• 日帰り

大阪・堺で古代世界遺産の旅。気球から眺める仁徳天皇陵古墳

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2023/06/13

世界一広いお墓は日本にある! 千利休ゆかりの地へも

2019年に世界遺産に登録された、大阪府堺市の「百舌鳥・古市古墳群」。今回は、気球に乗って世界一広い「仁徳天皇陵古墳」を見学しましょう! その後はレンタサイクルで古墳群を巡り、タイムスリップした気分を満喫。堺に来たからには、千利休の軌跡も辿り、茶の湯も体験しますよ~

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #歴史が好き #世界遺産に興味あり #気球に乗りたい

Schedule

DAY 1 START
百舌鳥駅
徒歩徒歩約5分
SPOT1
スポット
古墳群を回る前にまず訪れたい、歴史を紐解く資料館

堺市博物館

堺市博物館

堺市博物館

暮らし

暮らし

土器

土器

甲冑

甲冑

近くに茶室も。一息入れたいときにぜひ!

近くに茶室も。一息入れたいときにぜひ!

1980年に開館。大阪府堺市堺区の大仙公園内にある人文科学系の博物館。「大仙陵古墳(仁徳天皇陵古墳)」に代表される世界遺産「百舌鳥古墳群」からの出土品や、近世の堺の都市史資料、鉄砲などの交易品、行基や千利休をはじめとする堺出身の著名人の資料など、古代から近代に至るまで堺の歴史と文化を紹介する。

DATA
  • 【住所】 堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内map
  • 【TEL】 072-245-6201
  • 【営業時間】 9:30~17:15(入館は16:30まで)
  • 【定休日】 月曜日(祝日・休日の場合は開館)、年末年始
  • 【料金】 200円
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 「仁徳天皇陵古墳」から発見された石棺の再現や、国内最大級の馬型埴輪の復元も展示しています。当時は大小100以上の古墳が集まった百舌鳥古墳群。海を渡ってきた人々は、権力者の力を見せつける巨大なモニュメントに、きっと驚いたに違いない
  • ★ その後、堺は遣明船(けんみんせん:室町時代に日明貿易に用いられた船のこと)の発着港となってから大繁栄! その富をもとに文化が花開き、堺商人の一人である千利休が茶の湯を大成しました
  • ★ 博物館で情報収集をしてから堺を観光すると、なお楽しい旅になること間違いなし!
徒歩徒歩約15分
SPOT2
スポット
古代世界遺産! 空から眺める世界一広い古墳

大仙公園(おおさか堺バルーン気球ツアー)

大仙公園(おおさか堺バルーン気球ツアー)

大仙公園(おおさか堺バルーン気球ツアー)

上空から見た古墳群(左:履中天皇陵、中央奥:仁徳天皇陵古墳)

上空から見た古墳群(左:履中天皇陵、中央奥:仁徳天皇陵古墳)

大仙公園

大仙公園

フォトスポットで「平和の塔」を眺めながらポーズ!

フォトスポットで「平和の塔」を眺めながらポーズ!

公園内

公園内

大仙公園の埴輪

大仙公園の埴輪

戦災復興都市計画で、市民の森推進運動による記念植樹から堺市のシンボルパークとして整備された。2023年、「おおさか堺バルーン」を開催予定(2023年6月現在、時期未定)。世界遺産「仁徳天皇陵古墳」を空から見ることができる。収益の一部は世界遺産保全協力金に充てられる。

DATA
  • 【住所】 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁204大仙公園内map
  • 【TEL】 090-2003-0172
  • 【営業時間】 10:00~18:00 ※最終受付17:30 ※最新情報は公式HPをご確認ください
  • 【定休日】 不定休 ※最新情報は公式HPをご確認ください
  • 【料金】 3,600円(堺市民は2,900円)
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 「仁徳天皇陵古墳」は、世界最大級の広さを誇るお墓。エジプトのクフ王のピラミッド、秦の始皇帝陵とともに、世界三大墳墓の一つに数えられます
  • ★ リュックサック、ミニショルダーバッグやサコッシュ、ポーチなどの小物は機内へ持ち込みOK。カメラやスマホは落とさないように、ネックホルダーを付けて搭乗しましょう♪
  • ★ 気球は上空100mまで上に上がり、搭乗体験終了までの所要時間は約30分。楽しい空の旅を!
  • ★ 園内には「DAISEN」の文字のオブジェがあり、フォトスポットになっています。後ろには、大平洋戦争での戦没者を悼んで建てられた「平和の塔」が佇んでいます
徒歩徒歩約5分
SPOT3
スポット
古墳群を回るにはレンタサイクルがおすすめ

