神奈川県の週間天気予報

06/03(月)

25°17°

くもり後一時雨

降水確率20%

06/04(火)

26°17°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/05(水)

25°18°

くもり時々晴れ

降水確率20%

06/06(木)

25°18°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/07(金)

24°17°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/08(土)

25°16°

くもり時々晴れ

降水確率30%

06/09(日)

26°18°

くもり時々晴れ

降水確率30%

神奈川県|箱根・小田原・湯河原・真鶴

<土・日・祝日限定>体験型ビュッフェ「ワッフルワンダーランド」~ようこそ!楽しさ無限大のワッフルの世界へ~【ヒルトン小田原リゾート&スパ】

<土・日・祝日限定>体験型ビュッフェ「ワッフルワンダーランド」~ようこそ!楽しさ無限大のワッフルの世界へ~【ヒルトン小田原リゾート&スパ】

発信日:2024年05月20日

2024年06月01日(土)〜09月29日(日)

料金:4,500円

体験型ビュッフェ開催!

ヒルトン小田原リゾート&スパは、2024年6月1日~9月29日の土・日・祝日限定で、体験型ビュッフェ「ワッフルワンダーランド」~ようこそ!楽しさ無限大のワッフルの世界へ~を1階「ザ・ロビーラウンジ」開催いたします。
漂う甘い香りに誘われて店内に一歩足を踏み入れると、そこはまさに“夢のようなワッフルの世界“。黄金色のワッフルをお好きなだけお召し上がりいただける「ワッフルワンダーランド」は、店内に設置されたアメリカンワッフルメーカーで、お客様自身が作る焼きたての香ばしいワッフルに、約40種類のコンディメントやソースからお好みの具材を盛り付けて、オリジナルワッフルを完成させる“体験型”のビュッフェです。

焼きたては外はカリッと中はふわふわ、少し時間を置くとふわふわ生地はそのままにもちもち食感になる、ほどよい甘みのアメリカンワッフルは、スイーツやセイボリーどちらとも相性が抜群で、そのサクふわっとしたテクスチャーがワッフルのバリエーションを変幻自在にしています。バニラアイスにたっぷりのホイップクリームと甘酸っぱいベリーソースやアーモンドスライスで華やかに仕上げたり、ホイップクリームとオレンジにチョコレートソース、チョコレートチップを合わせた甘さの中にも柑橘のさっぱりさを感じるコンビネーションを楽しんだり、白玉あずきときな粉に黒蜜をとろりとかけて和風に仕上げるアレンジもおすすめです。

また、ビュッフェ台には、スモークサーモンやソーセージ、カリカリに焼いたベーコンのほか、野菜やレリッシュなど、充実のお食事トッピングがずらりと並びます。スモークサーモンやクリスピーベーコンをメインに、チーズ、新鮮野菜やアボカドなどをトッピングし、仕上げにオリーブオイルやブラックペッパーでアクセントをプラスすると、美味しさがワンランクアップ。さらに、ワッフルを丸いまま豪快に盛り付ける王道の楽しみ方はもちろん、小さく割ったひとつひとつに異なる具材を乗せたり、はさんだりなど、お好きな組み合わせで幾通りものアレンジと味わいは無限大に広がります。

ワッフルの合間の小休止にぴったりな「コーヒーゼリー」や、サンセットをイメージした「オレンジとベリーのゼリー」などのスイーツもご用意しております。ドリンクバーには純スリランカ(セイロン)産の紅茶ブランド「ディルマ」のセレクションのほか、コーヒーやジュースなどをご用意しておりますので、ワッフルとのさまざまなペアリングをお試しください。
今年の夏は、自分だけのオリジナリティあふれるフォトジェニックなワッフルを、焼いて、乗せて、食べる体験型ビュッフェ「ワッフルワンダーランド」で、お子様やお友だちと一緒に楽しい夏の思い出を作りませんか?

※表示料金には税金・サービス料が含まれます。                             
※メニューや料金、開催期間等は予告なく変更になることがあります。
※画像はイメージです。

同じエリア内の他イベントを探す

INFOMATION

<土・日・祝日限定>体験型ビュッフェ「ワッフルワンダーランド」~ようこそ!楽しさ無限大のワッフルの世界へ~【ヒルトン小田原リゾート&スパ】

住所
神奈川県小田原市根府川583-1
公式HP
https://odawara.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/sweetsbuffet/lobbylounge-waffle
TEL
0465-28-1220
営業時間
14:30~15:50(1部制、80分) ※要予約
料金
4,500円 小学生 3,000円(未就学児は無料) 
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

開催地周辺の編集部おすすめプラン

イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!