• 1泊2日
  • 1日目

カップルで河口湖へ ワインや温泉、富士山を楽しむ1泊2日旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/05/27

河口湖周辺を楽しみたい方におすすめ!

河口湖の北岸のほとりに佇み、絵画のような景色を愉しめる「秀峰閣 湖月」のテーマは、「最上級の“遊”と”寛”を有する宿」。国道から少し離れているため、心地よい静寂に包まれています。客室には露天風呂が付き、富士山の絶景も眺められます。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #富士山を眺められる宿に泊まりたい #グルメを楽しみたい #観光を満喫したい

Schedule

DAY 1 START
東京都
車車約1時間25分
SPOT1
スポット
絵葉書のような富士山を眺めよう

新倉山浅間公園

新倉山浅間公園

新倉山浅間公園

冬の富士吉田市のイメージ

冬の富士吉田市のイメージ

新倉山浅間公園(秋)

新倉山浅間公園(秋)

新倉山浅間公園(冬)

新倉山浅間公園(冬)

新倉山中腹にある公園で、展望台からの眺めが抜群。まずは駐車場から石段を登って新倉富士浅間神社へ。参拝後さらに398段の石段を登ると到着する展望台からは、桜+五重塔+富士山という絵葉書のような1枚を撮影できる。

DATA
  • 【住所】 山梨県富士吉田市浅間2-4-1map
  • 【TEL】 <ふじよしだ観光振興サービス>0555-21-1000
  • 【営業時間】 見学自由
  • 【定休日】 無休
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 富士山の写真を撮るならココ! というほど、素晴らしい景色に出会えるスポット。展望台までは、浅間神社の御祭神「木花開耶姫」から命名されたという「咲くや姫階段(398段)」を登って行きます。長い段数ですが、登りがいのある絶景を堪能できるので、ぜひ展望台を目指してがんばりましょう
車車約15分
SPOT2
レストラン
名物は富士山天丼。豊富なメニューで大人から子供まで楽しめる

冨士天ぷら いだ天 Fuji Tempura IDATEN

冨士天ぷら いだ天 Fuji Tempura IDATEN

冨士天ぷら いだ天 Fuji Tempura IDATEN

外観

外観

大海老6本が立つようにのっている迫力満点の「冨士山天丼」が名物。メニューが豊富にあり、大人からこどもまで楽しめる。山梨の旬の食材などを使った天ぷらも人気。

DATA
  • 【住所】 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3486-4map
  • 【TEL】 0555-73-9218
  • 【営業時間】 10:00~22:00(LO21:00)
  • 【定休日】 無休
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 河口湖駅近くの天ぷら専門店。和モダンなカウンターが目を引く店内では、目の前で天ぷらを揚げてくれるので熱々でリーズナブルな天ぷらが味わえますよ
  • ★ 名物は、SNSでも話題の「冨士山天丼」。「福天煮」を仕込んだご飯500gの山に溶岩を見立てたいくら軍艦をのせて大海老6本を豪快に盛り付け。二人分なので仲良くシェアしながら召し上がりましょう
車車約5分
SPOT3
スポット
これぞ王道な河口湖観光

河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)

河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)

河口湖遊覧船 天晴(あっぱれ)

武田の軍船を模した遊覧船「天晴(あっぱれ)」で、約20分のクルーズ体験を。河口湖東岸の乗船場から河口湖大橋をくぐり鵜の島近くでUターンするコースは、写真映えスポット満載。湖に写る「逆さ富士」が見られることも。

DATA
  • 【住所】 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4034map
  • 【TEL】 <富士五湖汽船>0555-72-0029
  • 【営業時間】 <運航時間>通常期は9:00始発~16:30終発まで16便、GWや夏期は9:00始発~17:30終発まで18便、冬期は9:30始発~16:00終発まで14便(冬期) ※30分間隔で運航
  • 【定休日】 無休 ※悪天候時および都合により運休の可能性あり
  • 【料金】 中学生以上1,000円、小学生500円、未就学児無料
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 河口湖で富士山の絶景スポットを巡るなら、河口湖遊覧船「アンソレイユ号」がおすすめです。フランス語で「日当たり良好」という名前のクラシカルな遊覧船でのクルージングで、湖上から眺める富士山と河口湖のパノラマビューが楽しめますよ
  • ★ 富士山のお膝元に位置する河口湖は、至る所から富士山の姿を楽しむことができるのが嬉しいところ。テーブルとソファーのある1階客室でリラックスしたり、2階席デッキスペースから雄大な景色を堪能しましょう。気象条件が良ければ湖上から「逆さ富士」が見られることも
  • ★ 歴史好きの方は、甲斐武田軍の水軍船がモチーフの「天晴(あっぱれ)」に乗ってみては? 武田軍の代名詞である「武田菱」や「赤備え」がアクセントにちりばめられた船で、水軍気分を味わうことができると評判なんです
車車すぐ
SPOT4
スポット
カチカチ山で記念撮影♪