大仙公園観光案内所(「百舌鳥古墳群ビジターセンター」内)

大仙公園観光案内所(「百舌鳥古墳群ビジターセンター」内)

大仙公園観光案内所(「百舌鳥古墳群ビジターセンター」内)

外観

外観

観光案内所内

観光案内所内

古墳群の配置模型

古墳群の配置模型

世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」を電動アシスト自転車で周遊する「もずふるレンタサイクル」をレンタルできる。5カ所ある貸出し施設のいずれでも返却が可能。案内マップも貰おう。

DATA
  • 【住所】 堺市堺区百舌鳥夕雲町2-160(百舌鳥古墳群ビジターセンター内)map
  • 【TEL】 072-245-6207
  • 【営業時間】 申込9:00~16:30、返却9:00~17:30
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 1日1台につき1,000円(貸出しと返却施設が同じ場合は500円)
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ リーズナブルで時間を気にせず、行きたいところに行けるレンタサイクルは絶対おすすめ。貸出施設は全部で5カ所あり、「大仙公園観光案内所」「土師ノ里駅前駐輪場」「河内松原駅前自転車駐車場」「駐輪場乾(河内松原駅北側)」「布忍駅自転車駐車場」です。「はびきのビジターセンター」は返却のみ可能です
  • ★ 今回は「仁徳天皇陵古墳」周辺の散策ですが、世界遺産の構成資産で登録されている古墳は、ほかにもたくさんあるので、時間があれば全制覇したいところ!
  • ★ 道中、起伏のあるところもあるので、体力に自信の無い方はタクシーで回るのも◎
自転車自転車約5分
SPOT4
スポット
市民が救った古代の古墳

いたすけ古墳(世界遺産)

いたすけ古墳(世界遺産)

いたすけ古墳(世界遺産)

今は朽ちて渡れない、市民の手作り橋

今は朽ちて渡れない、市民の手作り橋

上空からの「仁徳天皇陵古墳」と「いたすけ古墳」(左・小)

上空からの「仁徳天皇陵古墳」と「いたすけ古墳」(左・小)

世界遺産の構成資産、いたすけ古墳。百舌鳥古墳群のほぼ中央に位置し、前方部を西に向ける3段築成の前方後円墳。埋葬施設の構造や副葬品は不明だが、墳丘の形や埴輪の状況から5世紀前半のものと考えられている。1955年頃に土取り工事で破壊の危機に瀕するが、市民による保存運動で1956年に国指定史跡になった。

DATA
  • 【住所】 大阪府堺市北区百舌鳥本町3丁338番地外map
  • 【TEL】 072-228-7198
  • 【営業時間】 年中無休
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 無料
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 周囲には一重の濠が巡り、墳丘(ふんきゅう:人を葬るためなどに土を積み上げてつくった丘)には埴輪と葺石(ふきいし:古墳の墳丘の表面に敷きつめた石)のあることが確認されています
  • ★ 百舌鳥古墳群で第8位の墳丘長146m、後円部直径90m、同高12.2m、前方部幅99m、同高11.4mというこちら。比較的小さい前方後円墳です
  • ★ いまだに謎に包まれるこの古墳は、「仁徳天皇陵古墳」のすぐ傍にあることから、パワースポットとしても人気の場所。市民の熱い想いによって保存運動が行われ救われた古墳としても広く知られています
自転車自転車約10分
SPOT5
スポット
日本の第18代天皇が眠るといわる古墳!

