日帰りで楽しむ神奈川県の観光・カルチャー

神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

神奈川県

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

観光・カルチャー

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 栃木県
  • 茨城県
  • 群馬県

絞り込む▸

×

観光・カルチャーを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全60件:21−40件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 三溪園

    三溪園
    三溪園
    三溪園
    三溪園

    神奈川県|横浜市中区

    伝統建築が点在する国の名勝

    明治39(1906)年に、実業家・原三溪が開園した日本庭園。約18万平方メートルの園内には、京都や鎌倉などから移築した歴史的価値の高い日本建築が点在する。重要文化財は10棟を数え、庭園全域も国の名勝に指定。四季の花々も見逃せない。

    通年9:00~16:30(閉園17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR根岸線根岸駅から市営バス横浜駅前行きで10分、本牧下車、徒歩10分

  • ベビースターランド

    ベビースターランド
    ベビースターランド
    ベビースターランド

    神奈川県|横浜市中区

    日本で唯一できたてを味わえるベビースターラーメンのショップ

    あらゆる世代に親しまれている「ベビースターラーメン」の製造工程が目の前で見学でき、日本で唯一できたてのベビースターラーメンが味わえる。またオリジナルグッズ、ベビースターのレアアイテムなど、お土産にもおすすめ。

    通年10:00~20:00(閉店)、土曜、祝前日は~21:00(閉店)、製造工程見学は10:00~19:00(最終入場)、土曜、祝前日は~20:00(最終入場)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分

  • 正覚寺

    正覚寺
    正覚寺
    正覚寺
    正覚寺

    神奈川県|横浜市都筑区

    常に花が咲き花の寺といわれる

    文禄2(1593)年建立の寺で、天台宗の長窪山総泰院正覚寺と号し、本尊は虚空蔵菩薩である。一年中花が絶えることがない花の寺として知られる。6月にはショウブとアジサイが美しく咲く。

    通年9:00~17:00(閉門)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    地下鉄センター南駅から徒歩5分

  • 日産スタジアム

    日産スタジアム
    日産スタジアム
    日産スタジアム

    神奈川県|横浜市港北区

    国内最大級の規模を誇る競技場

    7万2327人収容可能な競技場で、国内最大級の規模を誇る。2層式構造で、両サイドには迫力のプレーを映し出す大型画面が設置されている。2002FIFAワールドカップTMの決勝戦が行われたスタジアムだ。選手になった気分をリアルに体験できるガイド付きツアーもある。

    通年イベントにより異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR横浜線小机駅から徒歩7分

  • 湘南平

    湘南平
    湘南平

    神奈川県|平塚市

    湘南の海岸線や丹沢連峰、伊豆・箱根連山が望める人気の展望地

    「かながわ景勝50選」にも選ばれた桜の名所。展望台からは相模湾が一望でき、湘南の海岸線や富士山、西には丹沢連峰から伊豆・箱根連山の360度の景観が楽しめる。レストランでは地元の食材を生かした料理が楽しめる。

    通年見学自由(高麗山公園レストハウス展望台は9:30~21:30<閉館>、湘南平展望レストランFlat(ふらっと)は11:00~17:00<閉館>、ショップ湘南平は10:00~17:00<閉館>)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道本線平塚駅から神奈中バス湘南平行きで30分、終点下車すぐ

  • 臨港パーク

    臨港パーク
    臨港パーク
    臨港パーク
    臨港パーク

    神奈川県|横浜市西区

    横浜港を一望できる開放的な緑地

    みなとみらいエリア最大級の緑地。石畳、芝生、水辺などエリアごとに違った景色が楽しめる。アーチ橋はビル群を望む夜景スポットとしても人気で、ベイブリッジをバックに、港を行き交う船を眺めることができる。

    通年入園自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩7分

  • 三笠公園

    三笠公園
    三笠公園
    三笠公園

    神奈川県|横須賀市

    歴史を体感したい

    公園入口広場には、東郷平八郎の像が立ち、記念艦「三笠」が展示されている。園内には、音楽噴水や18mのモニュメントなど水と光と音をテーマにした様々な施設が点在。園内を流れるせせらぎが訪れる人に安らぎを与えている。

