りそびえる巨木を見上げると、原始の自然の壮大さを実感し、森が残った奇跡への興味がふくらむ。

    9:00~17:00※最終入場は16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陰自動車道大田朝山ICより約20分 [電車]JR山陰本線大田市駅より車で約20分

  • 石見銀山世界遺産センター

    石見銀山世界遺産センター
    石見銀山世界遺産センター
    石見銀山世界遺産センター
    石見銀山世界遺産センター
    石見銀山世界遺産センター
    石見銀山世界遺産センター

    島根県|大田市

    世界遺産・石見銀山観光の入り口的な施設

    石見銀山の歴史や鉱山技術、銀山に携わる人々の暮らしについて学べる施設。銀山遺跡全体のジオラマや銀山最大級の坑道・大久保間歩(まぶ)の一部を再現した展示室が設置されているほか、30kgの銀塊を持ち上げられる体験コーナーも。また、石見銀山をより深く体感できるプログラムも開催しているので、石見銀山を巡る前にぜひ立ち寄りたい。

    【3月~11月】開館時間:8:30~18:00、展示室:9:00~17:30、最終入場:17:00 【12月~2月】開館時間:8:30~17:30、展示室:9:00~17:00、最終入場:16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陰自動車道仁摩・石見銀山ICより約10分 [バス]JR山陰本線大田市駅にて石見交通石見銀山号(大田~広島)・大森・大家線 約30分乗車、「世界遺産センター」バス停よりすぐ

  • 熊野大社

    熊野大社
    熊野大社
    熊野大社
    熊野大社

    島根県|松江市

    出雲国一の宮の格式高い古社

    日本火出初之社(火の発祥の神社)として、古くから出雲大社と並んで崇敬を集めた。大国主大神の祖先にあたる神祖熊野大神櫛御気野命(素戔嗚尊の別神名)を祀る。

    通年境内自由(ご祈念は8:30~16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR松江駅から一畑バス八雲行きで23分、終点で八雲コミュニティバス熊野行きに乗り換えて10分、熊野大社前下車すぐ

  • 玉作湯神社

    玉作湯神社
    玉作湯神社
    玉作湯神社
    玉作湯神社

    島根県|松江市

    石に宿る不思議なパワーをわけていただこう

    神の湯と称えられた玉造温泉の奥にある神社。三種の神器「八坂瓊(やさかに)の勾玉」を作った玉作りの神様、櫛明玉命とともに、玉造温泉を発見した大名持命と少彦名命を祀る。境内の奥に願い石(真玉)と呼ばれる石があり、社務所で授かる叶い石を重ね合わせて祈ると、願い事がかなうといわれる。

    通年境内自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陰本線玉造温泉駅から一畑バス玉造温泉行きで7分、終点下車、徒歩3分

  • 八重山神社

    八重山神社
    八重山神社
    八重山神社
    八重山神社

    島根県|雲南市

    きりたった岩壁のくぼみに建立された神社

    本殿は切り立った石段を登った岩屋に建てられ、頭上の岩ひだが迫ってくる。また、松江藩ゆかりの牛馬の守護神であり、今ではペットの神様としても信仰されている。随身門の狛犬は全国的にも珍しい型で、みどころのひとつになっている。

    通年境内自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陰本線出雲市駅から一畑バス(高速バス)広島新幹線口行きで45分、たたらば壱番地下車、タクシーで30分(予約制)

  • 松江城(千鳥城)

    松江城(千鳥城)
    松江城(千鳥城)
    松江城(千鳥城)
    松江城(千鳥城)

    島根県|松江市

    城下町を見下ろすビュースポット

    関ヶ原の戦の功績により出雲・隠岐の大守となった堀尾吉晴が慶長16(1611)年に築城。天守に千鳥が羽を広げたような形の破風が用いられており、「千鳥城」とも呼ばれる。4重5階、地下1階の造りで、最上階からは松江の街や宍道湖が一望できる。

    通年 8:30~18:00(閉館18:30、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩10分

  • 西灘公園

    西灘公園
    西灘公園

    島根県|松江市

    宍道湖畔の美しい景観を眺めてひと休み

    宍道湖の南、玉湯川の西に位置する公園。美しい砂浜が残る湖畔は宍道湖水辺八景にも選ばれている。

    通年入園自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陰本線玉造温泉駅から徒歩10分

  • 白潟公園

    白潟公園
    白潟公園
    白潟公園
    白潟公園

    島根県|松江市

    松と灯籠が立ち、和のムードたっぷり

    宍道湖大橋のたもとに広がる公園で、水辺に下りる階段や散策道が整備されている。多くの松や、かつて灯台として使われた「青柳楼の大灯籠」が立ち、和の風情が漂う。

    通年入園自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR松江駅から市営バス北循環線外回りで4分、宍道湖大橋南詰下車すぐ

  • 木綿街道

    木綿街道
    木綿街道
    木綿街道

    島根県|出雲市

    木綿で栄えた町並みを散策

    平田木綿の集散地としてかつて流通に使われた道。街道沿いには古い商家や旧家が残り、なまこ壁や格子窓などの町家が往時を感じさせる。

    通年見学自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    一畑電車北松江線雲州平田駅から徒歩5分

  • 武家屋敷

    武家屋敷
    武家屋敷
    武家屋敷
    武家屋敷

    島根県|松江市

    松江藩の上~中級武士の暮らしぶりを今に伝える

    江戸時代初期に建てられた中級藩士の屋敷を公開。通りから見える門や玄関は立派だが、庭や家族の居住スペースは簡素な造り。長押や釘隠しなどの建築的特徴から、表側と裏側(住居スペース)で、公私を厳しく分けた当時の武士の暮らしぶりがうかがえる。

    通年8:30~18:00(閉館18:30)、10~翌3月は~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ

  • 荒神谷史跡公園

    荒神谷史跡公園
    荒神谷史跡公園
    荒神谷史跡公園
    荒神谷史跡公園

    島根県|出雲市

    古代出雲の原郷、自然に囲まれた公園

    昭和59(1984)年に大量の銅剣、翌年には銅鐸と銅矛が発見され、脚光を浴びた遺跡。出土跡はそのまま史跡公園として整備され、春は椿、夏は古代ハス、秋は紅葉と四季折々の植物が楽しめる。

    通年9:00~17:00(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR山陰本線荘原駅からタクシーで5分

  • 美保神社

    美保神社
    美保神社
    美保神社
    美保神社

    島根県|松江市

    さまざまな縁を結ぶえびす様

    本殿は大社造りを2棟並べた美保造りと呼ばれる珍しい建築様式。主祭神はミホツヒメノミコトと「えびす様」ことコトシロヌシノカミ。縁結びのご利益があるほか、漁業、海運、商売繁盛の守り神として信仰されている。

    通年 境内自由、授与所は8:30~日没頃

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR松江駅から一畑バス美保関ターミナル行きで40分、終点で美保関コミュニティバス美保関行きに乗り換えて30分、終点下車、徒歩5分

よくあるご質問

  • 「観光・カルチャー」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「公園・庭園」「神社・神宮・寺院」「テーマパーク・遊園地」「プラネタリウム」「歴史的建造物・遺跡・史跡」「城・城跡」「ホール・劇場・スタジアム」「石畳・坂・街道」「歴史的街並み」といった、風光・景色を見物するのにぴったりなスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。