ニサンザイ古墳

ニサンザイ古墳

ニサンザイ古墳

ニサンザイ古墳

ニサンザイ古墳

モニュメント

モニュメント

世界遺産の土師(はぜ)ニサンザイ古墳は、大阪府堺市北区百舌鳥西之町にある前方後円墳。百舌鳥古墳群を構成する古墳の一つ。実際の被葬者は明らかでないが、宮内庁により「東百舌鳥陵墓参考地」(被葬候補者:第18代反正天皇の空墓)として治定されている。内濠は国の史跡に指定されている。

DATA
  • 【住所】 堺市北区百舌鳥西之町3map
  • 【TEL】 072-245-6201
  • 【営業時間】 年中無休
  • 【定休日】 年中無休
  • 【料金】 無料
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 東西約485m、南北約490m、墳丘長約290m(発掘調査に基づく推定復元300.3m)、後円部直径約156m、前方部幅約224mの比較的大きな古墳です
  • ★ 文献で「ニサンザイ」の表記が表れるのは明治時代以降。いつからそう呼ばれていたかは、いまだに謎なんですよねぇ
  • ★ 「ミサンザイ古墳」とも呼ばれるこちら。「ニサンザイ」や「ミサンザイ」という呼び方は、「ミササギ(陵)」が訛って変化したものと考えられています
自転車自転車すぐ
SPOT6
レストラン
地域に愛される、観葉植物×カフェ

the SOUP green & cafe 観葉植物カフェ

the SOUP green & cafe 観葉植物カフェ

the SOUP green & cafe 観葉植物カフェ

店内

店内

植木鉢スイーツ500円(大人気なのでお早めに!)

植木鉢スイーツ500円(大人気なのでお早めに!)

カレードリア980円

カレードリア980円

店内

店内

店内は観葉植物の緑にあふれ、コーヒーの香りが漂い、リラックスできるスペースが広がる。障がいをもつ方々が作った鉢植えや雑貨、ユニークな多肉植物、大きな観葉植物などが置かれ、ゆったりとした時間を過ごせる。

DATA
  • 【住所】 大阪府堺市北区百舌鳥西之町3丁668map
  • 【TEL】 072-279-1031
  • 【営業時間】 9:00~18:00
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 500円~
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 自転車で疲れたら、からだに優しいランチはいかが? すっきりと気持ちの良い店内には緑があふれ、優しい店員さんが迎えてくれます
  • ★ こだわりのコーヒー豆は、ジャングルの奥深くで完全無農薬栽培された豆だけを使用。自家製シフォンケーキもあるので、一緒にどうぞ♪
  • ★ こちらは就労支援B型のカフェなんです。「就労支援B型」とは、障害のある方が、一般企業に就職することに対して不安があったり、就職することが困難な場合に、雇用契約を結ばずに生産活動などの就労訓練を行うことができる事業所及びサービスです。現在、国民の7.6%が何らかの障がいを持っているといわれています。しかし、障がいも個性の一つ。お店には、彼らの製作したユニークな雑貨たちが展示されていて、ぜひ購入して帰りたいところ! 素晴らしい才能をチェックしてみてください
自転車自転車約25分
SPOT7
スポット
日本の第17代天皇が眠るといわれる陵

上石津ミサンザイ古墳(履中天皇陵古墳)

上石津ミサンザイ古墳(履中天皇陵古墳)

上石津ミサンザイ古墳(履中天皇陵古墳)

古墳の全容は上から見ないと分からない

古墳の全容は上から見ないと分からない

拝所

拝所

拝所の入口

拝所の入口

日本で3番目に大きい巨大前方後円墳。石津ヶ丘にあり、全長約365m。「仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)」より古く、5世紀前半頃に造られ、「百舌鳥耳原南陵」「ミサンザイ古墳」とも呼ばれる。百舌鳥古墳群では「仁徳天皇陵古墳」に次ぐ、巨大前方後円墳で、10基ほどの陪塚(ばいちょう:主人の墓に伴う従者の墓の意で、大きな墓のそばにある小さな墓)を従えていたことが分かっている。