    通年8:00~21:00(11~翌3月は20:00まで)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京急本線横須賀中央駅から徒歩15分

  • 江島神社

    江島神社
    江島神社
    江島神社
    江島神社

    神奈川県|藤沢市

    江島神社にも銭洗いのご利益がある

    江島神社は、辺津宮・中津宮・奥津宮の三姉妹の女神の宮を総称した名称。辺津宮の境内にある大イチョウのご神木「むすびの樹」が縁結びの名所として知られる。

    通年 境内自由(奉安殿は8:30~17:00<閉殿>)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分

  • 県立茅ケ崎里山公園

    県立茅ケ崎里山公園
    県立茅ケ崎里山公園
    県立茅ケ崎里山公園
    県立茅ケ崎里山公園

    神奈川県|茅ヶ崎市

    水田、畑や雑木林が残る地にあり、自然散策を楽しめる

    茅ヶ崎市でも谷戸という自然環境が残された数少ない場所。周辺には水田、畑や雑木林が残され、人々が散策等を楽しむ。「雲のトランポリン」や「風のすべり台」など子供に人気の遊具もある。3月から11月にかけては「里山バーベキュー場」がオープンし、食材持ち込みコース、手ぶらコースのいずれかで楽しめる。

    通年、バーベキュー施設は3~11月入園自由(パークセンターは9:00~17:00<閉館>、谷の家・里の家は9:00~16:00<閉館>)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス文教大学行きで20分、芹沢入口下車、徒歩5分

  • 川崎市夢見ヶ崎動物公園

    川崎市夢見ヶ崎動物公園
    川崎市夢見ヶ崎動物公園
    川崎市夢見ヶ崎動物公園
    川崎市夢見ヶ崎動物公園

    神奈川県|川崎市幸区

    緑豊かな無料の動物園

    ヤマシマウマ、レッサーパンダ、フンボルトペンギンなど56種約320点の動物がいる動物園。動物たちとの距離が近く、間近で動物の観察ができる。園内には自然林が残り、草花、昆虫、野鳥などの観察に最適。

    通年9:00~16:00(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR横須賀線新川崎駅から徒歩15分

  • 象の鼻パーク

    象の鼻パーク
    象の鼻パーク
    象の鼻パーク
    象の鼻パーク

    神奈川県|横浜市中区

    横浜港発祥の地から望むみなとみらいのパノラマビュー

    横浜開港150周年を記念し、横浜港発祥の地であった波止場の遺構が整備された。赤レンガパークと山下公園をつなぐ公園として親しまれている。

    通年入園自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    みなとみらい線日本大通り駅から徒歩5分

  • 日本大通り

    日本大通り
    日本大通り
    日本大通り
    日本大通り

    神奈川県|横浜市中区

    美しいイチョウ並木や歴史的建造物が多い、公園から海へ続く通り

    横浜公園から海の方向へのびる道路で、美しいイチョウ並木や歴史的建造物で知られる。平成14(2002)年にリニューアルされ、舗装材の変更や段差の解消などが行われた。地下駐車場も新設。

    通年

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    みなとみらい線日本大通り駅からすぐ

  • 川崎マリエン

    川崎マリエン
    川崎マリエン

    神奈川県|川崎市川崎区

    展望室では360度の展望が楽しめる

    川崎港のシンボル。地上52mの展望室は360度の眺望や川崎港の巨大ジオラマ、また最新式タッチパネルが4台設置され、一見の価値あり。マリエンシアター等の施設も充実。

    通年 9:00~20:30(閉館21:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東海道本線川崎駅から市営バス東扇島循環で30分、川崎マリエン前下車すぐ

  • 県立秦野戸川公園

    県立秦野戸川公園
    県立秦野戸川公園
    県立秦野戸川公園
    県立秦野戸川公園

    神奈川県|秦野市

    丹沢山地が源流の水無川沿いの公園

    公園の中央を水無川が流れ、その両岸を結ぶ「風の吊り橋」が独特の景観を作り出している。園内には、フワフワジャンプ、バーベキュー場、農園等の施設や園内にある花壇には四季折々の花が咲く。

