• 1泊2日
  • 2日目

大分・美肌の湯「ラムネ温泉」へ!穴場の歴史探訪も楽しむ夫婦旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2023/05/23

「温泉大国・大分の有名どころは行ったけど、ほかに何かないかな?」という温泉好きなご夫婦にはこちら。長湯温泉は「ラムネ温泉」の別名通り、日本一の炭酸泉。弾けるお湯に浸かってリフレッシュ! ほかにも名城「岡城跡」やレトロなお店が並ぶ「武家屋敷通り」など、散策を楽しみましょう。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #穴場の温泉巡りがしたい #歴史が好き #町歩きを楽しみたい

Schedule

DAY 2 START
チェックアウト/大丸旅館
車岡城跡駐車場まで車約25分 徒歩車を停めて、徒歩約10分
SPOT1
スポット
「荒城の月」が生まれた古城

岡城跡

岡城跡

岡城跡

山を登ると緑の美しい展望スポットが……

山を登ると緑の美しい展望スポットが……

「荒城の月」の作曲者・瀧廉太郎の像も

「荒城の月」の作曲者・瀧廉太郎の像も

別名「臥牛城」。標高325mの地にあり、谷底との高低差は約100m、島津軍を退けた堅城として有名。文治元(1185)年に緒方三郎惟栄が築城。明治の廃城まで威容を誇った。名曲「荒城の月」のモチーフといわれている。

DATA
  • 【住所】 大分県竹田市竹田2761map
  • 【TEL】 0974-63-1541(岡城料金所)
  • 【営業時間】 9:00~17:00(最終入場)
  • 【定休日】 12月31日~翌1月3日休
  • 【料金】 高校生以上300円、小・中学生150円
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 平安時代の武将・緒方三郎惟栄(おがた さぶろう これよし)が源義経を迎えるために築いたという歴史あるお城です。瀧廉太郎による名曲「荒城の月」はこの城をイメージして作られたとか
  • ★ 日本の三堅城の一つで難攻不落とされたこちらを見学するには、入場口で渡される「登城手形」が必要です。お二人で一緒に、この名城を制覇しましょう!
徒歩徒歩約15分
SPOT2
レストラン
ボリューム満点な唐揚げをシェア

竹田丸福 古町店

竹田丸福 古町店

竹田丸福 古町店

外観

外観

養鶏・養豚から食品加工・卸しまで手掛ける丸福。同社の鶏の唐揚げは地元名物として親しまれ、テイクアウトする客も多い。蔵造りの外観が目印の竹田店では、鶏の唐揚げやとり天などの定食を店内でゆっくり味わえる。

DATA
  • 【住所】 大分県竹田市竹田町550ー6map
  • 【TEL】 0974-63-3457
  • 【営業時間】 10:00~20:00(LO19:30)
  • 【定休日】 不定休
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 大分といえば「とり天」のイメージが強いかと思いますが、唐揚げもご当地グルメとして人気です。特にこちらの唐揚げは、ボリューム満点! 鶏もも肉を丸ごと使っています
  • ★ 唐揚げ定食を注文すると「はね」か「もも」が選べます。「はね」はしっとり、「もも」はジューシーなので、両方頼んでシェアするのも良いかも
徒歩徒歩約5分
SPOT3
スポット
楽聖・滝廉太郎の旧宅へ

瀧廉太郎記念館

瀧廉太郎記念館

瀧廉太郎記念館

「荒城の月」を作曲し23歳で夭折した楽聖、瀧廉太郎が少年時代に2年半暮らした豊後竹田の屋敷を再構築した。直筆の譜面や手紙などの展示物とともに、廉太郎を育んだ環境を追体験できる。

DATA
  • 【住所】 大分県竹田市竹田2120-1map
  • 【TEL】 0974-63-0559
  • 【営業時間】 9:00~16:30(閉館17:00)
  • 【定休日】 12月29日~翌1月3日休
  • 【料金】 大人300円、小・中学生200円
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 「荒城の月」や箱根登山鉄道の発車メロディ「箱根八里」の作曲者として有名な瀧廉太郎が12~14歳まで過ごした家を一部記念館として公開している場所です
  • ★ 直筆の譜面や、彼が使っていたものと同じ型のオルガンなどが展示されています。また、廉太郎の生涯を紹介する映像(約15分)で彼の軌跡を辿ったり、名曲のメロディを思い出しながら見学しましょう
徒歩徒歩約3分
SPOT4
レストラン
歴代藩主のお茶のお供を味わおう

但馬屋老舗/茶房だんだん

但馬屋老舗/茶房だんだん

但馬屋老舗/茶房だんだん

外観

外観

内観

内観

旧岡藩御用菓子司として創業した歴史を偲ばせる白壁造りと板戸の店構え。茶房には立派な一枚板のテーブルが配され、抹茶とともに作り立ての和菓子をいただける。甘味のほか、栗おこわ、にゅう麺、おかゆなども用意。

DATA
  • 【住所】 大分県竹田市竹田町40map
  • 【TEL】 0974-63-1811
  • 【営業時間】 9:30~18:00
  • 【定休日】 火・木曜日
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 創業1804年の老舗和菓子店「但馬屋」に隣接する喫茶店です。但馬屋の代表銘菓「荒城の月」や「三笠野」を味わえるほか、ぜんざいや、しらたまなどの甘味も楽しめます
  • ★ 「三笠野」は丁寧に焼き上げた生地で自家製のこしあんを包んでおり、「荒城の月」は黄身あんが入った雪のようなお菓子です。どちらも歴代藩主のお茶のお供とされてきました。歴史ある銘菓をじっくり味わいましょう
徒歩徒歩約5分
SPOT5
スポット
古き良き江戸の香りただよう町並みを散策

武家屋敷通り

武家屋敷通り

武家屋敷通り

武家屋敷通り

武家屋敷通り

岡城跡から城下町へ15分ほど歩いた場所にある武家屋敷通り。江戸時代には岡藩の武家屋敷13軒が、120mに渡って軒を連ねていた。現在でも、小径の両側には当時を偲ばせる壁が残り、歴史散歩を楽しむのにぴったり。

DATA
  • 【住所】 大分県竹田市竹田町殿町map
  • 【TEL】 0974-63-1111(竹田市まちづくり文化財課)
  • 【営業時間】 見学自由
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・吉川

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント

  • ★ 江戸時代からの変わらない町並みが残る一方、近年は古民家を再生させたギャラリーやレトロなお店が並ぶ、散策にぴったりな場所です
  • ★ 城下町の名残をじっくり見るのもよし、ギャラリーで作品鑑賞するもよし、竹田の民芸品をかわいらしくアレンジしたお店でお土産を買うもよし……。ご夫婦でお好みの過ごし方を見つけてみては?
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

車を取りに戻り、大分空港より帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。