DATA
  • 【住所】 大阪府堺市西区石津ヶ丘1map
  • 【TEL】 072-233-1101
  • 【営業時間】 年中無休
  • 【定休日】 年中無休
  • 【料金】 無料
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 日本では「仁徳天皇陵古墳」「応神天皇陵」に次ぐ、3番目に大きな古墳です!
  • ★ その大きさは、墳丘の全長約365m、後円部径205 m、高さ約27.6m、前方部幅約235m、高さ約25.3mの規模で、石津ヶ丘にある前方部を南に向けた巨大前方後円墳です
  • ★ 実は江戸時代の記録では、後円部中央に大きなくぼみがあったといわれていることから、すでに盗掘を受けている可能性があるそうです……
自転車自転車約15分
SPOT8
スポット
茶道千家の始祖、千利休の生家跡

千利休屋敷跡

千利休屋敷跡

千利休屋敷跡

井戸

井戸

生家前に建てられた碑

生家前に建てられた碑

茶道千家の始祖であり、堺で生まれ、「わび茶」を大成した千利休の生家跡。屋敷跡には、椿の井戸と利休ゆかりの大徳寺山門の古い部材で建てられた井戸屋形がある。

DATA
  • 【住所】 大阪府堺市堺区宿院町西1-17-1map
  • 【TEL】 072-233-5258
  • 【営業時間】 10:00~16:30
  • 【定休日】 第3火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始12月29日~1月3日
  • 【料金】 無料
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 堺に来たら行っておきたい、茶道千家の始祖であり「天下一の茶の湯者」と称せられた千利休の生家。彼は茶の湯をもって信長に縁ができ、信長の死後は秀吉の茶頭として仕えながら、北野の大茶会を取り仕切るなど茶匠として活躍しました。しかしその後、秀吉の怒りに触れ、天正19年(1591年)自刃しました
  • ★ 「井戸屋形」は、利休ゆかりの「大徳寺」山門の古い部材を用いて建てたもの。これが秀吉の怒りを買ったなんて……実物を観ると少しぞっとするかも?(笑)
自転車自転車すぐ
SPOT9
スポット
千利休が修行をした緑の寺

南宗寺(なんしゅうじ)

南宗寺(なんしゅうじ)

南宗寺(なんしゅうじ)

南宗寺庭園/枯山水(国の名勝)

南宗寺庭園/枯山水(国の名勝)

山門

山門

唐門

唐門

甘露門

甘露門

大阪府堺市堺区にある臨済宗大徳寺派の寺院。山号は龍興山(りゅうこうざん)。本尊は釈迦如来。戦国武将・三好長慶氏の菩提寺。茶人の武野紹鴎(たけのじょうおう)や千利休が修行したことで知られ、堺の町衆文化の発展に寄与した。

DATA
  • 【住所】 堺市堺区南旅篭(はたご)町東3-1-2map
  • 【TEL】 072-228-7198
  • 【営業時間】 9:00~16:00
  • 【定休日】 年中無休
  • 【料金】 無料
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 古田織部の作と伝わる枯山水庭園は、国の名勝に指定されています。1557年、三好長慶が父の菩提を弔うため、臨済宗の僧・茶人でもある大林宗套(だいりんそうとう)を迎え、建立。夏の陣で焼失後、沢庵宗彭(たくあんそうほう:臨済宗の高僧)らが再建しました
  • ★ 平庭枯山水形式(枯山水の庭園の様式の一つで、ほとんど平らな敷地に造られたもの)の庭と、石組造形を組み合わせて構成された美しい庭園。これは必見です!
  • ★ 前面に広く白砂を敷き、小高くなっている地形を利用して枯滝(かれたき)を組み、そこから小石により表現された枯流れ(水を使わないで流れを表現したもの)を右手の方向に流して全体がうまく調和しています
  • ★ 国の名勝・枯山水庭園をはじめ、重要文化財仏殿・山門・唐門、千家一門の供養塔、利休好みの茶室実相庵などがあります
自転車自転車すぐ
SPOT10
レストラン
地元でも人気の”食堂”げこ亭

銀シャリ屋 げこ亭

銀シャリ屋 げこ亭

銀シャリ屋 げこ亭

店内

店内

メニュー

メニュー

定食①

定食①

定食②

定食②

堺市の食堂感覚で利用できる、銀シャリ屋 げこ亭。「飯炊き仙人」による、ご飯のおいしい店として地元でも人気で、昼時にはいつもにぎわう繁盛店。イチオシは艶のあるごはんが美味な「白ご飯セット」。焼き魚や漬物など、シンプルなおかずもごはんとの相性抜群。