河口湖 富士山パノラマロープウェイ

河口湖 富士山パノラマロープウェイ

河口湖 富士山パノラマロープウェイ

タヌキとウサギのモニュメント

タヌキとウサギのモニュメント

カチカチ山絶景ブランコ

カチカチ山絶景ブランコ

うさぎ神社

うさぎ神社

標高1,075mの天上山山頂まで、絶景を楽しみながら約3分の空中散歩が楽しめる。山頂の公園には、団子が名物のたぬき茶屋、絶景ブランコ、うさぎ神社などがある。素焼きの器を的に投げて願いを叶える“かわらけ投げ”にもぜひ挑戦を。

DATA
  • 【住所】 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1map
  • 【TEL】 <富士山パノラマロープウェイ>0555-72-0363
  • 【営業時間】 <ロープウェイ>9:30~上り最終16:00(下り最終16:20)、土・日曜・祝日は9:30~上り最終17:00(下り最終17:20)、<たぬき茶屋>9:45~16:00(LO15:30)、土・日・祝日は9:45~16:30(LO16:00) ※季節等により変動あり
  • 【定休日】 定期点検日など
  • 【料金】 往復運賃:中学生以上900円、小学生450円、小学生未満は大人1名につき1名まで無料、絶景ブランコ500円、かわらけ投げ2枚100円
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 太宰治の「かちかち山」の舞台となったと言われる天上山(てんじょうさん)。ここの頂上から見る富士山と河口湖の大パノラマには圧倒されるはず。富士山パワーをいただきに行ってみてはいかがでしょう
  • ★ ロープウェイで3分の空中散歩を楽しみながら展望台に向かうと、富士山の雄姿と河口湖の全景をパノラマで見渡すことができます。また、昔話「かちかち山」の物語に登場するタヌキやウサギをモチーフとしたオブジェも多いところも、見どころのひとつです
  • ★ 注目は、2021年11月にオープンした「カチカチ山絶景ブランコ」。目の前にそびえる富士山に向かって高さ約3.5mの大きなブランコを漕ぎ出せば、澄んだ風に乗ってどこまでも続く大パノラマに飛び込むかのような爽快体験を味わうことができますよ
車車約10分
SPOT5
宿
極上の“遊び”と“寛ぎ”の時間を有する絶景宿

秀峰閣 湖月

秀峰閣 湖月

秀峰閣 湖月

温泉露天風呂付特別室

温泉露天風呂付特別室

温泉足湯付和洋室

温泉足湯付和洋室

温泉足湯付和室

温泉足湯付和室

五感で愉しむオリジナル会席料理

五感で愉しむオリジナル会席料理

癒しのひと時を提供するテラス

癒しのひと時を提供するテラス

河口湖の北岸のほとりに佇み、絵画のような景色を愉しめる「秀峰閣 湖月」のテーマは、「最上級の“遊”と”寛”を有する宿」。国道から少し離れているため、心地よい静寂に包まれている。

DATA
  • 【住所】 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2312map
  • 【TEL】 0555-76-8888
公式HP
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 「秀峰閣 湖月」は河口湖と富士山の絶景が見れるお宿。河口湖が目の前なので、主要観光スポットが周辺にたくさんあるのも嬉しいポイント
  • ★ それぞれ特長が異なる10タイプの客室は、露天風呂付きだけではなく足湯付きの特別室も用意されています
  • ★ 湖と富士を望む絶景大浴場は、正面に湖、その先に富士を望む絶景の湯処。癒やしのひと時を提供するテラスは、河口湖畔と富士山を一望する開放感あふれる空間です
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。