    通年9:00~16:30(施設閉館)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    小田急小田原線渋沢駅から神奈中バス大倉行きで15分、終点下車すぐ

  • 横浜関帝廟

    横浜関帝廟
    横浜関帝廟
    横浜関帝廟
    横浜関帝廟

    神奈川県|横浜市中区

    豪華絢爛な中華街のシンボル

    『三国志』でもおなじみの武将関羽を神格化した名前が関聖帝君。その関帝を商売繁盛の神として祀っている。ガラス細工の屋根飾りなどの装飾も見ごたえあり。

    通年 9:00~19:00(閉館)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分

  • 立石公園

    立石公園
    立石公園
    立石公園
    立石公園

    神奈川県|横須賀市

    歌川広重も描いている景勝地

    巨大な奇岩と自生する松が作り出す風景は、東海道五十三次で有名な歌川広重にも描かれた。相模湾のかなたに富士山や箱根の連山を望み、特に夕日の名所として人気がある。

    通年入園自由

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR横須賀線逗子駅から京急バス芦名方面行きで25分、立石下車すぐ

  • 箱根関所

    箱根関所
    箱根関所
    箱根関所
    箱根関所

    神奈川県|足柄下郡箱根町

    天下の関所が現代に蘇る

    江戸時代、鉄砲が江戸に入らないように監視(入鉄砲)し、江戸に暮らした大名の妻子の逃亡(出女)を取り締まった四大関所のひとつ。箱根関所では江戸から上方へ向かう女性(出女)を厳しく取り調べていた。明治2(1869)年にその役割を終え、平成19(2007)年に復元された。

    通年9:00~16:30(閉館17:00、12~翌2月は~16:00<閉館16:30>)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町港方面行きで40分、箱根関所跡下車すぐ

  • 横浜スタジアム

    横浜スタジアム
    横浜スタジアム
    横浜スタジアム
    横浜スタジアム

    神奈川県|横浜市中区

    都市型の多目的スタジアム

    日本初の国際野球試合が行われるなど、野球ゆかりの地に建つスタジアム。現在はプロ野球・横浜DeNAベイスターズの本拠地として利用され、「ハマスタ」の名で親しまれる。

    イベント開催時のみイベントにより異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR根岸線関内駅からすぐ

  • 川崎大師 平間寺

    川崎大師 平間寺
    川崎大師 平間寺
    川崎大師 平間寺
    川崎大師 平間寺

    神奈川県|川崎市川崎区

    厄除けのお大師さまとして有名な寺

    本尊は厄除弘法大師。厄除けのお大師さまとして親しまれている。初詣の人出は全国でも毎年上位に入る人気の寺だ。交通安全を願い、自動車の祈祷に訪れる人も多い。

    通年境内自由(大本堂開扉は5:30~18:00、10~翌3月は6:00~17:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京急大師線川崎大師駅から徒歩8分

  • 市立相模原麻溝公園

    市立相模原麻溝公園
    市立相模原麻溝公園
    市立相模原麻溝公園

    神奈川県|相模原市

    クレマチスとアジサイが有名な公園

    ふれあい動物広場やフィールドアスレチック、カラフルな遊具がかわいい子どもの広場など、ファミリー向けの施設が整った公園。グリーンタワー相模原(展望塔)から広がる景色は一見の価値がある。5月頃から咲き始めるクレマチスと梅雨の季節のアジサイが有名。

    通年入園自由(グリーンタワー相模原・フィールドアスレチックは9:00~16:30<閉場>、10~翌3月は~16:00<閉場>、ふれあい動物広場は9:30~17:00<閉場>、10~翌3月は~16:00<閉場>)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    小田急小田原線相模大野駅から神奈中バス女子美術大学行きで20分、総合体育館前下車すぐ

よくあるご質問

  • 「観光・カルチャー」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「公園・庭園」「神社・神宮・寺院」「テーマパーク・遊園地」「プラネタリウム」「歴史的建造物・遺跡・史跡」「城・城跡」「ホール・劇場・スタジアム」「石畳・坂・街道」「歴史的街並み」といった、風光・景色を見物するのにぴったりなスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。