DATA
  • 【住所】 大阪府堺市堺区新在家町西1-1-30map
  • 【TEL】 072-238-0934
  • 【営業時間】 8:00~14:00頃
  • 【定休日】 火曜日
  • 【料金】 1,000円~
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 白ごはんがメインのお店。ふわふわツヤツヤのおいしいごはんは、おかわり自由なので好きなだけ召し上がれ
  • ★ 好みの料理を選んでお会計する食堂システムだから、その日の気分で好きなものを好きなだけいただけます♪
  • ★ 大人気のお店で、売り切れると閉まってしまうので、できるだけ早めの来店がおすすめ
自転車自転車すぐ
SPOT11
レストラン
秀吉が命名! 鎌倉時代から続く和菓子店

かん袋

かん袋

かん袋

くるみ餅 持帰り用5人前 2,600円

くるみ餅 持帰り用5人前 2,600円

1329年創業の、鎌倉時代末期から続く老舗の和菓子店。「かん袋」の店名は、豊臣秀吉が名付け親。大阪城築城の際に初代が奉仕に出て、餅作りで鍛えた腕力を使い、瓦を取っては次から次へと屋根の上に放り上げる様子を秀吉が見て、「かん袋(紙袋の意味)が散る様に似ている。以後かん袋と名付けよ」と称え命じた。

DATA
  • 【住所】 大阪府堺市堺区新在家町東1-2-1map
  • 【TEL】 072-233-1218
  • 【営業時間】 10:00~17:00(売切れ次第終了)
  • 【定休日】 火・水曜日(国民の祝日には営業)
  • 【料金】 500円~
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 室町時代は明の農作物を利用して、塩味で挽き合わし「くるみ餅」を作っていたそう。後に砂糖が輸入されてからは、甘味を加えた現在の餅となり、その味が今も受け継がれています
  • ★ 由緒正しい昔からの「くるみ餅」はぜひご賞味いただきたい! もちもちとした食感のお餅にウグイス色の甘い餡がかかっていて、口に入れた瞬間、幸せに浸れます(笑)
  • ★ くるみ餅という名は、くるみが入っているということではなく、色鮮やかな餡が真っ白な餅を“くるむ”ことからつけられました
  • ★ 夏場はかき氷の「氷くるみ餅」も大人気なのだそう。夏に訪れる際は ぜひ
自転車自転車約5分
SPOT12
スポット
千利休の気分で気軽に茶の湯体験!

立礼(りゅうれい) 茶席 南海庵(茶の湯体験)

立礼(りゅうれい) 茶席 南海庵(茶の湯体験)

立礼(りゅうれい) 茶席 南海庵(茶の湯体験)

お茶室内

お茶室内

本格的なお茶室で、初心者でも楽しめるお点前体験。茶道三千家の指導のもと、にじり・正座・床の観賞・お菓子やお茶のいただき方など、茶の湯の作法を体験し、実際にお茶を点てることもできる。

DATA
  • 【住所】 大阪府堺市堺区宿院町西2-1-1map
  • 【TEL】 072-260-4386
  • 【営業時間】 <千利休茶の湯館・与謝野晶子記念館・観光案内展示>9:00〜18:00 ※「千利休茶の湯館」「与謝野晶子記念館」入館は17:30まで、「茶の湯体験施設」は10:00〜17:00
  • 【定休日】 <千利休茶の湯館、与謝野晶子記念館、茶の湯体験施設>第3火曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始、<観光案内展示室>年末年始
  • 【料金】 1,000円
あけひとみ

あけひとみのおすすめポイント

  • ★ 「お茶の世界は厳しそう……」という方にぜひ体験していただきたいお点前体験。先生が、丁寧に優しく教えてくださいますよ
  • ★ 体験予約は原則1ヶ月前までで、各定員は10~15名。事前に予約するのをお忘れずに
  • ★ 千利休ゆかりの地を巡った後は、利休に思いを馳せながらお茶を淹れて味わうひとときを。自分で点てたお茶は、きっとおいしく感じるはず。五感で味わう旅の締めくくりとして最高の体験を!
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

3スポットめまで自転車約25分。
自転車を返却し、帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。